2027年開業 リニア

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13/09/19 23:00:54

    絶対乗りたくない。
    いつか事故が起きそう。
    事故したら酷いことになるよね。
    時速500キロはやばい

    • 0
    • 13/09/19 22:49:55

    >>21
    すみません。

    山梨県、長野県も地上でした。


    今後、大阪まで延ばすみたい。

    • 0
    • 13/09/19 21:18:23

    のぞみすら高くて乗ったことないから、うちには縁のない話だわ

    • 0
    • 13/09/19 21:13:10

    旅行なら新幹線くらいの早さがいいなぁ。景色見て、駅弁食べて、ユラユラお昼寝してノンビリ2時間くらい。
    リニアとか20分とかで到着したら駅弁食べる時間もないよね。
    忙しいビジネスマンしか乗らなそう。

    • 0
    • 13/09/19 20:20:34

    電磁波がかなりヤバいって聞いたんだけど、駅付近の住民たちは平気なのかなぁ…

    • 0
    • 13/09/19 19:18:58

    便利なんだろうけど、なんか怖い……。地下といい、スピードといい

    • 0
    • 13/09/19 19:15:32

    >>19 長野県も地上じゃない?違ったかな?

    • 0
    • 13/09/19 17:23:41

    そんなにトンネルが占めてるんだ。何かあったとき救助とか大変だよね

    • 0
    • 13/09/19 17:13:33

    >>7
    駅も地下だよ。

    地上になるのは、岐阜県中津川市だけ。

    • 0
    • 13/09/19 13:25:32

    駅はJRが作るけど、それ以外は各自治体に丸投げらしいね

    • 0
    • 13/09/19 12:24:29

    >>12
    えっ そんな安いの!!
    びっくり
    うち広島で東京まで4時間かかるからちょっとは近くなるのかな

    • 0
    • 13/09/19 08:21:02

    >>10
    遅いなら、リニアの意味ないし…

    • 0
    • 13/09/19 08:19:53

    >>14思った。地下通るから怖い。断層は出来るだけ避けてたりするのかな?

    • 0
    • 13/09/19 08:17:28

    大地震の時は急停止出来るのかな?
    緊急地震速報が事前に出ればまだいいけど、直下だと怖いよね。

    • 0
    • 13/09/19 08:17:06

    >>12
    新幹線料金が+700円になるんじゃなかった?

    • 0
    • 13/09/19 08:12:44

    >>3料金は新幹線の+700円位みたいだよ。

    • 0
    • 13/09/19 08:05:50

    大きな地図で見たらうちの近くを地下で通るみたい。細かい地図じゃないから近所かわからないけど振動とか事故とかあったら嫌だな…

    • 0
    • 13/09/19 08:01:19

    >>3 同意。遅くてもいいから安くしてほしい。

    • 0
    • 13/09/19 03:17:28

    >>8
    86%だっけ?トンネルばかり。

    • 0
    • 13/09/19 03:11:44

    >>7
    八割がトンネル内を走るって言ってたよ。
    雪や雨にも左右されにくくていいんじゃない?

    • 0
    • 13/09/19 02:30:37

    一部なのかな、
    地下に潜るんだね。土地がないのもわかるけどこれからを担う列車として、前面にだしてほしい

    • 0
    • 13/09/19 02:23:03

    福知山や先日海外でスピード超過での脱線が脳裏に残っているから、今の電車でも十分移動時間は短縮してるしスピードばかり速く速く開発してるのが怖い。レールが直線だとしても怖い。
    何でそんなに速さを求めるのかなぁ。寿命も伸びてるんだからさ急ぐこと無いのに。

    • 0
    • 13/09/19 00:21:13

    >>1
    うちの息子は21だ!そーか、そんなに後なのか…
    地元が相模原だから乗る機会あるかなー

    • 0
    • 13/09/19 00:19:29

    すごいなぁ。40分かぁ。
    もう少し田舎にもこういうの来たら帰省が楽になるのになぁ。

    • 0
    • 13/09/19 00:16:53

    5万くらいしそう
    どーせ高くて乗れないんだろうな

    • 0
    • 13/09/19 00:12:25

    オリンピックの前じゃないんだー

    • 0
    • 13/09/18 23:43:19

    14年後!!やべー息子が中学生だ…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ