高層マンション高層階で火事になったら

  • なんでも
  • 匿名
  • 13/09/18 18:47:56

どうやって消火活動や救出活動するの?
はしご車でも届く階って限度ありますよね?
都内だと30階以上って沢山あるみたいだけど、ヘリコプターとかで上から?でもヘリコプターだと救出活動は難しそう…

それとも、建物の中に貯水みたいな設備あるのかな?
でも、電気もショートしたら水も送れない?

ちょっと疑問に思ったので聞いてみたくなりました

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13/09/18 19:05:44

    40階建てくらいのマンションの30階くらいで火事があったニュースをみたよ。

    • 0
    • 13/09/18 19:05:20

    レスありがとうございます

    スプリンクラーで間に合うんですかね?
    燃え広がったら…と思ったけど、燃え広がらないように抑えられるんですかね?
    ショートして電気使えなくなっても、スプリンクラーは作動するんでしょうか?

    >>3
    なので、どうやって消火、救出活動するんだろう?と気になったんですが…

    • 0
    • 13/09/18 18:59:55

    日本には消防法があるし消化活動できない建物は違法じゃない?

    • 0
    • 13/09/18 18:51:13

    スプリンクラーがあるでしょ

    • 0
    • 13/09/18 18:50:27

    スプリンクラーがあるでしょ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ