幼稚園と保育園が合併してレベルが

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • 13/09/15 21:25:04

落ちた
今まで幼稚園の先生方は熱心で頼りにできたのに合併したら幼稚園の先生方が何人か辞めてしまって、園児の雰囲気が悪いというか活気がなくなった。
しかも今までになく色んな感染症流行るし、保育園の親って本当に他の子の事考えないんだね。
例えば手足口病なのに平気で行かせる。先生から病院へ行ってくださいと言われれば
え?ダメなの?元気だしいいじゃん!
だって。馬鹿だ。
保育園の子達と一緒になってから言葉遣いが悪くなったし。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 608件) 前の50件 | 次の50件
    • 13/09/17 00:14:01

    また気になって来ちゃったんだ~
    妄想するのはあなた次第(笑)
    御自由にどうぞ( ´艸`)

    • 0
    • 13/09/16 23:52:06

    ねえ、旦那かいるって言ったりシンママだって言ったり…いったいどっち?

    • 0
    • 13/09/16 23:50:49

    >>605いや、違うだろ(笑)毎日そうなんだろ?
    子供ほったらかして一日中ママスタしてる母親と一緒にいるより、保育園に行ってる子の方が充実してるね。

    • 0
    • 13/09/16 23:26:23

    >>604
    うん!だから相手するのは今日まで(^q^)

    • 0
    • 13/09/16 22:58:50

    な~んだ、そこまで言うからには毎日しっかり子供の相手してるんだろうと思ったけど、自分は携帯依存で子供にはDVDのパターンか。

    • 0
    • 13/09/16 21:53:10

    >>493

    預けるって意味なら同じでしょ?って言ってるのよ。

    だれも好き好んで0才からなんて預けたくないでしょ。
    そんなこと誰だってわかってるよ。

    • 0
    • 13/09/16 21:01:32

    >>599
    え?子供?誰の?
    ありがとう(笑)

    • 0
    • 13/09/16 20:59:49

    >>600
    わーいo(^▽^)o

    • 0
    • 13/09/16 20:58:15

    六百

    • 0
    • 13/09/16 20:56:39

    何でも良いけど子供と向き合いなね

    ずっとママスタ...

    本当育児放棄だね

    • 0
    • 13/09/16 20:52:00

    みんな嬉しそうでなによりだよ(笑)

    • 0
    • 13/09/16 20:49:40

    >>590
    こんなコメント待ってたのかな?
    待っててくれたなんて優しいね(^ω^)プフフ

    • 0
    • 13/09/16 20:34:51

    >>590
    あらま!!シンママでしたか...

    そりゃぁ子供も預けてたらずっとママスタ出来るよね

    素直に保育園ママ認めりゃいいじゃん。
    自分に引け目があるから僻みっぽくなるんだよね

    なんか...読破してないけど、あ~ぁって感じ

    • 0
    • 13/09/16 20:21:02

    主ウケる!今まであんだけ強気だったり、余裕ぶってたけど、シンママ指摘されて激怒!

    どんだけ動揺してんの(笑)

    最初からかまってちゃんだったのね。
    本当に可哀想な人たったんだ( ´艸`)

    あ、旦那帰ってきたからごめんね~!

    • 0
    • 13/09/16 20:13:01

    >>590
    おぉ!やっと本性?これも演技?

    なんだぁシンママだったんだぁ( ´艸`)
    ただのコンプレックスの塊ちゃんなだけね!

    離婚されるのもわかるよ。

    乙でーす!(笑)

    • 0
    • 13/09/16 18:24:57

    読破してないけど、主はシンママなの?
    生活保護?

    • 0
    • 13/09/16 18:19:02

    山姥みたいな主だな。

    • 0
    • 13/09/16 18:00:28

    >>590

    豹変!?

    • 0
    • 13/09/16 17:58:16

    うるせーよ!シンママだからなんなんだよ
    ブサイク夫婦どもが!

    • 0
    • 13/09/16 17:30:38

    すごいね、主、トピ立ててからずっとコメントしてない?

    こんな暇人居るんだね~

    寂しいね

    そりゃ、旦那も友達も居ないわけか(笑)

    ナイスファイト~

    私も旦那と子供のご飯作ろ!

    • 0
    • 13/09/16 17:27:29

    やっぱり主ってシングルだよね( ´艸`)

    んでもって子供はばーばんち。


    ずっと一人でやってろ!


    さ!皆旦那と子供にご飯作ろう~*

    • 0
    • 13/09/16 15:19:17

    >>584
    みんなも同じ~(笑)

    • 0
    • 13/09/16 15:09:31

    >>584
    だからとりあえずね(笑)
    また見に来るよ

    • 0
    • 13/09/16 15:07:54

    >>582
    こんな長々とお付き合いありがとうございました(笑)

    • 0
    • 13/09/16 15:07:28

    >>581

    それまでね、とか言って、四時半以降もレスがあったら我慢できなくて鼻息荒くしてレスしちゃうんでしょw

    • 0
    • 13/09/16 15:06:16

    >>580
    それみんなにもっと早く言ってあげたら良かったね(^ω^)

    • 0
    • 13/09/16 15:04:59

    うん、


    なんかつまんなくなってきたし、飽きちゃった

    解散~

    • 0
    • 13/09/16 15:03:35

    4時半になったら迎え行って買い物するからとりあえずそれまでね(^_^)

    • 0
    • 13/09/16 14:59:04

    さぁ晴れてきた!!みなさんは主と違って旦那さんと子供達が今日はいるのでもうこんな主は相手にせず家族団欒で楽しく過ごしましょう♪あれ!?主さん寂しいかな!?

    • 0
    • 13/09/16 14:55:17

    >>576
    超能力者!(笑)それはどっちかしら( ´艸`)

    • 0
    • 13/09/16 14:55:07

    >>576
    いやいや、その前にレスした人もだよ。
    みんなくだらない言い合いしてるよ~

    • 0
    • 13/09/16 14:53:27

    >>574
    わからなくていいよん(笑)
    昨日からお疲れさん

    • 0
    • 13/09/16 14:52:46

    >>573出た、超能力者!!w

    • 0
    • 13/09/16 14:52:09

    >>568だから子供達泊りは嘘だよ…出でちゃったんだよ!!笑

    • 0
    • 13/09/16 14:51:38

    >>572バカで話にならん。もう一回読んで。

    あ、漢字読めないんだった、この主。

    • 0
    • 13/09/16 14:50:59

    >>571
    顔はあなたよりマシ(^q^)

    • 0
    • 13/09/16 14:49:12

    >>566
    散々遊びに行ってた(^^)
    だからおばあちゃん大好きになった
    子供だけで泊まり行くようになったのは春あたりから!
    どこが不思議なの???

    • 0
    • 13/09/16 14:48:46

    >>546ほんと笑!何がデートだよ!!性格が顔に出てるもんで旦那からも相手にされないんだね。

    • 0
    • 13/09/16 14:47:48

    >>568自覚あり、確信犯。

    • 0
    • 13/09/16 14:46:40

    >>563同感。
    信じられないね。

    • 0
    • 13/09/16 14:45:43

    >>563
    言われると思った(笑)

    • 0
    • 13/09/16 14:45:25

    >>563
    毎週、預けていても台風なら遠慮しない?

    • 0
    • 13/09/16 14:44:53

    >>561
    だから、それは今まで散々預けてたから、その結果子供が自分から行くようになっただけだよね?っていってんの。ホントばかだな。
    それとも、最初から子供が進んで泊まりに言ったわけ?
    そんなわけないよねw

    • 0
    • 13/09/16 14:43:52

    >>559
    答えないくせに~(^q^)

    • 0
    • 13/09/16 14:43:26

    >>558
    私、小さい頃いとこの家に泊まるの大好きだったよ!!
    その子によるんじゃないかな?
    うちの子供は、親がいないと泊まれないけど、それはそれで過保護って言われるよ…
    自分と違う意見は叩かれるよね。

    • 0
    • 13/09/16 14:43:03

    >>551どこに住んでるかしらないけど昨日今日と台風が上陸してて大変な時によく泊りいかせるよね…やっぱし主は相当な変わり者だよ。

    • 0
    • 13/09/16 14:42:46

    >>560
    不愉快だった?ほーい(^O^)

    • 0
    • 13/09/16 14:41:44

    >>558
    預けると言ってもこちらから頼んでる訳じゃないからさ
    そんなピリピリしないでよ(´・_・`)

    • 0
    • 13/09/16 14:41:21

    なんで、いちいち(笑)付けるんだ?


    この主。

    別におもしろくないけど。

    • 0
    • 13/09/16 14:40:52

    >>557
    今主の事はなしてるんだよ。責任転嫁しないで(笑)

    • 0
1件~50件 (全 608件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ