海外によくいくひと。スマホ

  • なんでも
  • 匿名
  • SrBOON/dIB
  • 13/08/31 18:45:23

今度海外に行きます。スマホについていろいろと質問があります。

飛行機に乗ってから帰国するまで機内モードONにしていれば無駄なパケ代はかかりませんか?

LINEをみたいときは【Wi-Fiつかえます】という場所で、機内モードOFFにしてWi-FiをONにしたら無料で見れますか?

ほかにスマホについて注意する点あれば教えてください!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • 匿名
    • HO8341EULt
    • 13/09/01 04:06:31

    先週、家族で海外旅行に行って来ました。
    機内は必ず電源はオフ。現地でWi-Fiは、可能なとこで出来ますがホテルで子供が旦那のスマホでWi-Fiを10分ほどいじっていたら、チェックアウトの時に\1300ほど請求されていました。

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • h94QVil+Ah
    • 13/08/31 23:12:00

    飛行機載ったら機内モードにして、電源きる。離着陸時は電源切らなきゃだから。途中から大丈夫だよ。知らなくて子供がDSしてたら駄目って言われたから離着陸はカメラも駄目だと思う。Wi-Fiはパスワードある所以外は使わない方が良いと昔テレビでやってた。(忘れたが個人情報がどうとか言ってた。)

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • V8aWwaS0U1
    • 13/08/31 20:56:16

    >>2
    離陸着陸時は勿論オフにするのよ(電子機器の電源をお切りくださいってアナウンスはいるでしょ)
    現地に着いてからはずっと機内モードにしておくの。そうすると電話、メールの通信が出来ない状態になるから海外使用が不可能になる(通信してしまうと勝手にメール受信したりして高い通信料がかかるから)
    でもWi-Fiが入るところでならラインやネット接続ができるの。
    ホテルはWi-Fi無料だったりパスワード入力必要だったりしますが、最近は勝手にWi-Fiに接続できる場合がほとんど。
    空港もほぼ大丈夫かな。

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • SrBOON/dIB
    • 13/08/31 19:12:28

    ありがとうございます!
    機内モードONにしていればパケ代かからないんですね!
    あと、Wi-Fiつかえますというところは必ず無料なんですか?Wi-Fi=無料通信?

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • EBldLrwuVP
    • 13/08/31 19:08:02

    >>2アプリするため
    暇つぶしのゲームがいっぱいだから。

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • eGFcS1p16W
    • 13/08/31 18:57:09

    機内で電源切ってって言われてるのにみんな機内モードにしてるだけなの?
    なんで?
    写真撮るため?
    電気機器類は電源を落としてくださいって言われるよね

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • V8aWwaS0U1
    • 13/08/31 18:55:03

    はい。ずっと機内モードにしておけば大丈夫です。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ