何故だか分からない感覚ってみんなある?

  • なんでも
  • 匿名
  • 13/08/26 17:05:56

夕方の東の青空を見ると何故か胸が切なくなって帰りたくなる。家にいるのに帰りたいなー、そこに行きたいなって気持ちになる。

あとは、今NHKでやってる大河ドラマ八重の桜なんて見たこと無いのに、たまに流れる予告や書いてある記事や広告を見ると涙が出そうになる。福島生まれでも何でもないのに。


懐かしいとか来たことあるってデシャヴはよく聞くけど、それとは違う悲しい嬉しい切ないとかの感覚になる事ってみんなはある?

意味不明だったらゴメンネ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13/08/27 11:48:45

    私は風力発電を見たら動悸がして苦しくなる。無機質に並んで回ってて怖い。

    • 0
    • 13/08/27 11:40:18

    新しい木材の匂いが怖い。
    トゲが刺さりそうで匂いがするだけで、木材以外のものでも触れなくなる。
    だからホームセンターの木材売り場に行けない。
    よく行くホームセンターが入り口が二箇所あって、ひとつが駐車場から近い木材売り場のとこで、もうひとつが駐車場から離れた季節物を売ってる入り口なんだよね(泣)

    • 0
    • 39
    • みぃちゃん
    • 13/08/27 11:37:40

    夏が終わって、夕暮れ時に涼しい風を感じた時に寂しくて切ない気持ちになる。
    台風やどしゃ降りの雨になるとやたらテンション上がりまくりに。
    前に、初めて東南アジアへ行った時に独特の匂いと庶民の生活の中を見た時に裸足で駆け回ってる子供達をみて懐かしいな…帰ってきたんだ…と、癒やされるなホッとするような居心地の良さに自分にもびっくりした。
    これって何だろ?不思議な感覚。

    • 0
    • 13/08/27 11:33:46

    わかります!
    何人か同じ人いたけど、着替える時!
    あれなんなの?
    なんかもう死にたいような生きてくのがしんどいような意味不明な気持ち。
    その瞬間だけなんだけど苦しい気持ちになる。
    多分ニオイとかではない。
    同じ人がいたんだー!

    • 0
    • 13/08/27 11:24:02

    >>35二回目の書き込み。これは本能的に苦手なんだと思うが理由はわかんない。
    実家の近くに生コンクリート工場があって、砂利が山のようになってる。小さい頃から怖くて、未だにコンクリートミキサー車は怖い。
    登ったことなんてないのに、砂利の山のてっぺんから落ちる夢とか何度も見た。それがきっかけで高所恐怖症になったとおもう。

    • 0
    • 13/08/27 08:03:28

    夕方くらいのバスの中。外が少し暗くてバスの中に電気がつくとすごく悲しい気持ちになって早く降りたくて途中で降りてしまう事が何度もある。昼間の明るいうちは平気。なんであんな気持ちになるんだろーって思ってたけどみんなそういうのあるんだね

    • 0
    • 13/08/27 07:54:56

    同じような感覚になる人が結構居てなんだか嬉しい。まとめての返事になっちゃうけどレスありがとう。

    こういう感覚になるって何なんだろうね?前世?トラウマ?

    主はまだあって、原発のある県に住んでるんだけど小さい頃から原発の建物や鉄塔を見るとこの世の終わりみたいな恐怖感と言うか危機感で物凄く怖くなる。手に汗は出るし呼吸も落ち着かなくなるくらい恐ろしい。小さい頃はそこが何の建物か知らなかったし何だかよくわからなかったけど、今思うと本能的にそこは危険なんだと察知しているのかな?って思う。

    みんなの話ももっと聞きたい!まだまだあったら聞かせて下さい。

    • 0
    • 13/08/26 22:17:30

    秋の夕方は夕焼けにさんまが焼ける匂いなイメージ。

    • 0
    • 13/08/26 21:45:31

    春の沈丁花の匂いをかぐと、新学年になる不安な気持ちが蘇り不安でたまらなくなる!
    来年40なのに!

    • 0
    • 13/08/26 21:39:48

    冬だいっきらいなのに真冬の早朝の空気感が落ち着く。なんか不思議な感じなんだけどそれだけが好き。

    • 0
    • 13/08/26 21:37:38

    >>24
    21です!な~つの終わり~♪も流れました(笑)誰の曲か思い出せなくて…スッキリしました。

    • 0
    • 13/08/26 21:31:42

    >>23
    同じ方がいてビックリ!そうそう、何故か小学生の春なんだよね~不思議。

    後は、夏の終わりの夕方もあるある!切なくて涙が出そうな感覚。

    • 0
    • 13/08/26 21:04:57

    クリスマス終わるととたんに静まり返って除夜の鐘モードになる感覚。

    • 0
    • 13/08/26 20:57:51

    夏の朝ベランダに出ると、ラジオ体操の曲が頭に流れる

    • 0
    • 13/08/26 20:56:59

    オーマイリトルガールを聴くと、思い出も思い入れもクソもないのに、切なく悲しく懐かしくなる(笑)

    • 0
    • 26
    • プールから上がった後
    • 13/08/26 20:54:37

    お母さんに甘えたくなる

    • 0
    • 13/08/26 20:53:52

    8月になると、無性に昔住んでいて場所に行きたくなる。

    いい思い出もないのに、その場所に行けば亡くなった父に会えそうな…そんな感覚になる。
    実際亡くなったのは、11月なんだけど。

    • 0
    • 13/08/26 20:52:45

    >>21
    私は森山直太朗の夏の終わりが流れた

    • 0
    • 13/08/26 20:40:39

    キンモクセイの香りがすると、なぜか小学生時代の春を思い出す
    実際は秋なのに

    • 0
    • 13/08/26 19:30:43

    この間久しぶりに鉄棒にのったら(前まわりする体勢)小学生の頃に前まわりすると必ず、家に帰りたい、帰らなきゃって不思議な感覚になってた事を思い出した。

    こういうのって前世とか関係あるのかな。

    • 0
    • 13/08/26 19:10:11

    皆のレス読んでたら、頭のなかで井上陽水が少年時代歌ってます。

    • 0
    • 13/08/26 18:59:00

    夕方の匂い

    なぜか懐かしくて泣きそうになる
    あと、何か良いことがありそうというか人生は悪いものでないという気がなんとなくする

    • 0
    • 13/08/26 18:44:35

    イケメンの笑顔を見ると何故か涙がでる。

    • 0
    • 13/08/26 18:29:07

    夏の終わりが寂しい感じがするのは、何でだろ?夏大嫌いだし、楽しい思い出とかこれといってないのになぁ。

    • 0
    • 13/08/26 18:23:37

    >>15
    更衣室の蒸れた匂いが嫌だったのかなぁ

    • 0
    • 13/08/26 18:22:45

    東京に住んでる頃、ずっとそわそわして山がある方面が気になってた。

    最近、東京から離れた山の麓に住みだしたらなんかすごい安定感で、前みたいなそわそわ感なくなった。

    • 0
    • 13/08/26 18:18:38

    >>5
    小学生の時スイミングに毎週通っていましたが、毎回着替える時に気持ちが悪くて変な感じでした。更衣室の匂いが嫌だったのかな~?
    同じ体験をされてる方がいて嬉しいです!

    • 0
    • 13/08/26 18:16:54

    集団でソーラン節を踊る学生を見ると絶対泣いてしまう

    • 0
    • 13/08/26 18:15:31

    冬の寒い日のストーブの匂いと相撲番組のダブルコンボは小さい時を思い出す。もう戻れないとわかってるからこそ無性に亡くなった父に会いたくなる。

    • 0
    • 13/08/26 18:07:52

    わかる!!
    私は涼しい夕方あたりに外にいると、小学六年の頃の夏休みを決まって思い出す。
    毎日のように図書館に自転車で行って、赤毛のアンとか外国の少女文学を読んでた。
    細かいけど、いつもそれを思い出す。
    すごく悩みも無くて人生で一番楽しかったんだと思うし、この先もあんな幸せな時間はないと思う。
    でも家庭では両親が喧嘩ばかりで嫌だったはずだから子供なりに現実逃避に毎日図書館通いしてたんじゃないかな。それが幸せだと思う不思議な感覚。
    あの頃に戻ってやり直したいよ。
    私と同じような感覚を主さんがトピたてしてくれてなんか嬉しいってか不思議。
    私もこの話、誰かにしても理解されること少なくてね。長文すんません。

    • 0
    • 13/08/26 17:43:28

    いわゆる感傷ってことです。皆それぞれ違う場面であると思うよ。

    私は秋の終わり。雪が降る少し前の夕方の空気。

    • 0
    • 13/08/26 17:37:41

    夏の夕方、通り雨が降ったあとの空とにおい。
    なんとも言えない切ない気持ちになる。

    • 0
    • 13/08/26 17:33:15

    小さい頃(幼~低学年)定期的に橋から川に落ちる夢を見ていた。リアルな感覚があり恐怖な夢だった。
    私は運動が全般的に得意なのに水泳だけはダメ。
    それなのに川の水の流れが好きなんだか知らないが惹かれる。引き込まれそうな感覚って言うか。

    前世は水難で死んだんだろうな私。んでまた水難で死にそうな予感。

    • 0
    • 13/08/26 17:27:47

    小さい頃からテレビでライオンとかがいる草原みると懐かしい切ない気持ちになる。

    • 0
    • 13/08/26 17:24:37

    鏡月?いいちこ?なんかのCM見たら切なかった。最近見ないけど。
    夏の終わりの夕暮れは寂しい。

    • 0
    • 13/08/26 17:24:01

    日差しの強い夏の夕方の匂いを嗅ぐともう二度と青春は戻ってこない気分になる

    • 0
    • 13/08/26 17:22:10

    小中学生の時に学校のプールとかで着替えていると変な気持ちになってた。
    人生が嫌だみたいなよく分からない気分。
    分かる人いないかな?

    • 0
    • 13/08/26 17:19:25

    うん。実父母のことを考えてると、結婚したから戻れない帰れないと思うと、なんだか悲しいような寂しくなるよ。

    • 0
    • 13/08/26 17:07:42

    バーベキューの終わりかけ、寂しくなる。

    • 0
    • 13/08/26 17:07:37

    疲れてるんでね?私福島だけど八重のなんちゃら知らないよ(笑)

    • 0
    • 13/08/26 17:07:21

    ある。戻れない場所って感じ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ