ホットケーキミックス(検索済)

  • なんでも
  • あど
  • KDDI-HI31
  • 04/10/05 00:02:10

ホットケーキミックスでサーチしましたが 出てこないため協力おねがいします。
ホットケーキミックスを大量にいただいたので おやつにしたいのですが 毎日ホットケーキでは子供が飽きて食べません。(当たり前だよね…)
どなたか ホットケーキミックスを使った簡単パンやおやつなど レシピお願いいたしますm(_ _)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 49
    • (・0・)
    • KDDI-TS32
    • 05/11/23 23:19:50

    (>。<;)y-~~~

    • 0
    • 05/11/23 15:46:28

    ココア、紅茶テイスト
    *16cmのシフォン型
    *卵黄 3個分
    *卵白 4個分
    *グラニュー糖 75g
    *薄力粉 65g
    *ベーキングパウダー 小さじ1/2
    *サラダ油 40cc
    ※ココア 小さじ2 湯 50cc
    ※濃い目のアールグレー 50cc
    1)ココアまたは、紅茶を作って冷ましておく。紅茶は少量の葉を入れるとよい。
    薄力粉とベーキングパウダーをふるっておく。
    2)卵黄にグラニュー糖の半分を加え、白っぽくモッタリとマヨネーズ状になるまで泡立てる。
    3)2)にココアまたは、紅茶を少しずつ加えながら混ぜる。
    その次にサラダ油を同様に加え合わせる。
    4)オーブンを180度に余熱。
    別のボウルに卵白を入れ、軽く泡立てたところに残りのグラニュー糖を2~3回に分けて加え、角のしっかりしたメレンゲを作る。(電動泡だて器で作っています。)
    5)3)を混ぜ直し、薄力粉とベーキングパウダーを再度ふるいながら一度に加え、泡だて器でしっかり混ぜ合わせる。
    6)メレンゲの1/3の量に5)を加え、泡だて器で混ぜる。
    7)残りのメレンゲを加え、ゴムベラで卵白の泡をつぶさないように、全体をさっくりと生地を切る感じで、混ぜムラができないように注意して混ぜ込む。
    8)何も塗っていないシフォン型に、生地を高い位置から均等になるように流し入れる。生地を落ち着かせるために、型を台にトントンと2~3回打ちつける。
    9)180度のオーブンで30分焼く。刺した竹串に何もついてこなければ出来上がり。

    10)型を逆さにして冷ます。完全にさめたらナイフを使って型からはずす。
    *ポイントは6)のメレンゲを入れる直前に粉類を入れることと、しっかりしたメレンゲを作る事。

    • 0
    • 47
    • ユウママ
    • KDDI-CA31
    • 05/11/23 15:39:25

    遅くなったけど…。今更だけどシフォンケーキ教えて下さいo(_ _*)o

    • 0
    • 46
    • オーブンで
    • KDDI-HI31
    • 05/11/23 14:50:06

    やくシフォンケーキの作り方知りたい!

    • 0
    • 45
    •  奴妓(Doggy) 
    • KDDI-HI34
    • 05/11/23 10:39:42

    あげ

    • 0
    • 44
    • あ!
    • KDDI-SA31
    • 05/10/13 16:23:35

    食べたい♪

    • 0
    • 05/10/13 15:40:00

    シフォンケーキ気になりますっ

    • 0
    • 42
    • ユウママさんちは
    • PC
    • 05/10/13 15:10:15

    オ-ブンあるのかな?オ-ブンで焼くシフォンのレシピなら教えてあげるよ。

    • 0
    • 41
    • ユウママ
    • KDDI-CA31
    • 05/10/13 15:02:26

    もうだめかな?シフォンケーキ気になる!教えてぇ~(T_T)

    • 0
    • 40
    • どれくらい
    • KDDI-CA31
    • 05/10/13 13:47:25

    ドーナツ揚げたらいいのだろう?

    • 0
    • 39
    • 古いトピ
    • P901i
    • 05/10/13 13:45:11

    皆さん親切にありがとうございましたm(__)m

    • 0
    • 38
    • ホットケーキミックスが余ってるんじゃないの?
    • PC
    • 05/10/13 13:38:37

    子供のおやつならド-ナツも簡単だよ

    ホットケーキミックス200g たまご1個 水80cc
    たまごと水を良く泡立て粉を入れ軽くかき混ぜる
    ビニール袋に入れて、袋の端を1.5mm位切る
    180度の油の中にビニール袋の端から箸でつまむように落とし揚げる

    • 0
    • 37
    • ク-ルクル
    • PC
    • 05/10/13 13:35:24

    ホットケーキミックス 100g
    卵 2個
    砂糖 50g
    牛乳 50ml
    ①ボウルに卵と砂糖をいれ泡だて器で混ぜ、混ざったらハンドミキサーに持ち替えて約四分ほど混ぜる。
    ②ホットケーキミックスをふるいながら半分ずつ加え、そのつどよく混ぜる。
    ③レンジで20~30秒温めた牛乳を三回にわけ入れる。
    ④型に入れラップをし、まずレンジ弱(150~200W)で約7~8分、続けて強(500~600W)で約2分加熱する
    ⑤レンジから出し、ゴムベラを型と生地の間にいれぐるっと一蹴させてはがし、ケーキクーラーなどの上で冷ます。

    • 0
    • 36
    • ホットケーキミックスで
    • KDDI-SA32
    • 05/10/13 13:33:51

    スポンジ出来るけど、やっぱ普通のより固いよ(*_*; 小麦粉で普通に作ったら?卵とバターと砂糖あれば作れるよ。

    • 0
    • 35
    • 古いトピ
    • P901i
    • 05/10/13 13:31:03

    をあげさせていただきます。
    どなたかホットケーキミックスで作るスポンジケーキの作り方を教えていただけないでしょうか?

    • 0
    • 04/10/19 18:02:39

    炊飯器でケーキ作れるしむしぱんにもなるよ

    • 0
    • 04/10/16 01:06:53

    あたしはあと、バナナチョコチップケーキ(レンチンで作るやつ)、ショートブレッド、ごまのビスコッティ、ごまのパウンドケーキ、ベビーカステラのレシピあります★
    気になったらレスしてくれれば載せますよ~o(^-^)o

    ちなみに本は、『お手軽100㌍おやつ』ってやつです♪

    • 0
    • 04/10/16 00:52:25

    バナナオムレットの作り方★
    バナナ:1本
    レモン汁:少々
    ホットケーキミックス:80㌘
    卵:1個
    牛乳:90㏄
    生クリーム:60㏄
    砂糖:小さじ1

    ①ミックス、卵、牛乳を混ぜ合わせる。
    ②バナナは縦半分に切り、さらに1㎝幅に切り、レモン汁をふりかける。生クリームは砂糖を加えて八分立てにする。
    ③耐熱皿にラップを敷き、①の1/4量を流し入れ、レンジで30~40秒加熱する。これを4枚作り、熱いうちに半分に折り、ラップに包んで冷ましておく。
    ④③に生クリーム、バナナをはさんでラップで包んでなじませる。

    まるごとばななみたいなやつです(o^o^o)

    • 0
    • 04/10/16 00:41:26

    クレープの作り方★
    卵:1個
    牛乳:1カップ
    ホットケーキミックス:50㌘

    ①ボウルに卵をほぐし、牛乳を加えて混ぜ、ミックスを入れて混ぜる。
    ②ラップをして15~20分休ませる。
    ③フライパンにバターを溶かして玉じゃくし1杯分流し入れ、薄くのばして弱火で焼く。縁が乾いてきたら裏返して軽く焼く。

    あとは生クリーム、苺、バナナ、チョコスプレーなど好きなものを巻き巻きして食べる(^^)v

    • 0
    • 04/10/16 00:38:34

    ホットケーキミックスの為の本でてますよ。「ぜ~んぶホットケーキミックスのおやつ」「ぜ~んぶホットケーキミックスのおやつ2」「ぜ~んぶホットケーキミックスのパン・パン・パン」の三冊です。メニューは、蒸しパン、牛乳パックレンジケーキ、スポンジケーキ、クレープ、ワッフル、クッキー、おつまみ、ドーナツ、揚げパン、クラッカー、パン、パウンドケーキ、マフィン、和菓子、炊飯器ケーキ、パイ、タルト、スコーン、シフォンケーキなどあります。気になるものがあったら教えてね。レシピを載せます。

    • 0
    • 04/10/16 00:32:08

    マフィンの作り方★
    ホットケーキミックス:100㌘
    卵:1個
    牛乳:1/4カップ
    砂糖:20㌘
    バター:30㌘

    ①オーブンは180℃に温めておく。
    ②ボウルに卵を割りほぐし、牛乳、砂糖を加える。
    ③ミックスを加えてさっくりと混ぜ、バターを湯煎にかけて溶かし加える。型に流し入れて温めておいたオーブンで15~18分焼く。竹串を刺してみて何もついてこなかったら完成★★★

    牛乳を同量のプレーンヨーグルトに変えて③のときにレーズン15㌘入れたらヨーグルトマフィンになります♪
    紅茶小さじ1をすり鉢で細かくして③のときに加えれば紅茶のマフィンに♪
    ③の最後にマーブルチョコ20㌘をトッピングすればチョコマフィンになります(o^∀^o)

    • 0
    • 04/10/16 00:00:33

    • 0
    • 04/10/12 15:44:18

    あげっ&#x{11:F99A};

    • 0
    • 04/10/11 16:04:40

    前に『伊藤家の食卓』でホットケーキミックスだけで、カスタードタルトが出来るってやってましたよね(^-^)残念ながら覚えていないのですが、誰か知っている方いますか?

    • 0
    • 25
    • あど
    • KDDI-HI31
    • 04/10/11 09:59:10

    みなさん ありがとうございます。
    やっぱり炊飯器がダントツみたいですね☆
    私は炊飯器で作ったホットケーキすきですよ!
    特に周りの部分が味が濃くてすきです

    • 0
    • 24
    • 下で激まずとか言ってる
    • KDDI-HI32
    • 04/10/06 09:25:33

    人はただ失敗しただけじゃないの? 笑。

    • 0
    • 23
    • (;_;)
    • KDDI-HI31
    • 04/10/06 09:22:39

    炊飯器レシピ紹介した人が可哀想じゃないか(ToT)

    • 0
    • 22
    • たくママ
    • SH251iS
    • 04/10/06 09:14:44

    炊飯器によって何度炊飯スイッチを押しても焼けないものや、固くなるものがあります
    大きさは5合炊きがちょうど良いです
    1升だと薄くなります
    できあがったら10分ほどしてから網の上に出すと余計な水分が飛びます
    そのまま放置しすぎるとパサパサになります
    余熱が取れたらカットして一つずつラップすると良いです
    炊飯器は色々な機能がある物より炊くだけの物の方が良いようです

    • 0
    • 21
    • たいよう
    • F900i
    • 04/10/06 01:32:36

    炊飯器で作るやつ激まずだった!一口ちぎって食べてそのままゴミ箱行きでした(T_T)ちなみに綺麗にスポッと取れますよ、天ぷら鍋の油を固めた後みたいな形(笑)

    • 0
    • 04/10/05 23:42:04

    炊飯器で作る方に質問なんですが、炊き上がったらどうやって取り出すんですか? 簡単にカパッと綺麗にとれるもんですか?

    • 0
    • 04/10/05 23:12:26

    レンジで使えるコップにホットケーキミックス大さじ4、牛乳又は水大さじ2を入れチョコなどがあったら適当に入れて混ぜぬらしたティッシュをかぶせてレンジ600wで1分半弱チンすればもこ2ケーキができます&#x{11:F995};余計な道具を使わないのですごく楽&#x{11:F9A4};ぜひやってみて下さい&#x{11:F991};ちなみに我が家ではでっかい鉢みたいのに適当にどばぁっと入れてみんなで食べてます&#x{11:F9C7};

    • 0
    • 18
    • たくママ
    • PC
    • 04/10/05 22:48:13

    我が家は炊飯器でよく作ります。
    今日は、余った焼き芋を小さく切った物を入れました。
    基本の分量は
    ○ホットケーキミックス 200g
    ○牛乳120~150CC(炊飯器によって調節して下さい)
    ○砂糖 大さじ2杯
    ○卵 1個
    ○サラダ油 大さじ2杯
    卵→砂糖→牛乳→ホットケーキミックス→サラダ油
    の順に混ぜていくときれいに混ざります。
    あとは、炊飯器に入れて普通に炊飯スイッチを押します。
    機種によっては、一度炊きあがってから、もう一度スイッチを押さないと、生焼けになるのもあります。

    • 0
    • 04/10/05 22:32:54

    うん。うちも炊飯器より普通のがいいみたい。
    あとホットケーキミックスはマドレーヌも作れるよね。

    • 0
    • 04/10/05 22:28:32

    炊飯器、うちとこも食べなかった(ノ_・。)普通が美味しい!固めにつくって小さく丸めて揚げても子供サイズでよく食べてくれます。

    • 0
    • 04/10/05 21:21:56

    炊飯器で作るやつ、ウチ、誰も食べなかったょ!せっかく作ったのに…

    • 0
    • 04/10/05 21:17:41

    ホットケーキは焼いておいたら冷凍出来ますよ。私は多めに焼いて冷凍し、忙しい日の朝食やおやつにしたりします。

    • 0
    • 13
    • あど
    • KDDI-HI31
    • 04/10/05 16:40:11

    みなさん ありがとうございますm(_ _)m
    お子さんのおやつは自分で手をかけているママさん多いんですか?
    私は自分が不器用なので手ずくりお菓子は憧れです(*・з・)
    みなさんが教えてくれたレシピを参考にまずはさっそく炊飯器でケーキ風にしてみますm(_ _)m
    ほかにもありましたらおねがいします

    • 0
    • 04/10/05 13:41:20

    炊飯ボタンを押すだけョン&#x{11:F994};3つに切ってイチゴやパイナップルをはさんでまわりは生クリーム付けて上もイチゴなどでトッピングしたら普通にケーキだし&#x{11:F99B};あとは、生地の中に湯煎したチョコ、ココアパウダー入れて炊飯器でピッって炊いて周りにチョコ塗ればチョコレートケーキの完成&#x{11:F99F};チビは喜んで食べるよ

    • 0
    • 11
    • &#x{11:F8A2};
    • N900i
    • 04/10/05 13:34:49

    炊飯器で炊くのは、ご飯たくのとまったく一緒のやり方?

    • 0
    • 04/10/05 09:55:17

    普通に生地を作って炊飯器に流し込み炊く。炊けたら自分のアレンジ次第でケーキに早変わり&#x{11:F99F};

    • 0
    • 04/10/05 07:42:33

    牛乳70mlと卵1個に木綿豆腐を混ぜてスプーンで丸めて揚がったら粉砂糖を振りかけます☆とってもおいしいです♪

    • 0
    • 04/10/05 00:58:16

    結局ホットケーキなんですが&#x{11:F9C7};
    牛乳の代わりにイチゴ牛乳やココア入れたりすると
    甘い菓子パンみたいなります!

    • 0
    • 04/10/05 00:53:55

    マフィンよく作ります。 バナナとかメープルシロップ混ぜて焼くとおいしいよ。

    • 0
    • 04/10/05 00:53:09

    牛乳を多めに入れて、レンジで3分半くらいチンして蒸しパン♪チーズを刻んで入れてもおいしいょ(^^)

    • 0
    • 04/10/05 00:48:59

    生地を少しだけ固めにして、スプーンにのせて油の上からポトっと落として揚げて、火がとおったら砂糖を少しかけるとドーナツになります☆
    手軽にできて私は好きです(∩∀∩)

    • 0
    • 04/10/05 00:08:36

    クッキー

    • 0
    • 3
    • ちろ
    • V301D
    • 04/10/05 00:07:40

    蒸しパン、ドーナツはたまに作ります(^-^)

    • 0
    • 2
    • アメリカンドック
    • KDDI-HI31
    • 04/10/05 00:05:38

    ウィンナーにホットケーキのたねを付けて揚げるだけ♪

    • 0
    • 04/10/05 00:04:32

    ホットケーキミックスの袋に書いてあったのは、ミックスベジタブルとツナ缶を入れて焼くと、デザートじゃなくておかずになるってありましたよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ