カルディで働いてる方

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全51件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/04/17 09:58:43
    お店の当たり外れの差が激しいよね。店長アイスコーヒーを冷ましてるシンクで歯磨き辞めてほしい。

    • 11
    • No.
    • 50
    • ヤギべぇ

    • 14/04/17 09:51:38
    一緒に働く人によってモチベーション違うよね。私が働いてる店は店長もいい人で主婦も多いから楽しい。客層が最悪だけどね。
    たまにヘルプで違う店行くとピリピリ感が半端ない。だから常に新人ばかり。

    • 11
    • 14/04/17 08:11:52
    すぐ辞めた。ただのパートが無言で顎で指図してくるし、女同士の嫌がらせがひどい。いい年した大人が、通常考えられない位露骨に嫌な態度を取る。
    宮崎はどっちのカルディもそうだった。一緒に入った人はもう誰もいない。

    • 15
    • 14/04/17 01:22:46
    きついから、やめました。
    結構厳しい。声出しとかサービスとか。なにより、店長がきまぐれで、いやな女だしやめました。

    女の世界こわい>_<

    • 10
    • 13/11/30 20:51:31
    >>46
    バイト楽しいですか?週3くらいなら働きたいのですが、時給が良いので大変そうだから躊躇してます。

    • 3
    • 13/11/30 20:29:32
    >>45
    週何時間までと決められているんですが、Sはわからないです。すみません。
    私はMで、週22時間くらいです。扶養内で調整しています。

    • 1
    • 13/11/30 19:02:03
    >>44
    S ってありますか?
    何時間コースですか?

    • 1
    • 13/11/30 00:29:10
    >>43
    LMSは労働時間の長さです。
    回しはその時間帯の責任者と言うか、店を取り仕切る人です。

    • 2
    • 13/11/29 11:43:47
    MとかLってなに?
    まわすってなに?

    • 6
    • 13/11/29 11:28:34
    ありがとうございます。言い出すきっかけが難しいですが、もう限界なので辞めます。

    • 4
    • 13/11/29 08:25:07
    辞める一ヶ月前に言えば大丈夫だよ。早めに言ってもらえらば新しい人募集出来るし。お疲れ様でした。

    • 1
    • 13/11/28 21:16:38
    アルバイトですが辞めたいです。3か月位で辞めるなんてナシですか?とにかく合わなかったので続ける自信がありません。

    • 5
    • 13/11/26 23:42:37
    >>38
    難しい計算はないので大丈夫だと思います。ただ体力勝負なところがあります。
    一度面接受けてみては?

    • 1
    • 13/11/26 20:55:20
    >>37
    声を出すことに抵抗感はありませんが、計算は苦手です。単純な業務しかこなせる自信がないけど働いてみたいです。

    • 4
    • 13/11/26 08:31:53
    >>33
    品数や覚えることが多いので最初は大変だけど、一日中忙しいのであっという間に時間が過ぎて行きます。大きめの声を出すのに抵抗なかったら大丈夫だと思いますよ。

    • 4
    • 13/11/26 08:24:43
    私いつも「ブラックでお願いします」って言って、もらってるよ。

    • 2
    • 13/11/26 08:17:57
    >>26
    飲まなきゃいーじゃん

    • 2
    • 13/11/26 06:10:43
    >>30
    まだ、なよみさんは試飲と試食してるの?
    買わないのに。

    • 3
    • 13/11/26 05:43:33
    >>32
    業務的には難しいのでしょうか?

    • 0
    • 13/11/25 23:25:55
    大きな声でお客様に声かけ出来ないとダメなんじゃない?
    結構コーヒー持って頑張ってた子がレジ横で叱られてたの見たからさ。

    • 1
    • 13/11/25 23:16:45
    >>22
    その場で言っていただければ、砂糖少なめで作りますよ。もし甘過ぎて飲めなかったら店員に渡してください。新しいの作り直します。

    • 1
    • 13/11/25 21:18:31
    >>28
    いや、でも正直その場で買うなら別にいらないんだよ。
    タダで飲めるからほしいのよ

    • 1
    • 13/11/25 21:16:59
    >>26
    試飲じゃなく、あくまでも「サービス」なんですよ。

    • 2
    • 13/11/25 20:56:42
    甘いの嫌ならコーヒー買えばいいのに。
    美味しいよ。

    • 2
    • 13/11/25 20:54:14
    うちの近くのカルディでは結構おばさんとかお砂糖抜きのやつにしてとか言ってるよ

    • 4
    • 13/11/25 20:43:51
    >>23激甘すぎてコーヒー本来の味が分からないよね(ToT)
    「砂糖無しのミルクで!」と言いたい所だけど試飲だから遠慮しちゃうのよね(泣)
    結局子供も飲めるように激甘にしてあるのかなぁ。。。

    • 1
    • 13/11/25 20:35:43
    >>17
    仕事した事ないの?社員無しでバイトで仕事まわすとか、一日の仕事を2人だけでまわすとか言うんだよ。

    • 0
    • 13/11/25 20:30:36
    >>23
    ブラックでって言えばその場でいれてくれるよ

    • 3
    • 13/11/25 20:23:24
    >>22
    確かに!
    コーヒーは美味しいのに甘過ぎだよね!

    「砂糖抜きで」って言いたいけど全てミルク砂糖入りで既に出来上がってるよね
    (;_;)

    • 2
    • 13/11/25 20:00:30
    関係無いけどカルディーのコーヒー試飲は激甘!!!

    • 2
    • 13/11/25 19:22:06
    >>20
    時間に余裕あるならLでもいいかも。
    でも扶養外れちゃうね。

    • 1
    • 13/11/24 22:22:01
    みなさん何コースですか?いまMなんですが、Lを勧められます。キツイかなぁ。

    • 2
    • 13/11/24 17:29:31
    >>18
    一年も社員でいたなんて尊敬!!
    アルバイトだってムリ!!

    • 2
    • 13/11/24 11:16:44
    >>16
    社員になったのに?会社からしたら迷惑なような…

    • 2
    • 13/11/24 10:55:58
    回しって何ですか?

    • 1
    • 13/11/23 22:12:02
    私も以前働いていましたー。懐かしい!!パートから社員になって一年でやめましたー。。

    • 2
    • 13/11/23 21:03:27
    >>13
    1年目のアルバイトも廻してました。

    • 0
    • 13/11/23 20:09:11
    >>13
    うちの店では4年目くらいから。社員さん不在の時はほとんどLコースのパートさんが回します。

    • 0
    • 13/11/23 17:36:52
    仕事はとにかくきついですね。回しは何年目から始めましたか?

    • 3
    • 13/11/17 21:18:46
    >>11
    サービスの時は特にヤバいです。水分補給なんて行ってる間はなく絶えず声出し。いつ辞めようかタイミングをうかがってますが怖くて言えない。

    • 2
    • 13/11/17 14:04:31
    >>9
    一日中サービスやレジに入ってたら、潰れるよね。裏声出さなくても。
    私はエプロンのポケットに喉スプレー入れて裏でシュッとしてる。

    • 1
    • 13/11/16 18:04:48
    >>9
    無理して裏声を使わなければ負担はかからないよ
    キンキン声でわめかれるのは正直邪魔くさい

    • 2
    • 13/11/16 17:44:11
    働いてます。とにかく忙しい!喉もヤバいです。皆さん声出しで喉潰したことないですか?

    • 2
    • No.
    • 8
    • 5年働いてました

    • 13/11/03 21:43:09
    筆記試験はないです。当たり前だとは思いますが、覚えることがありすぎて最初は大変でした。食材、コーヒー、ワイン、レジ作業、店間や客注などなど。
    私が働いていたところはレジ係の負担が多く、終わらないとキツくあたられました。

    • 2
    • 13/11/03 16:15:40
    以前働いていたのですが…

    筆記試験はありませんでした。

    毎日のように新商品が入ってくるし、私は輸入食材が好きなので楽しかったです。

    私が働いていた店舗は、研修や近隣店舗へのヘルプ勤務もありました。地方はどうかわかりませんが。

    • 0
    • No.
    • 6
    • マイルド

    • 13/11/03 14:31:39
    はい。週3で働いています。

    • 3
    • 13/10/30 22:59:15
    働いている人いますか?

    • 1
    • 13/08/01 11:02:20
    ありがとうございます。
    早速確認してみます。

    • 0
    • 13/08/01 10:12:12
    声だし大変そうだし
    おばちゃんてイメージ

    • 2
    • No.
    • 2
    • マグナム

    • 13/08/01 10:00:49
    ググってごらん。
    カルディ バイト 面接 でなんとなく出てきたよ

    • 1
1件~50件 (全51件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック