自転車で傘さし運転したら5万円以下の罰金

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 91件) 前の50件 | 次の50件
    • 13/06/24 08:41:24

    前に携帯で話しながら自転車乗ってた若いママさんがフラフラ運転してて、危ないな~と思いながら気をつけて見ながら運転してたら、案の定、歩行者信号が青に変わる前に横断歩道にフラフラと侵入…私の前に出てきて跳ねそうになったよ。

    気づいてなかったら確実にはねてた。

    • 0
    • 13/06/24 08:26:12

    >>85賛成。携帯、イヤホンも危険だよね。

    • 0
    • 13/06/24 08:16:00

    >>84 風が強かったりしたら危険だよね

    • 0
    • 13/06/24 07:51:58

    違反者はどんどん罰金を取るべき
    自転車でもバイクでも車でも

    • 0
    • 13/06/24 07:43:57

    >>49
    皆が車運転出来る訳じゃないよ。

    • 0
    • 13/06/23 19:14:58

    >>83
    ナニコレ欲しいww

    • 0
    • 13/06/23 18:23:45

    いいね、いいね。
    あと携帯とイヤホンも罰金にしてくれ。

    • 0
    • 13/06/23 14:55:18

    屋根つけたら危なくないかな?

    • 0
    • 13/06/23 14:32:26

    コレ…か?

    • 0
    • 82
    • チャリポン推進派
    • 13/06/23 14:27:37

    だ~か~ら~
    やっぱ、チャリポンだってww
    走るテントみたいだけど快適よ~ww

    • 0
    • 13/06/23 13:17:11

    >>77
    あと歩くと30分、自転車だと10分…って考えたりするとね。
    あたし高校の頃バスと電車だと1時間以上かかるとこだったから、自転車だと20分でかなり助かったから雨の日もチャリ乗ってたなー

    • 0
    • 13/06/23 13:14:36

    >>55
    自分が面倒臭いってだけじゃん
    そういうのを自己中、怠慢って言うんだよ

    • 0
    • 13/06/23 13:06:28

    >>77
    あるある(笑)
    先に天気予報を100%にする必要があるね。

    • 0
    • 13/06/23 13:02:18

    >>63
    お相撲さんが着れるサイズあるんだし無いって事はないと思うけど。
    探さないだけでしょ?

    • 0
    • 13/06/23 13:00:12

    >>49
    分かるが、起きたら雨が…って事が多々ある

    • 0
    • 13/06/23 12:58:37

    高校生ほとんど雨の日傘さし運転だけど

    • 0
    • 13/06/23 12:58:32

    >>74
    そこ食いつくところ?笑
    こういう奴がおるからまともな人が困る。

    • 0
    • 74
    • やかましい
    • 13/06/23 12:54:58

    >>49
    勝手に歩いてろ

    • 0
    • 13/06/23 12:24:51

    >>72
    それでも車でひいてしまえばあなたが刑務所行きだからあなたも気を付けないとね(笑)

    • 0
    • 13/06/23 12:21:44

    チャリで後ろに子供乗せて傘さしながら車道走ってる母親がいてすんげえ邪魔だしうぜぇなあと思ってたら、思いっきり転んで子供投げ出されてた。

    これに懲りてもうやるなよw邪魔だからさw

    • 0
    • 13/06/23 12:20:58

    51ですが、別に傘さして乗ってるわけではないし、交通ルール守ってます。注意も受けたことないです。
    都合に合わせてできる仕事は、この辺はないです。これでも時間など子供が帰宅前に終わるし、いい方です。障害児と書いたのは、小学生なら一人で時間になったら出れると前に言われたことあるからです。

    • 0
    • 13/06/23 12:06:29

    >>51
    だったら子供に合わせて仕事変えるかどうにかするわ。
    子供のせいにするって。。。
    そのせいで周りが危険にさらされてもいいのか。。。

    • 0
    • 13/06/23 11:04:46

    >>68
    本当そう。わざわざ障害児だから…はいらないよね。障害児様だよ。

    • 0
    • 13/06/23 10:38:18

    >>51
    …障害児がいたら交通ルール無視していいんだ?間に合わないからって何してもいいんだ?

    子供の都合に合わせて転職したり退職したり、一生懸命他の方法考えてるお母さんなんて山ほどいるよね?

    警察や他人からすればあなたの家の事情なんて知ったこっちゃないんだよ。
    なんで自分から「障害児だから」を盾に差別されにいってるの?差別されて特別扱いしてほしいの?
    事故おこしても「障害児がいるから」って言い訳するの?

    • 0
    • 13/06/23 10:27:52

    >>66
    うちの県はダメだよ

    • 0
    • 13/06/23 10:19:04

    >>62あれも視界の点では傘と同じ扱いかしらね?手は空くけど…どうなんだろう?私も気になる。

    • 0
    • 13/06/23 10:17:10

    >>51
    子供のせいにするなよ

    • 0
    • 13/06/23 08:21:27

    お天気お姉さんが、もっとメジャーなドラマだったら合羽流行ったかもな~。

    • 0
    • 13/06/23 07:39:15

    サイズがありません(爆)

    • 0
    • 13/06/23 07:38:20

    ごめん、前レスでもさすべえの件何回かでてるけど、結局NGなのかな

    • 0
    • 13/06/23 07:24:54

    自転車の幅より大きな幅の荷物を置いたらダメとか、そういうのなかったっけ?傘はそれに反するからダメって聞いたことあるけど。違ったらごめん。

    • 0
    • 13/06/23 07:08:56

    昨日日笠さして自転車乗ってるおばさんいたよ。

    • 0
    • 13/06/23 06:55:58

    近くに大学あるんだけど、ほとんどみんなどしゃ降り以外では雨に濡れながらチャリこいで大学いってる感じ笑
    すごい濡れてるのに

    • 0
    • 13/06/23 06:48:11

    >>54
    もう、あるよ!

    • 0
    • 13/06/23 06:33:41

    知らなかった。
    だからこないだ学校指定のカッパチャリ集団が居たのか
    でもつい最近まではカサだったよ

    • 0
    • 13/06/23 06:30:02

    ああ。だからこの前ギャルっぽい子がダサいカッパ着てたんだ!

    • 0
    • 13/06/23 03:22:36

    >>50そんなの昔からだけど、みんなカッパ着ないよね。
    ダサい、蒸れる、着脱で濡れる、かさばる、収納が不便、結局フード部分があっても髪の毛や顔が濡れる…等々
    問題多いよね

    • 0
    • 13/06/23 03:17:36

    屋根付き自転車が開発されたらいいのにね

    • 0
    • 13/06/23 03:16:10

    >>49時間短縮

    • 0
    • 13/06/23 03:13:11

    でもレインコートってなぜあんなにダサいのかな。
    都内でも通勤ときまだみんな傘さし運転の女性多いよね

    • 0
    • 13/06/23 01:39:36

    >>49
    子が家を出てからじゃないと家を出れない。徒歩だと遅刻する。だから雨でも自転車。透明レインコートだから視界悪くないし。色んな事情あって早めに出れない人もいるんだよ。うちは障害児だから、一人で時間になったら家を出ることができないから。

    • 0
    • 13/06/23 01:23:35

    >>43
    中高生は学校で自転車通学の際 傘さし運転はダメって言われてるはずだよ。
    カッパ着用

    • 0
    • 13/06/23 01:12:50

    雨降ったら歩いて欲しい。
    少し早起きしたら時間もあるだろうし。
    なぜみんなそんなどうにかして自転車乗りたがるのか。。。
    乗ってない周りに危険がある!

    • 0
    • 13/06/23 01:04:01

    >>41
    レインコートは視界悪いよね。
    さすべえは風で煽られてバランスを崩して倒れる危険性を示唆してんじゃないかな。

    まぁ、どうせ携帯と同じで取り締まるのは最初だけなんじゃないの。

    • 0
    • 13/06/23 01:02:35

    さすべえがダメな理由がわからない。
    さすべえに、自転車用傘をつくる。
    今は円形だから、長方形で横に邪魔にならないように縦長に。ならぶつからないし!頭位は濡れないでしょ。多分。。。

    • 0
    • 13/06/23 00:56:59

    さすべえダメなの?
    私の周りみんな付けてるのに(^^)

    • 0
    • 45
    • お喋りクソ姫
    • 13/06/23 00:55:21

    連投ゴメン。
    ちなみにサンバイザーはツバが動かないヤツの方がいい。
    前にツバがあればいいから、キャップでも大丈夫!

    • 0
    • 44
    • お喋りクソ姫
    • 13/06/23 00:50:11

    >>38>>39
    サンバイザーしてレインコートのフードを被るとイイよ。眼鏡もあんまり濡れないし、振り向きやすくなる。

    • 0
    • 13/06/23 00:46:27

    >>33
    コレって全国的に駄目なんだよね?


    私、ここ3日程毎日傘さして自転車乗ってたけど何回かお巡りさんに出会って一度も注意すらされなかったよ…
    地域によって差があるねかな?

    あとさ、中高生で自転車通学の子はどうすんだ?危ないのは解るけどもバスも電車もない子とかさ通学に困るよね今更さ。

    • 0
    • 13/06/23 00:45:11

    >>34
    全部みた?あるって書いてたよ。

    • 0
1件~50件 (全 91件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ