いじめでしょうか?

  • 小学生
  • 匿名
  • 13/06/14 11:14:17

4年生の時に娘が同じクラスの子をいじめていた事を数日前に聞きました。
そして5年生になりまた同じ子をいじめてその子が不登校になっていると。

娘に聞くとゲームをしていただけて決していじめではないと言っています。
娘と一緒に遊んでいた友達もみなゲームをしていただけと口をそろえて言ってます。
娘はその子が大好きで嫌いじゃないと言っています。

これがいじめにあたるのでしょうか。
過去にあったいじめ?は泣きながら話ししてくれました。
娘にはいじめをしている認識を持たせず注意はしています。
いじめをした覚えもない事までいじめと認めなきゃいけませんか。

  • 8 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~31件 (全 678件) 前の50件 | 次の50件
    • 13/06/14 11:22:31

    うちの子も昨日ショックで学校を休んでいます。
    私も娘には人の嫌がる事は絶対にしてはいけないと言ってます。
    今回はゲームをしていただけと何度も言っています。
    ゲームに参加していた友達もいじめの認識はしていません。

    • 0
    • 13/06/14 11:26:44

    ゲームの内容はタッチしてバリア!というゲームです。
    不登校の子は持病があり走れないということは娘は知っています。
    本当にゲームなんです。
    決していじめではないと何度も言っている娘を信じてあげたい。

    • 0
    • 13/06/14 11:55:48

    先程相手のお母さんから電話があり何故昨日は一言も謝罪がなかったのか。いじめをしたという認識をお母さん、あなた自身が持って下さい。被害者はうちの子だけじゃない。子どもたちです。と言われました。
    けれど、私自身もまだ整理出来てなくて。
    相手のお母さんはもう一度あなたがよく考えてもう一度お話ししたいと言ってます。
    私はけんかになるので先生を交えて話しをしたいといいました。

    • 0
    • 13/06/14 11:59:43

    >>78休み時間の短い時間に数人でいきなり背後からタッチしたみたいです。
    その子はやめて、今そんな遊びは出来ないからと言ったそうです。
    本当にゲームをしていただけです。

    • 0
    • 13/06/14 12:45:01

    相手のお母さんに謝罪をしなかったのは配慮が足らなかったと思います。
    私自身まだ整理がついてなくて、みなさんのレスをじっくり読み返します。
    娘は泣きながら今日は学校へ行きました。

    • 0
    • 13/06/14 12:48:53

    相手のお母さんはうちの娘もある意味被害者だと言いました。本当にその通りだと思います。身に覚えのない事でいじめと決めつけられてますから。

    • 0
    • 13/06/14 13:36:59

    みなさんはいきなり学校からお宅のお子さんがいじめています。なんて言われてすぐに現実を受け入れられますか?
    うちはいじめとは受け止められません。

    • 0
    • 13/06/14 14:41:43

    >>247相手のお子さんの持病の事を聞いてきて、一緒に勉強したりしました。
    嫌な思いをさせてはいけない事も教えました。
    本当にその子が嫌いで嫌な思いをさせてるわけではありません。
    以前の事も泣きながら話してくれました。
    それ以上は攻められません。
    謝罪をしなかったのは配慮が足らなかったと思います。

    • 0
    • 13/06/14 14:51:24

    >>254先生から謝罪を勧められましたが、相手のお子さんが怖がっているので、直接には無理との事でした。
    あちらのお母さんの提案で最初はお手紙を書いてもらえませんか?との事です。
    月曜からは相手のお子さんは登校する予定だと聞いています。

    • 0
    • 13/06/14 14:59:55

    進級してまた同じクラスになったので、娘は去年はごめんね。また仲良くしてねと言ったそうです。相手のお母さんからききました。でも、あちらのお子さんは黙っていたそうです。仲良くなってもまたいじめられるから、返事をしなかったそうです。
    娘の行動は良い事なのに受け入れてくれない相手もちょっと。

    • 0
    • 13/06/14 15:03:25

    >>266お互い気まずいのは確かですね。
    相手のお子さんは去年のいじめ?からは娘に心を閉ざしています。

    • 0
    • 13/06/14 15:36:29

    >>279仲間はずれみたいです。

    • 0
    • 13/06/14 15:39:05

    >>300昨日はショックで学校行けませんでした。とても傷付いています。言われないいじめ?の加害者にされて。

    • 0
    • 13/06/14 15:40:35

    >>308それはいけない事だと思います。

    • 0
    • 13/06/14 15:46:21

    >>318いじめとか加害者、被害者という言葉ではなく人の嫌がる事は絶対してはいけないと教えています。

    • 0
    • 13/06/14 15:53:27

    去年のいじめ?は本当に数日前に聞きました。個人懇談の時になんとなく話しは聞いてましたが、いじめ?とはとらえてなかったです。
    今回は本当にいじめ?とは考えられなくて、数人でゲームをしただけなんです。
    相手のお子さんが傷付いている事は気の毒だし、うちの娘も傷付いてます。本当にいじめ?とは考えられないです。

    • 0
    • 13/06/14 16:14:17

    いじめとみなさん言いますが、相手の被害妄想とか思ったりしませんか?

    • 0
    • 13/06/14 16:18:56

    相手のお子さんが話しを湾曲して去年の事もあるし、みたいな。
    うちの子1人でしたわけではなく数人でゲームをしただけとみな言ってます。
    これは学校も聞き取りでもゲームをしていたと相手には伝えているそうです。

    • 0
    • 13/06/14 16:25:15

    >>388それは相手のお母さんにも言われました。近づくなと。後、他の子もあちらののお子さんにキモい、きらい、ウザイと言っていたそうで、きらいなら近づなとなんでわざわざ近づくのかととても起こってました。

    • 0
    • 13/06/14 16:27:52

    いじめ?はやはりいじめ?を受ける子にも原因があるんじゃないですか。

    • 0
    • 13/06/14 18:47:11

    >>447本当にそうなんです。
    最初聞いた時は何がなんだか分からなくてすぐに娘に聞きました。
    去年の事も娘から泣きながら聞きました。辛い思い出を思い出せてしまって。
    しかし、今回は他の子がみな言うようにゲームとしか受け止められません。
    1人がいじめ?だ!と騒ぎ他の子はみなゲームと言ってるんですよ。

    • 0
    • 13/06/14 21:16:25

    私はいじめ?をしていないのに、謝る事はできません。悪くないのに謝る事なんて教えたくありません。

    • 0
    • 13/06/15 01:08:33

    ずっとレス読み返し、考えていました。
    やはりいじめと受け止めて相手のお子さんに私と娘で一緒に謝りに行きたいと思います。受け入れてもらえるとは思いませんが、こころから謝罪したいと思います。
    みなさんありがとうございました。私自身も最初はまさかと思う気持ちが先走ってしまい相手のお母さんやお子さんに嫌な思いをさせてしまった事を反省してます。

    • 0
    • 13/06/15 01:17:19

    娘を守れるのは私だけだという思いで周りが見えなくなっていたのだと深く反省してます。

    • 0
    • 13/06/15 01:27:57

    >>582本当にそう思います。私の意識から変えていかないとだめですね。高学年になって難しい年頃です。素直に聞き入れてくれるか心配です。

    • 0
    • 13/06/15 01:46:44

    >>584そうですね。娘が何故いじめをしたのか、何故繰り返しいじめてしまうのか、いじめによって傷付いている人がいるかよく話しをしてみます。

    • 0
    • 13/06/15 01:58:13

    >>587本当にひどいレスをして不愉快な思いさせてしまってごめんなさい。しっかり娘と向き合って、私も変わって行く努力をしてみます。まずは謝罪をしに明日行ってきます。
    たくさんのレスをくださったみなさんありがとうございます。

    • 0
    • 13/06/15 02:10:05

    >>589特定されても仕方ないです。読み返してみたら本当にひどいレスをしたのは私です。私の責任です。

    • 0
    • 13/06/15 02:27:07

    >>591そうですね。おっしゃる通りです。
    どんな事も甘んじて受け入れる覚悟でいます。それだけの事はしてきたのですから。

    • 0
    • 13/06/15 02:55:20

    >>594攻めらても仕方ないです。何度読み返してもひどいレスしたのは私です。みなさんが言われる事は正しいです。

    • 0
    • 13/06/15 02:59:48

    >>593はい。決して許してもらえるとは思いません。今は誠意をもって謝罪をして行きます。

    • 0
1件~31件 (全 678件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ