3ヶ月、毎月入院(T-T)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 27
    • なちゅママ★
    • 13/06/04 18:55:54

    >>25 明日から入院で6日手術して13日にもう一回手術です。

    • 0
    • 26
    • なちゅママ★
    • 13/06/04 18:38:41

    >>24 突然入院なったら色々と段取りとか大変ですよね(>_<)自分が入院やったら子供の世話誰かにお願いしないとダメやし。。今回の妊娠は悪阻もほとんどなくて出血続きやったので覚悟はできてたけど、こんな珍しい病気になってると思いませんでした↓日帰りか2~3日の入院かなと思ってたから大変です。

    • 0
    • 13/06/04 17:59:20

    私は胞状奇胎で2週間入院したよ。そうは手術2回やるからキツイよね。

    • 0
    • 13/06/04 17:55:31

    私も下の子産まれた年は、下が二回、上が一回、私が一回入院したよ。計13日。しかも三回は半年以内、しかも突然だったからバタバタだった。でもそれからは元気に過ごしてるよ!主さんも頑張って!!

    出産前なんて入院した事なかったけど、上を帝王切開で産んだ事を皮切りに入院やら手術やら何回経験したかって感じ。健康1番だなって思うし、入院保険とか大事だなって思うね!

    • 0
    • 23
    • なちゅママ★
    • 13/06/04 14:41:31

    >>22 日帰りの病院もあるのですね。息子の世話とかあるので日帰りやったら有難いのに。入院のがゆっくり休めるけど。昨日先生に次妊娠できるか聞いたら出来るけど半年~1年は避妊したほうがいいと言われました。2人目妊娠と思って嬉しかったけど出血などあったので覚悟してました。不謹慎やけど息子も大変やし今年の夏はお酒飲めると思って+思考でがんばります。母乳なんで10日間の入院の間に断乳なると思います(^^;預かってくれる人が大変そうで本当申し訳ない。。私も2度流産してます↓↓

    • 0
    • 13/06/04 14:28:20

    胞状寄胎、経験あるけど日帰り手術を2回しただけだったよ、病院によるのかな。

    子宮外妊娠の時は10日入院したけど。

    胞状寄胎の後、半年ぐらいは妊娠しちゃダメって言われたり大変だけど、がんばってね。

    • 0
    • 21
    • なちゅママ★
    • 13/06/04 14:01:28

    >>20 入院生活大変ですよね(>_<)こちらも痙攣少し良くなっていたのに昨日は泣いてないのに痙攣しました。次になったら、てんかんの可能性もあるので心配です(^^;息子さんも早く良くなったらいいですね。家で息子の世話と家事してたらストレスで入院したいとか思ってたのに 、いざ現実になると息子と離れるのが不安です。そんなこと考えたから悪い事おきたんですかね(>_<)

    • 0
    • 13/06/04 13:55:52

    大変ですね。うちも子が生後9ヵ月から病気で付き添い入院してます。今二歳になりましたが、まだまだ退院出来そうにありません。病院は本当に窮屈で気も遣うし疲れちゃいますよね・・・。主さんもお体お大事になさってください!

    • 0
    • 19
    • なちゅママ★
    • 13/06/04 13:55:46

    >>14すいません。トピたてたの2回目なんで移動の仕方がわかりません↓

    • 0
    • 18
    • なちゅママ★
    • 13/06/04 13:44:16

    >>14そうして見ます(>_<)

    • 0
    • 17
    • なちゅママ★
    • 13/06/04 13:41:26

    >>12 入院付き添い本当大変です(>_<)食事とかでないしベッド狭いし(^^;息子10ヶ月なんで大きめのベビーベッドで一緒に寝てました。今回は自分の入院だけど息子預けるの心配です(^^;母乳なんで預かってくれる人が大変やと思うし。協力的してくれる人に申し訳ない(>_<)

    • 0
    • 16
    • なちゅママ★
    • 13/06/04 13:37:47

    >>10たまたまやったらいいけど、悪い事がおきすぎてショックです↓妹の第2子妊娠に続いて私も妊娠したので嬉しかったので(>_<)

    • 0
    • 15
    • なちゅママ★
    • 13/06/04 13:34:20

    >>8 不安とかあったし川崎病の時もトピたててました!!

    • 0
    • 13/06/04 13:33:26

    慰めて欲しくて馴れ合いたいなら井戸端行けば?

    • 0
    • 13
    • なちゅママ★
    • 13/06/04 13:32:54

    >>5今年26才なんで厄年関係ないと思います(>_<)

    • 0
    • 13/06/04 13:31:51

    2月から1ヶ月私が切迫で入院
    4月にお産で入院
    昨日から次女が急性気管支炎で入院のため付き添いしてます。
    長女の入院にも2回付き添いました。
    ほんとに大変ですよね(_ ;)

    • 0
    • 11
    • なちゅママ★
    • 13/06/04 13:31:29

    >>4ありがとうございます(^^)/

    • 0
    • 13/06/04 13:30:54

    たまたまだよ。

    • 0
    • 9
    • なちゅママ★
    • 13/06/04 13:30:48

    >>3ありがとうございます(^^)/良い事あったらいいです!!

    • 0
    • 13/06/04 13:29:45

    川崎病のときもトピ立ててなかった?

    • 0
    • 7
    • なちゅママ★
    • 13/06/04 13:28:43

    >>2 昨日私が診察中に息子が痙攣おこしたので預けるのも心配です↓旦那の母と私の妹が半々で見てくれます。息子さん大変ですね(>_<)

    • 0
    • 13/06/04 13:28:02

    日記帳?

    • 0
    • 13/06/04 13:26:05

    厄年?

    • 0
    • 13/06/04 13:26:04

    がんばれ

    • 0
    • 13/06/04 13:25:53

    次は良い事あるよ

    • 0
    • 13/06/04 13:25:24

    うちの子小児癌発覚してもう1年以上入院してるよ

    • 0
    • 13/06/04 13:24:51

    ふーん

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ