特保と聞こえる「特報」紛らわしいと消費者庁

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 13/05/15 12:44:57

 トクホでなくて、トクホウ――。

 日本コカ・コーラが販売する炭酸飲料の宣伝の表現が、特定保健用食品(トクホ)であるかのように誤解を招く恐れがあるとして、消費者庁が同社に説明を求めていたことが分かった。同庁は「消費者が誤認する可能性があり、懸念を伝えた」としている。

 対象の商品は、「カナダドライ ジンジャーエール FIBER8000」。同社が4月下旬から約3週間の期間限定商品として発売した。

 トクホ商品は消費者庁から許可を受けて効果を表示できる健康食品。同社はこの炭酸飲料を、トクホ商品ではないが、トクホ飲料などに使用される食物繊維を多く配合したことを強調するため、テレビCMなどで商品の新発売を「トクホウ(特報)」という文字や音声で表現していた。注意していないとトクホと聞こえてしまうという。

 同庁は4月下旬、同社に「消費者にトクホでないのに、トクホと受け取らせる恐れがある」として対応を社内で検討するよう要望した。その後、紛らわしい表示を今後は避けるなどの報告を受けたという。

 同社広報は「結果として誤解をしてしまったお客様がいたことは真摯(しんし)に受け止めたい」としている。

読売新聞 5月15日(水)12時11分配信

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13/05/16 21:40:39

    正にそれを狙ってるんでしょ?

    • 0
    • 6
    • マグナム
    • 13/05/16 18:58:13

    売り方うまいね。西友がやりそうな手口w

    • 0
    • 13/05/16 18:21:07

    私も特保って聞こえた

    • 0
    • 13/05/16 18:17:37

    おいしいの?

    • 0
    • 13/05/15 18:00:46

    私も特保かと思った。

    • 0
    • 13/05/15 14:47:26

    あ、私も特保だと思ってた。

    トクホコーラみたいなのがジンジャーエールでも発売されたんだなと思ってた。
    お店では見たことないけど、CMにはまんまと騙されたクチだな(笑)

    • 0
    • 13/05/15 13:31:23

    ジンジャーエールの特保が出たんだと思って手に取ったら特保マークがないからおかしいと思ってたんです。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ