8ヵ月ですが、逆子&子宮口開き気味…

  • 妊娠・出産
  • (●゚ー゚)ノ
  • N900iS
  • 05/07/14 22:41:51

昨日検診で、逆子といわれました。
前からよくお腹張ってたので、それをいうと内診してくれて子宮口がやわらかくて、開きだしてるからだといわれました。
安静にといわれたのですが、うえに2才の♂がいて安静にもできる状態でもなくて…
今は張り止め飲んで様子をみていますが、同じような状況だった方、どうやって乗り切ったか教えてください〈(__*)〉

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 3
    • F901iC

    • 05/07/15 01:31:59

    逆子は医者から、なるべく右向いて寝て下さいとか左向いて寝て下さいとか指示されていませんか?
    私も八ヶ月で逆子になり医者から右向いて寝て下さいと言われたので、少し横になるだけの時も右向いて寝てました。
    そしたら九ヶ月で治りましたよ。
    まだ八ヶ月なら充分治る余地はあるので医者の指示通りにしていれば平気だと思います。
    後やはり安静にと言われたならば実家に頼れるなば頼った方が良いかもですよ。

    • 0
    • No.
    • 2
    • まりー
    • SH900i

    • 05/07/15 00:12:52

    私も全くおなじ、8ヵ月で逆子、ケイカン短くなり、子宮口やわらかい、開きはじめてる、赤ちゃん下がってる、と言われ安静にと張り止め飲んでます、上の子は二歳♂で、私は実家に上の子と帰りました。逆子は治りましたが九ヵ月で入院と言われましたがなんとか実家で安静にしてます、張り止めもずーっと飲んでます。もうすぐ臨月です。

    • 0
    • No.
    • 1
    • N900iS

    • 05/07/14 23:03:28

    なにかわかる方いませんか?(●づω;)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ