洗面所の水って飲めますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 224件) 前の50件 | 次の50件
    • 13/04/25 14:30:51

    なんとなくわかる
    なんか洗面所の水は生ぬるそう
    イメージだから飲めないことはない
    自分は神経質だから買うかな
    料理には使える

    • 0
    • 13/04/25 14:29:14

    今の時代 ぴろり菌は水道にいますか?

    • 0
    • 13/04/25 14:24:15

    >>221
    それって最近の話しじゃないの?

    • 0
    • 13/04/25 14:03:35

    >>87
    東京都の水道水は市販の水より不純物が少ないはずだから、あなたは多少きたない水じゃないとだめなんだね。

    • 0
    • 13/04/25 13:57:47

    >>219
    >>100どうぞ

    • 0
    • 13/04/25 13:53:25

    勉強してるような人が、リフォーム前にこうなること気付かなかったのかしら…

    • 1
    • 13/04/25 13:50:54

    >>213
    まじか!なるべく摂らないとかじゃなく完全に摂ったらダメなのか。

    • 1
    • 13/04/25 13:36:23

    >>213
    ミネラルを極力控えるように医者に言われたの?
    そういう病気なの?
    何のためにミネラル除去したいの?
    医者の指示なら医者に聞けばいいんじゃないの?

    • 1
    • 13/04/25 13:24:33

    ハワイウォーターはミネラルない真水だったはず。赤ちゃんのミルクも作れる。

    • 0
    • 13/04/25 08:46:56

    お子さんがトイレの便座じゃない場所に座ってしまい、洗ってもまだ汚れてるみたいなトピをしつこくたてていた人を思い出した
    主さんにそっくりな感じだったよ
    潔癖だと大変だね

    • 0
    • 13/04/25 08:35:30

    >>204
    ありがとうございます。

    • 0
    • 13/04/25 08:34:48

    >>203
    硬水、軟水関係なくミネラルが入ってるとダメなんです。医者に聞き、本でも見ました。私なりに勉強はしてます。

    • 0
    • 13/04/25 07:26:31

    ID付きが良かったね(笑)

    • 0
    • 13/04/25 03:44:53

    もしかしたら強迫性障害じゃない?

    • 0
    • 13/04/25 02:03:51

    >>209
    食器洗うついでに洗ってたらしいよ
    >>140

    • 0
    • 13/04/25 02:02:02

    じゃあ今までキッチンの蛇口は綺麗だったの?洗面所より使う頻度あるし、中は汚いよ?解体して洗えないしね。どこも同じです。

    • 0
    • 13/04/25 01:32:09

    主はきっと普通に水飲んで寝てる。

    • 1
    • 13/04/25 01:26:19

    まだやってる( ̄ー ̄)

    • 0
    • 13/04/25 01:02:20

    面倒臭い。
    ここで聞かずに近所の友達に聞け。友達がいるならね。

    • 0
    • 13/04/25 00:49:07

    なんか主気持ち悪い

    • 0
    • 13/04/25 00:43:00

    >>197
    ならね、薬局で精製水買うと良いよ。
    ミネラル分除去して有るから。

    • 0
    • 13/04/25 00:42:03

    >>197
    硬水は摂りすぎ注意だけど軟水は大丈夫だよ。ちゃんと勉強しなよ。

    • 1
    • 13/04/25 00:30:27

    >>143
    誰が作ったか分からない惣菜買って食べるのは平気なんですか?
    友達居ますか?

    • 1
    • 13/04/25 00:22:00

    主さん今度は、寝ちゃったカナ?

    • 0
    • 13/04/25 00:18:52

    200

    • 0
    • 13/04/25 00:10:49

    >>197
    ミネラルは唯一体内で生成されないからとったほうが良いんじゃないの?

    • 0
    • 13/04/25 00:08:51

    >>197
    摂取量を越えるほどミネラルとってるの?
    水や塩など暴飲暴食してるの?
    普通に生活してるくらいなら平気だよ
    それくらい知ってますが

    • 1
    • 13/04/25 00:05:46

    >>195
    ミネラルを取りすぎたらいけない場合もあるんです。
    こんなこと説明してもわかってもらえないでしょう…。
    私がミネラルウォーターを買わない理由はそれです。

    • 0
    • 13/04/25 00:03:00

    >>194
    都合悪いこととは?

    • 0
    • 13/04/25 00:02:57

    ミネラル無しがいい理由を教えて下さい
    気になりすぎる~

    • 0
    • 13/04/25 00:01:47

    都合悪い事はスルーか

    • 0
    • 13/04/24 23:59:31

    >>191
    ママスタって質問する所じゃないんですか?

    • 0
    • 13/04/24 23:58:13

    >>189
    ミネラルなしが良いのか教えて

    • 0
    • 13/04/24 23:57:13

    いちいち人に聞かないで自分のことなんだから自分で調べればいいじゃん
    自分で好きなようにすればいいじゃん

    この主、大丈夫?

    • 0
    • 13/04/24 23:56:15

    >>187うん、ちょっと病気みたい…

    • 0
    • 13/04/24 23:55:33

    >>188
    起きてます。

    • 0
    • 13/04/24 23:54:18

    主寝ちゃた?

    • 0
    • 13/04/24 23:51:39

    病気?

    • 0
    • 13/04/24 23:51:00

    >>184
    多分 北海道辺りの方言だよ

    • 0
    • 13/04/24 23:47:05

    バカみたい

    • 0
    • 13/04/24 23:45:10

    >>167
    手袋をはくの?

    • 0
    • 13/04/24 23:42:48

    自分で探すか調べたら?

    • 0
    • 13/04/24 23:42:41

    >>180
    なぜミネラルなし?

    • 0
    • 13/04/24 23:42:16

    >>177
    スーパーやコンビニに売ってるよ
    田舎のだけど

    • 0
    • 13/04/24 23:40:28

    >>179
    もう料理はあきらめたからいいです。
    それよりミネラルが入ってない水は売ってますか?

    • 0
    • 13/04/24 23:36:51

    水使わなけりゃいいんじゃない?毎日外食か買ってくればいいじゃん。

    • 0
    • 13/04/24 23:36:12

    >>176
    なぜミネラルなしが良いの?

    • 0
    • 13/04/24 23:33:45

    >>175
    スーパーやコンビニにないと買えないですね。

    • 0
    • 13/04/24 23:31:32

    >>174
    山なんて遠いし、湧き水も飲めないです。
    ミネラルが入ってない水は売ってますか?

    • 0
    • 13/04/24 23:30:11

    「○○県の水道水」ってのをペットボトルで売ってるって前ニュースでやってたな。
    何県かは忘れた。田舎だった気がする

    • 0
1件~50件 (全 224件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ