甘ったれな友達

  • なんでも
  • 匿名
  • 13/04/11 08:57:01

友達が週2、3回で土日も休みの好条件の仕事を始めたのですが、指導係が支離滅裂だし気分屋なのでもう辞めたいと言い出しました。毎日働いてる人に比べたらそんなの甘ったれだと思ってしまいました。皆さんもそう思いませんか?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 13/04/12 09:50:35

    主みたいに、他人の職場の事まったくわかりもしないでこうやって文句言う奴頭にくる。

    • 0
    • No.
    • 27
    • いるいる

    • 13/04/12 09:46:50

    週1~2日2時間のパートですら『仕事がキツイ辛い』とか言ってる人いた。案の定すぐ辞めたよ。
    そういう人は何やっても長続きしないよね~
    まぁどーでもいいけど。

    • 0
    • 13/04/11 13:52:45

    そういう条件で働く人って、生活の為に働く訳じゃない人が多いから(私とか)、別に毎日我慢しながら働きたくないんでしょ。
    だから、すぐ辞めたいって言うんだと思うから、気にしない。まぁ甘いっていえば甘いのかもね。

    • 0
    • 13/04/11 13:44:53

    それだけ好条件でも辞めたいんだから、よっぽどなんじゃない?

    • 0
    • 13/04/11 13:10:15

    それだけ好条件で働けるってことは人手が足りないから?
    すぐ人が辞めてく職場なのかもね。
    そういう職場なら辞めたくなるのも仕方ないと思うわ。

    • 0
    • 13/04/11 13:09:22

    人がどんな理由で辞めたいと思っても、困るのは自分じゃないから、甘ったれだろうとなんだろうと別にいいわ。
    それに、同じ立場になってみないと見えない部分があるから、そこにいない人は何とでも言えるよね。

    • 0
    • 13/04/11 12:56:10

    辞めて困るのは本人なんだから、辞める理由なんかどうでもいいじゃん。
    毎日働く必要もないんだろうし。

    私も同じような理由で辞めたことあるよ。
    毎日顔ぶれが違うから指導係がその都度かわって、しかも大手チェーンだから厳しいマニュアルがあるはずなのに一貫してなくて、毎回「それ違う」って違うやり方教えられるから、こんなんじゃいつまでも覚えようがないわと思って。



    • 0
    • 13/04/11 10:22:20

    辞めようがどうしようが友達の自由。

    • 0
    • 13/04/11 09:29:00

    そこで働いてみないと何とも言えないわな。

    てか、やめたいくらい働いてりゃみんな口にすることあるって。
    友人の愚痴、聞いてあげられないほどなら会わなきゃいい。

    • 0
    • 13/04/11 09:27:32

    週2、3日で10時または11時から14時または15時まで、土日祝や年末年始お盆も休めるし子の急な病気でも休める仕事してるけど、辞めたいとも思ってる私は相当な甘ったれですな

    子ども優先だし、夏休みも高校生が出られるから気にしなくていいよ、と言ってくれた理解ある職場だと思ってる

    辞めたい理由は子の持病の治療に専念したいからなんだけど、そう話したら、↑って言ってくれた

    • 0
    • 13/04/11 09:25:00

    思わないよ。

    • 0
    • 13/04/11 09:24:19

    支離滅裂具合によるな。
    無慈悲な将軍様みたいな上司だったら、辞めたくなるだろ。

    • 0
    • 13/04/11 09:23:50

    辞めたいと思うのは別に友達の自由。

    家族じゃないんだから、そこは『大変だね~』くらいで受け流せば。

    • 0
    • 13/04/11 09:20:08

    甘ったれかどうかは、主がその職場で働かないと見極められませんよね?

    • 0
    • 13/04/11 09:19:36

    主は妬ましいのねー。比べる次元が違うわよ。

    • 0
    • 13/04/11 09:18:28

    思いません。

    こんなところで友達を他人に叩いてもらおうってほうが甘い。

    • 0
    • 13/04/11 09:15:28

    辞めたいくらい自由に言わせてあげなよ。四六時中あなたと一緒に居るわけじゃないでしょ。心狭い。どうしても嫌なら離れればよくない?

    • 0
    • 13/04/11 09:08:10

    毎日働いてる人と比べる必要ないと思うけど、甘いなとは思う。
    そういう人は働かなくても生活できるんでしょ。生活かかってたら簡単に辞めるなんて
    言わないし、最初から働くなって思う。
    まだ辞めた訳じゃないけど、だから主婦は雇って貰いにくかったりするんだよね。

    • 0
    • 13/04/11 09:06:00

    主は友達がうらやましくて仕方ないのね。

    • 0
    • 13/04/11 09:03:52

    >>5
    いや、働いてないママさんで毎日親が家事洗濯料理までしてる幼稚園ママさんがいるよ
    旦那を見て「あれなら、なにも言わないな」と納得

    • 0
    • 13/04/11 09:02:14

    わかる。
    仕事なめてんの?って思うわ。

    私の友達にもそういう奴いた。
    他の友達が口を利いてくれて就職させてもらっといて、『アイツがムカつくから辞める』とか…。
    あほだよね。

    • 0
    • 13/04/11 09:01:59

    ん?別に疲れるからやめるとか言ってる訳じゃないんだからフルタイムを比較に出すのは違うでしょ?

    • 0
    • 13/04/11 09:01:40

    思ってもこんなとこにわざわざトピたてたりしない。そんなことでいちいちムカついてないで甘いよ~って聞き流せば言い話。

    • 0
    • 13/04/11 09:00:10

    フルで働いて家事育児全部母親が毎日家に来てやってもらってる友達がいるけどそっちの方が甘ったれてると思いませんか?

    • 0
    • 13/04/11 08:59:55

    人間関係が理由で辞めるのはちょっと我慢が足りないかなぁと思うけど、毎日働いてる人と比べたらとか出勤日数は関係ないと思います。

    • 0
    • 13/04/11 08:59:00

    思わない。
    支離滅裂は困る。甘ったれとは別の話しでしょ。

    • 0
    • 13/04/11 08:58:57

    余計なお世話だぁ!

    • 0
    • 13/04/11 08:58:13

    そうだね。そんなに生活費に切羽詰まってないんじゃない?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ