怖い夢(幼稚園児)

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • +64uK58lzy
  • 13/03/24 21:38:12

5歳の娘が、さっき怖い夢みちゃうから寝たくないと言いました。夜中いきなり泣き出したりして起きることがありました。
夢で喧嘩したり、意地悪されたりという内容は今まであまり気にしてなかったのですが、今日は聞いてみると、パパとママが首閉められて死んじゃう等、内容が結構具体的でした。前も、パパとママが事故したり、バアチャンのお家が火事になりジィチャンや義理の兄弟が死んでしまう、うちが火事になって逃げ遅れてパパとママが死んじゃって娘だけ一人で逃げて助かるなど、私も聞いてて恐ろしい内容です(>_<)

夢で何かを予言してるのでしょうか?
それとも日頃の娘への育児の仕方がよくないのでしょうか(TT)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • 匿名
    • DUbASw7Ioq
    • 13/03/24 22:53:59

    >>4
    サスペンスや殺すシーンのあるドラマとか見てない?

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • E3DqYWl7CU
    • 13/03/24 22:49:37

    テレビなどの影響は?
    うちの息子(6才)は、テレビで“整形が失敗でヒドイ顔に…”とか“病魔に襲われ、ある日突然足が動かなく…”とかの内容を見ると、そういう夢を見てしまうみたい
    寝る前に『起きたら僕の顔もああなっちゃうかも…』と言ったりしてたな

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • RAJAV7sXAF
    • 13/03/24 22:28:45

    うちもさっき怖いゆめみたと急に泣き出し
    ままごめんなさい僕が間違ったからとか
    意味のわからない事を言っていました。
    普段おこりすぎだからかな?泣
    だから夢に出てきたのかな、、

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • +64uK58lzy
    • 13/03/24 21:47:29

    予言と言う言い方が悪かったですね。これから私たち家族に起こることなのかな?と。

    精神状態は、もちろん心配です。
    ストレスを与えてるつもりは一切ありませんが、育児の仕方が原因なのかな?とも思いました。

    • 0
    • 3
    • 片平くん3号
    • dIeGgtzKZ9
    • 13/03/24 21:42:06

    もう少し様子見で!

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • ne6Y6urPru
    • 13/03/24 21:42:01

    首閉められた時と火事と二回死んでるみたいだけど、人間は一度しか死なないよ。

    予言とかのまえに子供の精神状態を心配しなさいな

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • GGTBp+fzPK
    • 13/03/24 21:39:03

    予言って…何かストレスになるようなことあった?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ