独身ブスの子ども好きアピール

  • なんでも
  • 匿名
  • 13/03/23 13:27:38

題名の通りですが、どう思う?
ちなみに、そのアピールは目当ての男がいる前だけやります…
主はそういう女、うざいと言うか、キモイって思っちゃう。

普段は主の子ども1歳も一緒に、たまにランチしたりするのですが、いつも子どもに見向きもしないのに、目当ての男がいる場所にいって、その男が出てきたとたんうちの子を可愛がります。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
    • 51

    ぴよぴよ

    • 13/03/27 15:09:18

    自称子供好きはあてにならないよね。
    友達も子供大好きアピールが半端無かったけど、実際に子供産まれたらスキルアップを理由に産後1年も経たないうちに働きに出てた。
    子供好きって言う子に限ってまともに面倒見てないんだけど、育児を偉そうに語り、小さい子を見ると可愛いを連呼する…
    不思議。

    • 0
    • 13/03/27 15:02:11

    >>47
    それ私だ
    独身の時から子供好き
    産んだとたんに旦那どーでもよくなった

    • 0
    • 13/03/27 14:40:42

    >>46
    一瞬、恋愛と結婚は罠!に見えてしまったw

    • 0
    • 13/03/27 14:35:49

    子どもも居ないのに母性本能強い女はダメだよ。
    子ども生んだら女捨てて完全に母一色になるし、子どもを守ろうとする本能強すぎて旦那やその家族を邪魔扱いするし束縛も強いよってマイナス所だけ男に言ってやれ

    • 0
    • 13/03/27 13:59:31

    >>44
    子供好き=家庭的には見えて結婚する人はいるみたいだよ。
    恋愛と結婚は別!とハッキリ分かれてる男性が陥る罠のかな…と思ったり。

    • 0
    • 13/03/27 13:56:27

    >>44なるわけがないよね

    不細工は何か他で必死にアピールしないと…その必死さが痛々しいんだよね。

    • 0
    • 13/03/27 13:51:33

    そもそも

    この人子供好きなんだな→いいな~→不細工だけど好き!

    ってなるのか?
    男はそんなばかなのか?

    • 0
    • 43

    ぴよぴよ

    • 13/03/25 12:28:52

    >>40
    私の友達は31なのですが、それでも厳しいくらいだと思います。
    男の人って、若い人を選びますからね

    • 0
    • 13/03/25 12:25:53

    >>39
    確かに(笑)
    でも、よく考えたらブスならこっちが何も言わなくても、男に相手にされないんだよな。とも思いました(笑)

    • 0
    • 13/03/25 12:25:31

    >>33
    年齢的に厳しいな。

    • 0
    • 13/03/25 12:23:47

    いっつもそんなこと言わないじゃんと突っ込んでやれ

    いくら子供好きアピールしてもブスじゃダメだ…

    • 0
    • 38

    ぴよぴよ

    • 13/03/24 21:17:13

    >>24相手の男に見抜かれてるよ~

    アピール無駄じゃん

    って笑ってやれば?

    • 0
    • 13/03/24 20:25:07

    >>34
    >>27さんは後者なんだろうね

    • 0
    • 13/03/24 20:00:05

    ふーん

    • 0
    • 13/03/24 19:56:06

    >>30
    男性は怖いお母さんを演じてるんだと思うよね
    今は叱らない親が多いのになって逆に感心されるよ
    地が出まくってるんだろうな(笑)な意味にしか取らない女とは違うもん

    • 1
    • 13/03/24 19:55:51

    いるいる、41歳独身でお目当ての年下男性の前では子供好きアピールしてる。早く子供欲しいな~二人の子なら可愛いよね?って凄い妄想してる。

    • 0
    • 13/03/24 19:53:36

    >>13
    好きだからって懐くわけじゃないよ
    嫌いであっても小さな事まで見逃せない真面目さ(歩行時に回避するよう誘導したり、外食時にマメにテーブルを片づけて叱られて泣いたり等で周りに迷惑がかからないようにしたり)
    子ども目線が分かってる人には懐く
    やみくもにワガママを言ってるんじゃなく、こうして欲しいであろうと予想がつく
    これは無理だけどこちらならどうかと提案が出来る
    迷子になったらどこにいるのかが冷静に判断出来るから分かる
    好かれてるか否かはさておき、自分をカワイーカワイーだけで流さずに人として見てくれてる人を信頼するんだよ

    • 0
    • 13/03/24 19:46:07

    いるー!まさに今その子がFacebookでブリッコな更新してきもーって思ってたとこ(笑)

    • 0
    • 13/03/24 19:44:25

    >>27
    実際には叱っても優しいのに言われるの?それ別に特に気になることじゃなくない?

    • 0
    • 13/03/24 19:42:44

    >>24
    お子さんは泣かないの?
    嫌がりそうなもんだけど

    • 0
    • 28

    ぴよぴよ

    • 13/03/23 15:49:25

    分かる分かる!
    そして男の前で私のこと「子供怒るとき怖いんだよ~(笑)」って悪く言われたときは頭に来た。そんなに自分が子供好きで良く思われたいのかってね。

    • 0
    • 26

    ぴよぴよ

    • 13/03/23 15:42:27

    >>17トピ文読んでからレスしようね

    • 1
    • 13/03/23 15:36:21

    >>23
    そんな人に、うちの子にベタベタされるのも嫌だけど、目当ての男がくるとコロッと人が変わったように抱っことかし始めるから最初はビックリしたよ(笑)
    相手にされてないところが可哀想だから許してあげようかな

    • 0
    • 13/03/23 14:50:49

    たまにランチする友達なら笑って許してやりなさい

    • 0
    • 13/03/23 14:48:25

    >>21
    神経質になってるママさんもいるからね
    うちはガサツだから、少しは見習わないととは思ってるけどね

    • 0
    • 13/03/23 14:42:33

    >>18
    頭なでただけで?
    そんなことあるんだー
    下手に他人の子触れないね…

    • 0
    • 13/03/23 14:38:02

    独身とかブスとかは別にして、あざといのは嫌だよねー

    • 0
    • 13/03/23 14:27:49

    嫌な奴だな主。
    普段からそうやって上から人を見下してんの?

    • 0
    • 13/03/23 14:17:10

    アピールする人もいるけど、今は、頭撫でただけで騒ぎになる場合もあるから、遠慮して接しない人もいるよ
    私の友達がそうなんだけど、本当は子供好きなのに、気を遣って興味ないフリしてる
    でも、子供と遊んだり教えたりしてる姿見ると、取り繕った感じない
    私が「そんなに気遣わなくても」って言ってからは、私のママ友を含めて、子供と遊んだりしてくれてるよ
    主が、子供に近づくなオーラでも出してるんじゃないの?

    • 0
    • No.
    • 17
    • 釣りじゃないの?

    • 13/03/23 14:07:55

    友達をそう言う風に言う方が、どうかな?と思う
    まして、独身ブスって…
    主は子供いないの?
    嫌なら縁きれば?

    • 0
    • 13/03/23 13:54:48

    >>13
    そんなことないと思う…

    • 0
    • 13/03/23 13:53:54

    >>13
    好きだけど接し方がわからない人だっていると思うんだけど

    • 0
    • 13/03/23 13:52:41

    嫌なら会うな。

    • 0
    • 13/03/23 13:52:30

    あー、いるいる。
    すごく分かる。
    でも、子供好きアピールしても本当に好きな訳じゃないから結局子供の扱い方がわからない=子供は楽しくない→子供がなつかないんだよね。
    本当の子供好きは子供がなついてる人だと思うよ。

    • 0
    • 13/03/23 13:39:16

    よく友達をブスって言えるね。あなたはさぞかしお綺麗なんでしょうね。

    • 0
    • 13/03/23 13:37:14

    嫌だけど、友達の事をそんな風に言う人の方が嫌だ
    縁切れよ

    • 1
    • 13/03/23 13:34:45

    私結構そういう人好きだよ。
    見てて面白いじゃん。

    けど、残念ながらブスはそういう事しても無駄なんだよね…。
    よく笑って明るくて、同性に好かれるブスはモテるのに。
    と、ブスの私は思います。

    • 0
    • No.
    • 9
    • とぴこ

    • 13/03/23 13:32:38

    間違えた(。-∀-)

    ×行っちゃえば
    ○言っちゃえば

    • 0
    • 13/03/23 13:32:16

    テンション違いすぎてあほかと思う。

    • 0
    • 13/03/23 13:31:56

    >>2
    そう!一応友達。

    • 0
    • No.
    • 6
    • とぴこ

    • 13/03/23 13:31:20

    アピールしだしたら『どうしたの?急に...いつもは子どもに見向きもしないのに(・∀・)』
    って行っちゃえばヽ( ̄▽ ̄)ノ

    • 0
    • 13/03/23 13:30:58

    うざいね

    • 0
    • 13/03/23 13:30:37

    ちょっと違うけど、ちびまるこちゃんにもいたよね。
    迷子を助ける話。

    • 0
    • 13/03/23 13:29:24

    やな女を友達に持ったね~

    • 0
    • 13/03/23 13:29:16

    ねぇそれ友達なの?

    • 0
1件~50件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ