ちゃれんじのCMの卒園バージョンみて

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 195件) 前の50件 | 次の50件
    • 13/03/13 23:00:01

    明日がいよいよ幼稚園の卒園式だわ。
    この歌をうたうって言ってた。
    あ~子供産んで涙もろいから嫌すぎる。

    • 0
    • 13/03/13 22:55:34

    幼稚園の卒園式で泣く子なんてあまりいないよね
    ましてや男の子で…

    と冷めた目でみたわたしには母性がないのかも

    • 0
    • 13/03/13 22:55:34

    幼稚園の卒園式で泣く子なんてあまりいないよね
    ましてや男の子で…

    と冷めた目でみたわたしには母性がないのかも

    • 0
    • 13/03/13 22:53:55

    なんて、出勤前に旦那と二人で偶然みて、二人で泣いてしまった!笑
    今、年少の子だけど、卒園式にはどうなる事やら…

    • 0
    • 191
    • ダメだぁ
    • ez1tnVrU28
    • 13/03/13 22:46:28

    もう泣きすぎて目が腫れそう
    ちょっとしたことで感動するから歌だけでかなり泣ける

    卒園式は化粧はぐちゃぐちゃになりそうだわ

    • 0
    • 13/03/13 09:30:08

    あー何も感じなかった(´;ω;`)
    心がないのかなぁ私。東野幸治なのかなぁ。

    • 0
    • 13/03/13 09:23:16

    >>171
    うちの私立保育園は体操教室や水泳教室、習字教室、メロディオン演奏、手話は必須だったよ。

    • 0
    • 13/03/13 09:19:31

    >>42
    これまだやってる?最近なかなか見れない…
    見たら泣きそうになるから本当は嫌なんだけど、でももう一回テレビで見たい

    • 0
    • 13/03/13 08:15:25

    明後日卒園。昨日が最後のお弁当だった。
    このCM辛いから観ないようにしてる(^^;

    • 0
    • 13/03/13 08:02:06

    最後の弁当作ってきた(涙

    • 0
    • 13/03/13 08:00:45

    歌がいいんだよ!!
    歌で泣けるわ~

    • 0
    • 13/03/13 02:13:27

    >>171
    私立保育園で水泳のカリキュラムもある。何故か九九を覚えてから卒業だし。私的にはやりすぎって思うわ。

    • 0
    • 13/03/13 01:43:59

    わかる!泣いた!

    まだ幼稚園にも行ってないけど親の気持ちがわかるから泣いた……

    • 0
    • 13/03/10 08:16:08

    二歳になった娘がCMの真似して「おかあさんありがとう」と言う(ToT)可愛すぎ感動泣き

    • 0
    • 13/03/10 03:58:57

    まだ1歳半だけど、ウルっとした!!

    • 0
    • 180
    • うちも私立保育園出身で
    • cRFfZWOxB9
    • 13/03/10 01:00:50

    >>173園外講師のカリキュラム9つあった。
    小学生になって、他の公立幼稚園、公立保育園、私立保育園の出身の話し聞いたら、なぁーんにもないよって言ってる。

    • 0
    • 13/03/09 22:32:15

    自分が子供を産むまでこんな気持ちになるなんて思わなかった。

    今までは冷めたような人間だったけど、あのCMでさえ自分の子と被って切なくなるわ。


    私は旦那が亡くなったので子供は小さい頃から保育園に行ってます。先生にもたくさんお世話になりました。

    子供いない人は保育園も幼稚園もまるで区別がついてないよ。
    妹の嫁ぎ先に至っては、幼稚園がなく3才になったらみんな保育園に行くとか言ってたし…。


    どこに行ってようが子供は子供ですよね。

    • 0
    • 178

    ぴよぴよ

    • 13/03/09 21:10:58

    まだ年中だけどウルッとしてしまった。

    • 0
    • 13/03/09 21:06:30
    • 0
    • 13/03/09 21:01:58

    >>171
    英語と書道と体操ならある。

    • 0
    • 13/03/09 21:01:39

    >>171
    保育園でも勉強の時間ありますよ。
    ワークやプリントを使ってやっています。
    食育の時間や、外部から講師を招いて体操教室の時間もあります。
    和太鼓も習っていますよ。

    • 0
    • 13/03/09 20:46:52

    >>171うちの地域と同じ!

    • 0
    • 172
    • 初めて見た
    • Hf+ZZ+hTzK
    • 13/03/09 20:40:50

    まだ年中なのに泣いちゃったよ。
    卒園式は号泣だろうな…

    • 0
    • 13/03/09 20:38:43

    いつのまにか幼稚園VS保育園になってる。うちの地域では公立幼稚園と公立保育園出身の子は野獣みたいだけど私立幼稚園と私立保育園の子は躾が厳しいから公立出身の子たちとは全然違う。しかも私立保育園は保育時間が長いからお勉強や体操、茶道などカリキュラムが幼稚園より充実してるよ。

    他の地域は私立保育園でもお勉強一切しないの?

    • 0
    • 13/03/09 20:24:47

    見た事ない~(´Д`)
    見たい~

    • 0
    • 13/03/09 20:23:19

    保育所の卒園式の日、女の子みんな号泣してたよ。
    保育所だから、次の日も預かりだし、学童いっしょ、小学校へほとんど持ち上がりのようなマンモス保育所なのになんで泣いてるの?って親が不思議に思いました。
    男の子は幼いわ。

    • 0
    • 13/03/09 19:44:45

    ここで保育園をバカにしている母親は、小学校にあがってもそういう目で見て、上から目線のままなんでしょうね。
    そして保育園組とは距離をおいて、感じ悪いままなんでしょうね。
    そんな根性悪とは、こっちも一緒にしてほしくないですよ。
    そして偏見をもってない、幼稚園ママさんだって一緒にされたくないでしょうね。

    • 0
    • 13/03/09 19:28:52

    自分の子どもが卒園するわけじゃないのに、泣ける~。

    • 0
    • 13/03/09 19:26:32

    泣けた~
    最後の連絡帳
    最後の制服
    最後の登園

    15日卒園だからやばい(T_T)

    • 0
    • 13/03/08 01:01:43

    いまだに見れてないんだよな~

    • 0
    • 13/03/07 13:44:52

    >>162
    娘の通ってた幼稚園では子どもたち大号泣だったよ。
    むせるくらいオイオイないてた。

    • 0
    • 13/03/07 13:24:19

    さっき初めて見た。ウルウルきた。
    うちの長女の卒園式はほとんどの子が泣いてたなー。親はもちろんだけど、先生も泣いてて感動的な卒園式だった。

    • 0
    • 13/03/06 16:02:10

    ジーンとくるけど最後子供が号泣してる場面で冷めた…

    卒園であそこまで泣く子あまりいないよね(笑)

    泣かないで元気いっぱい歌ってる映像がよかったな

    • 0
    • 13/03/06 13:41:49

    >>123
    想像で言ってるの?
    周りにそういう人がいるの?

    • 0
    • 13/03/06 13:18:51

    >>123
    逆に赤ちゃんの可愛い時期に預けて働かなきゃいけないお母さんの気持ちとか、職場で嫌なことことがあって迎えに行った時の子供の笑顔とかさ。そんな我が子が大きくなって胸にグッとくるものがあると思うけどな。あなたみたいな偏見でしかものを見れない人には何も分からないんだろうけど。
    同じ母親としてありえない発言だと思った

    • 0
    • 13/03/06 11:47:26

    >>155常に辻を思ってんのか(笑)

    • 0
    • 13/03/06 10:58:47

    >>155

    なんか凄いね…あ、視野がね。

    • 0
    • 13/03/06 09:46:21

    >>153
    育児に対する自信無さの表れ。
    若い子ばかりだから仕方ないのかも

    • 0
    • 13/03/06 08:34:27

    まだまだこの先も続いてくんだよ……と思う

    • 0
    • 13/03/06 07:55:57

    幼稚園って毎日暇暇言ってる辻のイメージしかない。

    • 0
    • 154
    • 今小3
    • cRFfZWOxB9
    • 13/03/06 01:26:17

    だけど、未だに泣きそうになるよ。発表会と卒園式に手話付きで歌った曲だからね。一緒に舞踊やら演奏やらも発表したこととか色々一瞬で思い出せる。保育園で大人しくて大変だったけど、今は活発になったなぁーとか。

    ってか、語ってしまった、ごめん。

    • 0
    • 13/03/06 01:04:28

    TVカテにあるのに内容は幼稚園VS保育園(笑)

    • 0
    • 13/03/06 01:01:55

    えー、何か嫌なトピになっちゃってるじゃん。

    • 0
    • 13/03/06 00:58:09

    一般的に保育園=赤ちゃんの時からっていうイメージなんだね。私の周りには年少さんから入れる人ばっかりだったし、実際保育園の赤ちゃん組もそんなに人数いなかったけどな~。そういうのも地域によるのかな?

    • 0
    • 150
    • はなはなはな
    • hC/bbZSllS
    • 13/03/06 00:38:39

    >>146
    幼稚園のお母さんというのはわかってます。保育園のお母さんのことを、しつけが他人任せとかいってたことを言ったつもりです。

    私の子も幼稚園を卒園したくど、保育園のお母さん達をそんな風に思ったことなかったから書いただけです。

    • 0
    • 13/03/05 23:28:46

    >>146 ?どこに私のことじゃないって書きました?
    自分のことですよ。私は幼稚園ママです。
    私は幼稚園と保育園を一緒にされたくなくてレスしました。

    • 0
    • 13/03/05 23:05:36

    泣けなかった…残念

    • 0
    • 147
    • コラショ
    • J4jn1GgiR2
    • 13/03/05 23:04:38

    きみと~一緒なら~
    いつも一緒なら~
    少しずつ
    強くなって
    いける気~がしてる~んだ
    (´;ω;`)ブワー

    • 0
    • 146
    • はなはなはな
    • hC/bbZSllS
    • 13/03/05 23:01:03

    >>123

    自分のことじゃないことを、そんな言い方しなくてもいいと思う。保育園のお母さんだってあなたにはわからない大変さがあったはす。相手だって一緒にしてほしくないって思ってるとおもいます。

    • 0
1件~50件 (全 195件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ