戦後67年、日本はまだ「敗戦国扱い」 

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 13/02/21 22:03:15

戦後67年、日本はまだ「敗戦国扱い」 米国などに「期間延長著作権料」支払第2次世界大戦が終わってから67年が過ぎているのに、著作権料をめぐっては、日本はまだ敗戦国扱いのままだった。
日本音楽著作権協会(JASRAC)によると、日本は著作権料を支払う必要のある作品の保護期間を、作者の死後50年間と定めている。しかし、米国や英国、フランスなど「戦勝国」の作品には、約10年長く支払わなければならない。
敗戦国の中で日本にしか課せられていないルール
文部科学省によると、この国際ルールはサンフランシスコ平和条約第15条の規定(連合国及び連合国民の著作権の特例に関する法律により措置)に基づき、日本が連合国に対して負う「義務」として課されている。
米国や英国、フランス、カナダ、オーストラリア(3794日)、ブラジル(3816日)、オランダ(3844日)、ノルウェー(3846日)、ベルギー(3910日)、南アフリカ(3929日)、ギリシャ(4180日)などがあり、多くは約10年間の保護期間が加算されている。
JASRACは、戦時加算は戦争による著作権者の逸失利益の回復を目的に、欧州で自国の立法政策としてはじまった制度であり、敗戦国が条約による義務として負う性質のものではない、と主張。国際的にも、同じ敗戦国のイタリアなどが連合国と締結したパリ平和条約では「戦時加算は双務的に行うもの」として規定されており、またドイツも実質的な戦時加算の義務を負うことはなかったという。
つまり、同じ敗戦国でありながら、日本だけが条約に基づき一方的に戦時加算を課せられ、しかもその状態がいまも残っているというわけだ。
戦時加算の対象となっている楽曲には、たとえばジャズ・ファンにはおなじみのビクター・ヤングの「星影のステラ」がある。この曲は2006年末に保護期間が切れているが、日本では戦時加算で2014年4月28日まで保護されている。そのため、あるミュージシャンが国内で開いたコンサートで、「星影のステラ」を演奏した場合、主催者はJASRACを通じて米国の著作権管理団体に著作権料を支払う必要があるが、そのミュージシャンが韓国で「星影のステラ」を演奏した場合には著作権料を支払わずに済んでしまう、といったことが起こるのだ。
戦時加算によって、日本が海外の作家に支払うためにJASRACが徴収した楽曲の著作権料は、2011年だけで1億6000万円にのぼる。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13/03/04 00:08:33

    だれ

    • 0
    • 13/02/23 15:28:03

    >>7でも民主党が政権取ったおかげで、そのコロコロ変わるよりも遙かに酷い評価にしちゃったよね。
    コロコロ変わる理由も、国民がマスコミに乗せられるからよね?

    • 0
    • 13/02/23 15:25:12

    >>7
    信用の問題じゃないよ。

    国連は英語でUnited Nations(UN)。
    これは文字通り「連合国」で、第2次大戦で日独伊枢軸同盟に対する「連合国」と同じ。
    つまり、戦勝国の組織であって戦勝国を構成していた「米中英仏露」に特別な地位を与えたのが、安保理の常任理事国。
    だから敗戦国の日本は絶対なれない。

    • 0
    • 13/02/22 10:46:35

    >>2
    まぁ…総理がコロコロ変わる国なんて信用できないだろうね

    • 0
    • 13/02/22 10:46:09

    どこから引用した文章?

    ソース表示しないのは「著作権法違反」だよん。

    • 0
    • 13/02/22 10:39:50

    敗戦国だから広島長崎の慰謝料も何もアメリカから払ってもらえないのかな?

    アメリカが原爆落とされたら慰謝料訴訟すごそうなくせに

    • 0
    • 13/02/21 22:25:37

    戦争は負けるもんじゃない

    とある元兵士の言葉の通りですね

    • 0
    • 13/02/21 22:10:22

    次の戦争で勝者組に入るまではずっと敗戦国のままだろうね。
    本当国連がそう。

    • 0
    • 13/02/21 22:08:37

    常任理事国にも入れてもらえてないしね。

    • 0
    • 13/02/21 22:04:55

    国連見てもわかるよね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ