姫ダルマって知ってる人いますか?

  • なんでも
  • N2701
  • 04/10/04 01:15:58

妊娠が判った時に、父の知り合いから「姫ダルマ」をもらいました。(私は会った事もない人からです)
現在は既に出産は終えたんですが、このダルマ…どう処分したらいいんでしょうか?
値段も高いらしく、せっかく戴いたのに悪いんですが大きいし邪魔だし…日本人形のような顔が夜は気味が悪くてイマイチ好きになれません。子供も怖がるし。
でもこれって安産とかの願掛けをしてるんですよね?ゴミとして捨てるわけにもいかないし、アパートなので狭くて邪魔で困ってます。
年末に神社でお守りとか破魔矢とか燃やしてますが、一緒に出したらダメでしょうか?
どなたか教えて下さい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/10/04 10:40:14

    うちにもあったなぁ&#x{11:F8A4};
    チビ達がよく顔に爪の後つけて遊んでた&#x{11:F9C8};

    どうしても置いておきたくないし捨てるのも…てゆぅなら人形供養とかにだしてみては?

    • 0
    • 2
    • 愛媛県人
    • P900i
    • 04/10/04 07:06:08

    姫ダルマは愛媛の名産品?おみやげもの?です。そんなに深い意味ないおみやげもののおめでたい&#x{11:F99D};人形です。個人的に願かけてるのかはわからないけど・・うちの実家のどこか(押し入れあたり?)にもあります&#x{11:F995};

    • 0
    • 04/10/04 02:30:20

    普通のダルマ(目が二つ白の)は年末だか年初めにやってる神社で燃やすやつに出すのが決まりです。主さんがもらったのも、同じく、出産前に一つ目を塗り無事産まれたらもう一つの目を塗るような願掛けの意味のダルマなら燃やす行事に出して下さい!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ