ちらし裏ー高校生版ー

  • 中学生以上
    • 4741
    • 盆踊り
      18/07/30 14:54:11

    >>4739前半は同意だけど…
    解雇になっても親が出る?ってのはちょっと違うかなと思うよ。
    今は最低でも高校は出ておかないと肩身が狭い世の中だよ。
    もう大卒が当たり前になってるし。
    確かにもう高校生だし、物事の分別がつく大人なんだとは思うけど、やっぱりギリギリのところで、高校生までは親が誘導してあげたいって気持ちはわかる。
    それに未成年だし、そこはまだ親としての
    義務があるよ。
    解雇とかそういうのは働いてからのことなんだし、働いたらもう自己責任として受け止めてもらって、世間の厳しさを思い知らせるべきだとは思うけどさ。
    解雇の場合とは違うと思う。
    甘いってのもわかるけど、私はそこまでまだ見放したくはない。
    痛い目をみるのは卒業後で十分だと思うし。
    その時に初めて、親の言ってきたことが理解できて有り難みを感じるんだと思う。
    なるべくなら、高校卒業まではその経歴に傷をつけたくはない。
    こんなふうに思っている親は結構いると思うんだけど。

    • 2

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ