国保滞納で住宅ローン

  • なんでも
  • すず
  • Ll+SsD8YIF
  • 12/11/05 15:43:12

長文になります。


数年前に滞納していた国保を分割で支払っているため、保険証が短期になっています。住宅金融支援機構に審査を出すため、窓口になっている銀行に書類を持って行ったのですが、保険証が短期になっているため99%ローンは通らないと言われました。旦那と話し合い滞納分を一括で支払うことにして保険証のコピーを新たに出すことは無理なのか聞いたところ、支払わなくて良いので今の現状で審査に出すと言っているみたいです。もう諦めるしかないでしょうか(;_;)?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 33
    • すず
    • Ll+SsD8YIF

    • 12/11/06 14:31:51

    みなさんの言う通りですね。どうしても欲しいという気持ちが大きすぎて、目先のことしか考えていなかったです…。とても甘かった自分が恥ずかしいです。滞納分を支払って準備期間を設けて住宅購入について勉強してから物件探しをしようと思います。
    厳しい言葉をありがとうございましたm(__)m

    • 2
    • No.
    • 32
    • 匿名
    • u5cKKuYOr/

    • 12/11/06 06:53:15

    家を買う前に借り入れできるか調べれば良かったのに~

    • 0
    • No.
    • 31
    • 匿名
    • SQFWrPPH9e

    • 12/11/06 06:52:38

    滞納してるのに通すもなにもないでしょ。
    今すぐ家がほしいの?
    住む所あるなら、滞納してる分を完済し終わって落ち着いてからにしなよ。
    てか分割して払ってるのにローン通りにくいから一括で払うって、だったら最初っから一括で払いなよ。

    • 0
    • No.
    • 30
    • 世間知らず
    • cq/TEXAHOu

    • 12/11/06 06:40:01

    • 1
    • No.
    • 29
    • 匿名
    • PTcfxAQ4Vk

    • 12/11/06 06:00:35

    >>21貸しても返ってこないであろう人には貸さないよ

    • 0
    • No.
    • 28
    • 匿名
    • I8v0EFl8sU

    • 12/11/06 05:36:50

    旦那の会社の信用度にもよる。
    旦那の会社が巷で信用度が低い会社だったり、中小企業だったりすると、借入が厳しくなる。
    自営とかだと さらに厳しい。
    とりあえず、短期保険証をやめる、滞納しているものは一括返済する、保険も含め数年間は借金をしない滞納しないを心掛けないとローン組むのは苦しいかも。
    あと、旦那さんは3年以上同じところに勤務していないといけないっていうのもあったはず。

    • 0
    • No.
    • 27
    • 匿名
    • eP24PEZiCo

    • 12/11/06 05:28:58

    ちなみに何歳?

    • 0
    • No.
    • 26
    • 匿名
    • y3XBd2gd/u

    • 12/11/06 05:14:08

    そもそも、不動産なりHMなり銀行に滞納あるけど住宅ローン組みたいなんてよく言えるね。完済してるならいいけど。
    夫婦ともに恥ずかしさも無いんだね。

    • 0
    • No.
    • 25
    • V2aRdl4IJJ

    • 12/11/05 23:08:53

    まぁ、銀行で借りるのは無理でしょうね。
    諦めましょう。

    というか滞納があるのに家を買おうとするなんて神経疑う。誰が見てもそんな人信用しないと思うよ。

    • 0
    • No.
    • 24
    • T/6An6F2fX

    • 12/11/05 21:32:44

    うちは完納証明書を提出したよ。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 匿名
    • kFZJ1wsVIz

    • 12/11/05 21:28:31

    >>21
    順番違うんじゃないの?
    払うもの払ってから買えば?

    • 0
    • No.
    • 22
    • 匿名
    • oabQTqueF0

    • 12/11/05 21:07:24

    >>21話し方とか身なりもだらしないんじゃない?貧乏なのに何で家買うの?

    • 1
    • No.
    • 21
    • すず
    • Ll+SsD8YIF

    • 12/11/05 21:02:09

    通る方もいらっしゃるのですね。羨ましいです。滞納している私が悪いのですが…(;_;)
    私の場合は、担当の方が通す気がないのか親身になってくれないような方です。

    • 1
    • No.
    • 20
    • 匿名
    • 3nDd+6d8Oq

    • 12/11/05 20:14:34

    フラット35は通る。うち100万くらい滞納で通った

    • 0
    • No.
    • 19
    • 匿名
    • 38DuB2WNwG

    • 12/11/05 20:11:37

    >>18
    手取りで480万なら年収は600万くらいかな?

    それだったら3800万借りられますね。

    • 0
    • No.
    • 18
    • 匿名
    • RHdlijuQme

    • 12/11/05 19:53:40

    >>16
    手取りです。貯金してるので不安はありません

    • 0
    • No.
    • 17
    • 匿名
    • iuIRqfuI/V

    • 12/11/05 19:03:03

    家を建てると、家屋の証明や固定資産税は役所に払うの知っていますか?

    ローンも通ってしまう人もいますが、差し押さえしやすくなります。

    ローン会社も審査で一度でも通らないと履歴に残るので、きちんと滞納整理してから審査に出すといいですよ。

    • 1
    • No.
    • 16
    • 匿名
    • 38DuB2WNwG

    • 12/11/05 18:27:17

    >>15
    すごいね!

    でも480万で3800万って不安じゃない?
    あ、もしかしたら手取りかな?

    • 0
    • No.
    • 15
    • 匿名
    • RHdlijuQme

    • 12/11/05 17:52:34

    >>8です
    頭金いれてません!
    年収も前後しますがだいたい480万でボーナスなし。
    イオン銀行です!!

    家建てたとこの会社が買えるようにうまい事してくれたのかもしれませんが…

    • 0
    • No.
    • 14
    • 匿名
    • bKNKfRkrYG

    • 12/11/05 17:05:39

    ローン組むためなら一括で払えるのに、何故今まで払わず短期の保険証なの?
    支払い能力がある場合、短期の保険証になる前に銀行や生命保険の差し押さえが入るはずなんだけど?
    支払い能力がない(銀行に貯金や生命保険に入っていない、財産がない場合)短期の保険証になって少しずつ支払っていくんだよ。
    国保の場合は自治体によって個別の考え方はないから、どこの地域でも流れは一緒。
    それと、滞納があってもローンを組める会社もあります。

    • 0
    • No.
    • 13
    • 匿名
    • oCsIlhweIO

    • 12/11/05 16:51:55

    >>12
    年金は関係ない

    • 0
    • No.
    • 12
    • 匿名
    • 5TfJj1bbVn

    • 12/11/05 16:50:51

    年金は関係ないの?うちは年金滞納してる…。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 匿名
    • 38DuB2WNwG

    • 12/11/05 16:33:14

    >>8
    今よっぽど収入いいの?

    • 0
    • No.
    • 10
    • すず
    • Ll+SsD8YIF

    • 12/11/05 16:20:20

    >>8さん、保険証は短期ですか?
    頭金を沢山支払ったのでしょうか?
    あと、どこの銀行でしょうか?

    みなさんレスありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 匿名
    • EVZrX16hZo

    • 12/11/05 16:08:52

    国保も5年経ったら大丈夫なの?

    • 0
    • No.
    • 8
    • 匿名
    • RHdlijuQme

    • 12/11/05 16:07:14

    うちは旦那が結婚前に滞納していて分割で返済中ですが7月にマイホーム購入し銀行から3800万かりましたよ!!

    • 0
    • No.
    • 7
    • 匿名
    • hrD0lUFSkh

    • 12/11/05 15:54:55

    諦めましょう。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 匿名
    • T+VbXklItw

    • 12/11/05 15:53:28

    我が家も同じでしたが
    一括で支払ってもその記録が残り、ローン通りませんでした(;_;)

    銀行によるかもですが(>_<)

    滞納したら無理みたいでした(>_<)

    • 0
    • No.
    • 5
    • 匿名
    • 745F8xnwNS

    • 12/11/05 15:48:13

    知り合いでフラット35?通ってたよ

    • 0
    • No.
    • 4
    • 匿名
    • 38DuB2WNwG

    • 12/11/05 15:47:28

    私全然ローンに詳しくないけどレス読む限りでは銀行は貸したくないのかと思うよ。
    やっぱりローンって信用ないと通らないだろうし。

    大分滞納してるの?
    あまり短期の保険証って聞いたことないけど。

    • 0
    • No.
    • 3
    • ZobTd49jod

    • 12/11/05 15:46:51

    一括で支払う、支払わないではなく、滞納していたからブラック扱いになっているんじゃない?
    私的には国保を滞納=底辺の生活って感じ。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 匿名
    • ee+YvqT4SP

    • 12/11/05 15:46:47

    …だね。
    どうして滞納したの?
    どうしてその後すぐに一括返済しなかったの?
    それなのにどうしていきなり家を建てる話になったの?
    そりゃ信用度低いよね。

    • 1
    • No.
    • 1
    • 匿名
    • pWGVP40MOn

    • 12/11/05 15:45:49

    担当に聞け

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ