母子家庭偽り、手当詐取=容疑で37歳女ら逮捕

  • ニュース全般
    • 84
    • 匿名
      12/10/12 06:17:17

    うちの隣の人。
    最初の人は妊婦だけど上の子いて、産まれるギリギリまで籍入れなかった。手当て貰いたいからって言ってた。その後半年で離婚して引っ越してった。

    次の入居者は最初は普通の家族かと思ってたけど母子家庭って挨拶きた。息子同士が同じ年でお父さんじゃないって言ってたし。いつも夜中に洗濯干してるけどフルタイムで共働きだからだと思ってたけど違ったみたい。学校給食も保育園も母子家庭はタダだし医療費は親の分もタダ。手当て貰って共働きで海外旅行三昧。学校行事も場所取りしたり休日はサッカーしてたり本当に普通の家族だし良いお父さん。
    でも役所の車が何度も昼に見に来てるしアパートの住人全員に「○○さんはご主人いますか?」みたいなの聞いてた。2歳の下の子が「お父さん」って言ってるの何度も聞いたけど最近は「おじさん」って呼ぶようになった。
    手当てより大事なものがあるんじゃない?って思う。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ