母子家庭偽り、手当詐取=容疑で37歳女ら逮捕

  • ニュース全般
    • 77
    • 匿名
      12/10/12 00:07:30

    >>34
    お金は不正受給していた期間を遡って全て返済しなければなりません。
    私も離婚して暫く母子扶養手当てを受けていました。何も知らずにその後知り合った男性と同居し始めて突然受給を止められたので市役所に問い合わせをし、初めて受給資格の内容を知りました。
    一度そういった理由で止められてしまうと次にまた申請するのに色々聞かれたり生活を見張られているようで面倒くさくなります。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ