支援センターでの事

  • なんでも
  • 匿名
  • 12/09/12 17:59:20

先週の土曜日、いつも行ってる支援センターでバザーがありました
バザー用品を集めていたので、私はいらなくなった子供服や、おもちゃを大きめの紙袋3袋に入れて寄付しました
バザーに行ったら私が出した物はぬいぐるみ1つのみだけ置いてありました
私は何かの手違いだと思いその日は帰宅しましたが、別の日に他のママさん達とこの話になり、他のママさん達もたくさん寄付したのに、一つもなかったみたいです
それに、バザーは去年に比べて商品が明らかに少なくて他のママさん達もおかしいと言ってました
ちなみに、去年も紙袋3袋分出しましたが、去年は私が出した物は全て出されてました
そんな事なら出さなければよかったと思い、支援センターの人に渡した物を返して欲しいと言おうと思います
みなさんならどう思いますか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/09/13 17:16:05

    で、きいたのか?

    • 0
    • 12/09/13 17:11:35

    関係者が持ち帰ってオークションに出して私腹を肥やしてるとか

    • 0
    • 12/09/13 14:18:11

    >>56
    それは、後で結果報告みたいなのは無いのですか?

    寄附した人達は疑問に思うのでは?

    • 0
    • 12/09/13 09:42:23

    >>56
    それならボランティアに差し上げることもあります、って説明欲しいよね。ボランティアにあげるために寄付するわけじゃないし。

    • 0
    • 56
    • ボランティア経験者
    • 12/09/13 09:34:22

    ボランティアの人間が仕訳の段階で先に戴くことはあります。
    無償のボランティアなので特権を理由にボランティア集めをしたりしてました。
    そうでもしないと集まらないので。

    私が参加したのは無償でいただき無償で提供でしたが、1品1品点検して季節物やサイズ分けして、シーズンオフの物は品出しはせず倉庫で保管してました。

    無償提供でも粗悪品は廃棄処分です。

    提供してくださる方には思い入れのある物でも、思い入れがある分状態が悪いことに気づかないようです。

    いただいた袋ごと廃棄処分になることもあります。

    たまにリサイクル業者なのか一般の人なのかわかりませんが、盗んでいったりもありましたよ。

    • 0
    • 12/09/13 08:47:08

    >>53
    主が、じゃなくて、相手がって事じゃないのかな?

    (買った人が)バザーで買って使ってくれればいいなと思って寄附したのに
    って事でしょ?

    • 0
    • 12/09/13 08:27:36

    >>53
    主の書き方が微妙だけど、主はバザーで買ったものを出したわけじゃないでしょ

    • 0
    • 12/09/13 08:23:40

    >>44
    バザーで買ったやつを出したのか(゚Д゚)
    じゃ処分したんじゃない?汚くて。

    • 0
    • 12/09/13 08:20:44

    あとからぐちぐちぐちぐち…聞きたいなら聞けばいいじゃん。
    どうせ聞けないくせに。

    • 0
    • 12/09/13 08:02:52

    >>44
    カレーの件は、お金払って食べたの?作った人は、飲食店とかの料理人?
    それなら、苦情ありだけどボランティアなど素人が作ったなら無し。

    • 0
    • 12/09/13 07:53:58

    >>48
    火力間違い…

    冷静な回答にうけた(笑)

    • 0
    • 12/09/13 07:03:13

    今日、言ってみるのかな?

    また報告して欲しいです。

    • 0
    • 12/09/13 02:03:20

    普段世話になってるからブラ服入れたり沢山持っていっただろうになんか嫌な感じだね。
    聞くべきだと思うよ。
    あとカレーは火力間違ったんだと思うよ。

    • 0
    • 12/09/13 02:00:51

    カレーの話になってる…ww
    幼稚園の話になるけど、準備終わったら役員(バザーの担当)が先に買っちゃってたよ。
    服は新品のみで古着はいくら綺麗でも纏めて古着屋行きだった。
    それは予めプリントなどに書かれてたけど。

    • 0
    • 46
    • すりかえ仮面
    • 12/09/13 01:49:52

    >>44
    すりかえ すりかえ
    すりかえチェーンジ?

    • 0
    • 12/09/12 22:21:25

    言いたいなら言えばいいよ

    • 0
    • 12/09/12 22:20:07

    こっちはバザーで買って次に使ってくれる人がいればいいなと思って寄付したのに…
    あと、私も他のママさん達もブランド物の服を入れてました
    なぜ、出さないのかだけが気になる
    出さないなら初めから集めないでほしい
    あと、バザーの時に振る舞われた子供用のカレーがものすごく焦げ臭かった事は言ってもいいよね?

    • 0
    • 12/09/12 20:20:58

    聞いてみていいと思うよ!

    • 0
    • 12/09/12 20:08:03

    >>20これあり得るかもしれないよね。他の人もチラホラ書いてるように。
    だから「ちゃんと見てるからね…」って意味も込めて出さなかった物はどうしたのか問い合わせてもいいと思う。
    誰も何も指摘しなければ調子に乗ってずっと続くかもしれないし…

    • 0
    • 12/09/12 20:04:35

    どのくらいの程度のものかわからないけど、仕分けの時点で職員に買われたか売り物にならないから捨てられたかじゃない?
    こういうこともあるから、うちの子の園のバザーは新品で品物指定だし、バザーに出せないものはお返ししますって決まってる。その施設の為に寄付したんだから、出てないものがどうなってるのか聞いてもいいと思うよ。もし捨てられてたとしたら、捨ててもらう為に寄付したわけじゃないでしょ。まぁ売れないものを持っていったのもあれだけど。

    • 0
    • 12/09/12 19:48:18

    手元離した時点でどうでもよくない?

    そんな執着すること?

    • 0
    • 12/09/12 19:31:58

    その出した服がブランド物かどうかで話は変わってくる。

    • 0
    • 12/09/12 19:30:22

    はぁ~ものすごくどうでもいい~、、

    平和ですね~

    • 0
    • 12/09/12 19:16:30

    ゴミ処分してくれたんだね。感謝したら?

    • 0
    • 12/09/12 18:54:50

    気になるから、センターに聞いたら結果報告してね

    • 0
    • 12/09/12 18:53:30

    バザーの品物って古着でもいいんだね。うちの地区とか幼稚園は、服はタグついてる新品のみだよ。

    • 0
    • 12/09/12 18:50:12

    直接聞けばいい。私の出したもの、なかったみたいですけど、状態が悪かったからですか?って。トピ立てるくらいもやもやしてるなら聞けるよね。

    • 0
    • 12/09/12 18:45:11

    私が小学生だったとき、学校のバザーに毎回御歳暮・御中元に頂いた大量のビールを出したらあっという間にスタッフの人達が持っていってバザーには出なかったって言ってたよ。

    • 0
    • 12/09/12 18:44:26

    捨てるのも大変だと思うから、仕分けの時に買われたんだと思う。
    ぬいぐるみとかの値段決めは、10円~くらいだったりするから。
    よっぽどでかい(120センチ近くあってきれいで)とかなら1500円とかたまにあるけどねぇ。

    • 0
    • 12/09/12 18:36:07

    でもさ、普通にバザーにって寄付したのに一個も出ていないとかっておかしくないかな?


    だったら私が出したもの、売り物にならなかったんですかね、すみません。
    って話してみたら?

    • 0
    • 12/09/12 18:35:40

    >>17
    私もそう思ったw
    古着とか使ったおもちゃとか欲しがる人いるんだろうか。

    • 0
    • 12/09/12 18:32:20

    自分が寄付したやつがないからって始まる前から最後までいるのもすごいねw誰が買うかチェックするの?

    • 0
    • 12/09/12 18:29:19

    気になるんだったら聞いたらいいじゃないのかな?

    • 0
    • 12/09/12 18:29:14

    主は、職員がリサイクルショップで売って、そのお金をポケットマネーにしてるんではないかと疑ってるのでしょ?

    • 0
    • 12/09/12 18:27:07

    私が勤めてた幼稚園のバザーで、前日の準備が終わってから、先生達が先に買ってたな。
    良いものばかり選ぶから、正直いらないような物しか残らず…。
    それで良いのか?と疑問に思ったな。

    ちなみに、私はリサイクル品が苦手なので、買ってません(笑)

    • 0
    • 12/09/12 18:26:33

    確かに要らないものですけど…
    うちの物だけだったら、出し忘れとか、商品にならなかったのかなって思ったりしますが、他の人も出てないとなると疑問に感じます

    • 0
    • 12/09/12 18:25:56

    >>20
    支援センターではなくて、教会のバザー手伝ったことあるけど、値段決めの時に「これいいわ~。買うね。いくらにする?500円で買っていい?」って、買ってた人がいたよ。
    一人5個までとかはあったけど。
    お金は一応払うけど、値段決める人が買うとなると、安く買えちゃったり。
    あまりに高価なものはさすがにまわりの意見が入るけどね。

    支援センターでもそういうのがあるのなら、買われちゃった可能性も。買われたならば、まぁ売上金にはなってるけどね。
    作業所のバザーや学校のバザーでも、そういうやりとりはあった。
    手伝ってる人の特権みたいな。みんな、お金は払ってたけどね。

    • 0
    • 12/09/12 18:25:41

    うちの施設でバザーやった時は良品はほとんど職員が買ったよ。出す前に。

    • 0
    • 12/09/12 18:21:31

    >>16
    去年までは出した物は全て出してくれました
    保育園などに寄付した話などは聞いてません
    それに、今は市からの援助が減って財政難だと言ってて、バザーである程度儲けを出さないとしんどいと支援センターを運営している人が言ってました
    その状況で他の機関に寄付する事は考えにくいです

    • 0
    • 12/09/12 18:19:04

    要らない物なんだから別に良いんじゃないの?
    品物集めてのバザー何度も経験したけど、自分が出した物が有るか無いかの確認なんてしたこと無いわ

    • 0
    • 12/09/12 18:18:10

    そのバザーの関係者が自分のものにしちゃっている可能性もあるかもね。

    • 0
    • 12/09/12 18:17:47

    何が不満なのかがよくわからないなぁ?いらないからバザーに出したんだよね?寄付という形で。確かに売られてなかったら疑問に思うから支援センターの人には聞くかもしれないけどどうなってようと返してもらおうとは思わない。

    • 0
    • 12/09/12 18:17:10

    主さんの気持ち分かるな~確かにどうしたのか気になる!
    聞いてみていいと思うけどな~お互い悪い事してないんだし!

    • 0
    • 12/09/12 18:16:29

    とても売り物にはならない代物だった…とか。

    • 0
    • 12/09/12 18:15:42

    うちの地域の支援センターに寄付されたものは、一部は町の保育園の着替え用に分配されちゃうよ。
    残りを売るみたい。
    そういうのではなく?

    • 0
    • 12/09/12 18:15:19

    私はバザー始まる前から行ってたので出した物があるかないかはすぐに見れました
    返してもらうとはひとまず別にして、何故なかったのかは聞いてみようと思います

    • 0
    • 12/09/12 18:13:49

    >>11
    え?

    • 0
    • 12/09/12 18:13:38

    冷たい言い方かも知れないけど要らなくなったものをバザーに出したんでしょ?バザーに出さなかったらリサイクルショップに持っていったの?嫌だったら来年から出さないようにしたら?

    • 0
    • 12/09/12 18:13:15

    返してもらうとか思わない。
    てか、気にしないなぁ

    • 0
    • 12/09/12 18:12:59

    全部10円で買えたらいいのに。

    • 0
1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ