おせちの予約開始、低価格化がますます加速

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 12/08/23 22:16:59

2012/08/23(木) 20:19

連日30℃を越す真夏日が続くなか、グルメ情報サイトの「ぐるなび」は、2012年8月23日から「おせち料理」の予約を開始しました。

昨年ぐらいから三段重で1万円を切るおせちも出回るなど、年々単価が下がってきているおせち。

ぐるなびでも、「人気店舗の『板前魂』が8000円を切る商品を出すなど、ことしはさらなる低価格が進むでしょう」(広報)と予想しています。

また、近年ニーズが高まっているのが「洋風おせち」だといいます。

「博多久松が今年から洋風おせちに参入し、こちらの市場も狙うようになりました。他の店舗も洋風おせちをこれから出し始める可能性は高いです」(ぐるなび広報)との言葉通り、いままでおせちを敬遠してきた若い世代も、安くて食べなれた洋風にひかれ、より買い求めやすくなるかもしれません。

参加店舗数は8月23日現在で約20店舗、10月末で300店舗になる見通しで、より早く集客を見込もうと、早割キャンペーンを実施しています。

築地に本店を構える「さかな 竹若」は、通常1万2800円の「三段重6.5寸 恵比寿」を10月15日までの予約に限り9800円で販売するなど、早く予約するほどお得になる店舗は続々と出ています(8月23日現在)。

また、9月には500円のお試しおせちや、100万円の超豪華おせちも発売する予定とのことで、お得なだけでなく、購入者のニーズに合わせた多彩なラインナップが、今後の「おせち商戦」を勝ちぬくキーワードなのかもしれません。

東京バーゲンマニア

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12/08/25 00:41:11

    私が載せたもん。笑

    • 0
    • 12/08/24 23:28:51

    >>26
    確かに。
    不景気だし正月価格が通用しなくなってきたのかもね

    • 0
    • 12/08/24 23:19:28

    売ってるおせちってボッタクリ価格すぎて、低価格化が加速って言うか普通の値段になっただけじゃん?…って思っちゃう(^_^;)

    • 0
    • 25
    • グルーポンの
    • 12/08/24 23:05:19

    おせちのミニチュアなかった??リカちゃん人形が食べるようなサイズの。
    あれは笑ったわ。懐かしい。

    • 0
    • 12/08/24 21:59:10

    >>23何が面白いの??

    • 0
    • 12/08/24 18:07:01

    >>21
    お前が大丈夫?(笑)

    • 0
    • 12/08/24 18:01:55

    >>17 私もこれ知ってる。
    正直これなら私が作った方がいいと思ったけどね

    • 0
    • 12/08/24 17:34:19

    >>20
    頭大丈夫ですか?
    よっぽど悔しかったのかな?

    • 0
    • 12/08/24 15:47:35

    >>19
    話に乗れなくてくやしいんだ(笑)

    • 0
    • 12/08/24 13:45:19

    >>15関係ないのね

    • 0
    • 12/08/24 13:25:09

    >>16 知らないの?あんなに話題になったのに…

    • 0
    • 12/08/24 13:22:07

    >>16
    低価格すぎるのは怖いよ。
    グルーポンぐぐってみ

    • 0
    • 12/08/24 12:12:49

    グルーポンのおせち事件って何?

    おせち3000円とかにならないかな-

    • 0
    • 12/08/24 10:12:31

    >>14
    おせちと言えばあの事件を思い出すねって話でしょ?

    • 0
    • 12/08/24 07:02:54

    >>6
    このトピとどんな関係があるの?

    • 0
    • 12/08/24 03:41:03

    >>2
    うんうん。

    • 0
    • 12/08/24 02:19:22

    洋風のおせちにもこじつけで意味持たせてるのかな?
    おせちじゃなくてただのオードブル詰め合わせだよね。

    • 0
    • 12/08/24 02:03:46

    バードカフェ

    • 0
    • 12/08/24 01:32:21

    >>2
    私も思い出した。

    • 0
    • 12/08/23 23:07:56

    1万切るなら、買おうかな

    • 0
    • 12/08/23 22:47:42

    >>2
    私も思い出す

    • 0
    • 7
    • 値段の問題じゃない
    • 12/08/23 22:25:26

    >>4
    有名店のおせち、変わったおせち、定番おせち、
    いろいろと食べてみたいし、気になるじゃん。

    もちろん手作りも美味しいけど、面倒臭い人は買った方がいいし。

    • 0
    • 12/08/23 22:23:47

    >>3
    グルーポンのおせち事件知らないの?

    • 0
    • 12/08/23 22:22:20

    >>2
    おせちと聞くと、思い出すな

    • 0
    • 12/08/23 22:21:11

    通販って写真みたいに豪華じゃないでしょ。
    自分で作った方が安い。

    • 0
    • 12/08/23 22:20:53

    >>2
    はぁ?

    • 0
    • 12/08/23 22:19:17

    グルーポン

    • 0
    • 12/08/23 22:19:06

    今年もあと四ヶ月か、早いな。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ