旦那が転職するんだけど年金てどーなっちゃうの?

  • なんでも
  • SO505i
  • 04/10/03 00:55:23

今の会社をやめてすぐ違うとこ探す予定なんだけど…次が見つかるまでの無職の期間ゎ例え1ヶ月でも国民年金に加入しないと継続されないんですか?国民年金に入らないで、次の会社で厚生年金に入った場合新規になって1年目とかになって今までの会社にいた頃払った分ゎチャラになっちゃいますか? 何か手続きとか必要なんですか? どなたか教えて下さいm(__)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/10/03 13:31:22

    みなさんありがとうございます&#x{11:F9D3};

    • 0
    • 04/10/03 10:41:23

    年金は個人単位で見ていきます。例えば今月会社を辞めて、来年1月に新しい会社の厚生年金に加入したという場合、①HXX年XX月~H16年10月厚生年金加入、②H16年11月~H16年12月国民年金加入、③H17年01月~厚生年金加入…
    このように個人の年金加入期間、年金額、収納額が履歴で残ります。もし②の間、国民年金に加入しないと年金未加入期間になってしまいますよ。払った厚生年金期間は無駄になりませんが、遺族年金だったか障害年金だったかな?直近10ヶ月間に未納がある場合は貰えない年金があるんです。

    • 0
    • 2
    • うちは
    • J-T08
    • 04/10/03 09:34:01

    旦那が仕事辞めて1ヵ月くらい無職だったんですけど、たしかその期間の年金支払い免除通知が届きました。免除期間が詳しく分からないけど、厚生年金は職を変えても継続されますよ。

    • 0
    • 04/10/03 08:54:03

    あげ&#x{11:F99A};

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ