ひまわりの種の取り方について!!

  • 小学生
  • 匿名
  • h+VfOrk66R
  • 12/08/01 21:37:13

無知ですみません。
わかるかた、教えて下さい。

ひまわりを学校の授業で育てています。
夏休み中にひまわりの種が取れたら、取っておくように言われました。

ひまわりの種って、黄色い花の真ん中の茶色?い部分から取れるんですか?

取れる時期は花が枯れてからですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 匿名
    • h+VfOrk66R
    • 12/08/01 21:49:13

    >>6 子どもと一緒に…は考えていませんでした。
    アドバイスありがとうございます。

    ネットで調べる事を忘れていました。

    勉強になりました。

    短時間に、皆さんありがとうございました。
    閉めます。

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • h+VfOrk66R
    • 12/08/01 21:46:30

    >>5 ありがとうございます。
    そういうやり方があるんですね?
    種が大きくなったら切ればいいんですね?

    …レスが消されていましたが、教えてくれてありがとうございます。

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • OMHRqAsGwU
    • 12/08/01 21:44:52

    >>4

    ごめん、食べられないのもあるから気を付けて。

    適当でいいと思うよ。子どもの事でしょ?子どもに考えさせて適当にやらせて見るのも勉強かなとも思うけど。一緒に本やネットで調べたり。

    • 0
    • 5

    ぴよぴよ

    • 4
    • 匿名
    • h+VfOrk66R
    • 12/08/01 21:42:31

    >>2 ありがとうございます。
    無理に取ってはダメなんですね。
    種、食べられるんですか?知りませんでした。

    短時間でしたが、教えてくれてありがとうございます。
    助かりました!

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • h+VfOrk66R
    • 12/08/01 21:40:36

    >>1
    ありがとうございます。
    種はどのようにして取るかわかりますか?

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • OMHRqAsGwU
    • 12/08/01 21:40:11

    花が枯れると真ん中に種が出来る。触るとぽろぽろととれるようになるから、外側から取る。無理にとらない。
    昔大きいひまわりの種食べたなぁ。

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • FIY3icXCT8
    • 12/08/01 21:38:59

    枯れてからのがいいよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ