ほっておくべき??

  • 旦那・家族
  • 匿名
  • GSYT3GQSwx
  • 12/07/28 00:32:26

姉の子供についてです。姉は子供が年子で5人います、毎週姉は三男坊を実家に預けるのですが、お泊まりの日数がカナリ多いです。5人全員保育園に通ってるんですが三男坊だけ週2~3日程しか行ってません。
ワザワザ保育園を休ませてまで実家に預けてます。
そして一旦預けると三男坊は家には帰りたがらず実家でワガママ言いたい放題…母は三男坊を完全に甘やかしていて全く言う事を聞きません。ご飯を食べてるのに遊んだり、赤ちゃんのように食べさせてもらったり(5才です)と好き放題…
姉が居るときでもそんな態度をしてるのにも関わらず叱りません。代わりに私が居るときは私が叱ります。
保育園がお休みの日はお泊まりはさせても良いと私は思うのですがワザワザ休ませてまでお泊まりさせるのは、どうかと思うし、何より家に殆ど居なくて家族からほぼ孤立していて、どちらが母なのか解らなくなります。
因みに三男坊が産まれて3ヶ月位から毎週こんなんです。
私的には面倒見きれないのだからちゃんと避妊しておくべきだったと思ってしまいます。
私の考えは厳しいですか?そしてこのまま、ほっておくべきでしょうか?因みに私は子供一人います。


長文ですみません。



  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16
    • 匿名
    • fKns/UgDTY
    • 12/07/28 04:56:57

    主には関係ないよね?

    • 0
    • 15
    • 匿名
    • sAfVvSKTER
    • 12/07/28 02:42:45

    内容がおかしいね。
    年子って書いてるから、双子じゃないだろうし。
    それとも、年長に4月生まれと3月生まれで男の子が二人居るのか?

    はたまた ネタか。

    • 0
    • 14
    • 匿名
    • sLsewbv85K
    • 12/07/28 01:08:31

    三男は年中で長男、次男は双子で年長?
    じゃなかったら釣りか

    • 0
    • 13
    • 匿名
    • L5N+//JkHq
    • 12/07/28 01:06:29

    ほっておくって…日本語間違えて覚えちゃったの?
    義務教育ちゃんと受けた?

    • 0
    • 12
    • 匿名
    • P9ezbsxUdT
    • 12/07/28 01:02:45

    >>10
    本当だ。五歳なら年長もしくは年中(4~7月生)だね。

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • L5N+//JkHq
    • 12/07/28 01:00:49

    どうでもいい。
    姉も母も好きでやってるんでしょ?
    5人年子できちんと育てるって大変だろうね。でも産んでしまってるなら仕方ない。
    放っておく。不快なら関わらない。

    • 0
    • 10
    • ん?
    • aPXvrQ2Nvo
    • 12/07/28 00:59:35

    三番目に産まれた子が五才で上二人も保育園なのか?

    • 0
    • 9
    • 匿名
    • GSYT3GQSwx
    • 12/07/28 00:55:52

    説明不足ですみません3番目に産まれた子です!!

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • GSYT3GQSwx
    • 12/07/28 00:52:40

    早速のコメントありがとう御座います!
    何故そうなったのかと言うと産まれて間もなくしてすぐに妊娠が発覚して長男次男もいて面倒が見れないと言って預けたのが切っ掛けです。
    姉には話したのですが、「小学校行けば行かなくなるからいい」と言ってます。
    やはりほっておくべきですよね…、

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • ReftR1D792
    • 12/07/28 00:52:07

    三男って、素直に考えて三番目と思ってしまったけど、一番下の五人目ってこと?

    • 0
    • 6
    • K6KiMCwhLf
    • 12/07/28 00:46:13

    お姉さんには言ってみたの?
    言っても聞かないんなら関わらない方がいいかもね。
    何で三男だけそんな感じなのかな。

    • 0
    • 5
    • MB+WDlKlU4
    • 12/07/28 00:39:40

    躾は親がするものだから、祖父母や他人はしないほうがいいと聞いた事がある。
    まぁ放っておくべきだな。

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • Vk9RXB5OHY
    • 12/07/28 00:38:19

    放っておく(ほうっておく)

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • fE62G3aJVF
    • 12/07/28 00:36:42

    三男だけ預ける理由はなに?

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • NL2oM32phu
    • 12/07/28 00:35:16

    ほっておく、関わりたくない

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • fsHTIVwFzu
    • 12/07/28 00:35:15

    今更避妊しておけばとか言っても仕方ないじゃん。なんでその子だけ別なの?理由は?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ