職場について。どちらがいいか

  • なんでも
  • l+lflZBDuA
  • 12/07/06 22:46:03

主は現在、時給900円でパートをしています。平日9時から16時まででノルマ等無い工場の仕事で、職場は和気あいあいとしたとても恵まれた環境です。通勤も自転車で15分もかからず、休みには快く応じてくれます。皆さん気さくに声をかけてくれ、また、工事の仕事も簡単なのでストレスは全くありません。

出来ればずっと働きたいと思っているのですが、最近違う会社から声をかけてもらえ、悩んでいます。

そこは日給8000円でプラス歩合。今より遠くなので、通勤には車か原付を使うことになります。

今より稼がなければなりません。
皆さんなら転職しますか?
誘われている方は、旦那と同じ職場になります。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 128件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/07/07 20:25:33

    >>124
    なんで部下になるのに抵抗があるの?

    一年後の不安って?

    • 0
    • 12/07/07 19:50:45

    どちらか紹介してください!

    • 0
    • 12/07/07 19:48:08

    全然やる。世の中金だし
    900円で居心地いいとかありふれてるよ。居心地なんか自分で良くするものだし。一年後に旦那の復帰を確保しておく意味でも、その場に居たいけどな

    • 0
    • 12/07/07 19:19:24

    今は不安要素が多いから、誰が何を言っても悩み続けるのではないのかな…と思うわ

    一度メリットデメリットを出してみて整理してみては。

    • 0
    • 12/07/07 19:05:32

    あげさせてください。
    社長に相談してみたところ、別にいまの仕事がいいならそれで構わないけど…と言われ、やっぱりなやんでしまいます。
    生活に余裕は欲しいし、生活自体はリズムが変わらないように、今の勤務時間と変わらない時間で働けます。
    でも社長の部下になるのに抵抗もありますし、やはり一年後の事が気になります。

    • 0
    • 12/07/07 03:44:35

    >>121
    何でも話して納得いくまで、教えてもらい。


    ゆっくり寝なされ。おやすみ♪

    • 0
    • 12/07/07 03:41:34

    待て待て…その職場紹介してwww
    とりあえず長崎から来るけん

    っともう眠たいや…。
     
    良い方向に話がまとまると良いですね。

    • 0
    • 12/07/07 03:41:24

    >>119あ、やっぱりそっちですか…ダイエット頑張ってみようと思います!

    色々不安も訴えつつ、相談してみようと思います。
    こんな遅くまで相談に乗っていただき、本当にありがとうございました!

    • 0
    • 12/07/07 03:38:03

    最近ここの存在を知り、こんなこと誰にも相談できず悩んでいたことを相談出来て本当によかったです。
    相談に乗っていただいた方々、本当にありがとうございました!
    おかげで少し寝られそうです。

    • 0
    • 12/07/07 03:36:47

    >>118
    じゃあ、まず痩せようか(笑)

    ほら、簡単じゃん。ジョア置かして下さいねー。良かったら今度注文して下さいねーと一緒じゃんw

    楽勝楽勝

    • 0
    • 12/07/07 03:32:17

    >>116いえ、ぽちゃ専に受けるほどではない、中途半端な太り具合です。これは痩せるか太るかどちらかにしなければ生き残れない感じです。

    基本給は8000円で歩合は一件につき1000円です。これは、お願いした不動産屋さんか、置いてあるパンフレットからの仕事でも発生しますから、社長は何が不安なの?普通にやったら稼げるから!と言います。
    ただし、何週間も一件も仕事依頼がなければ、日当は下がるようです。ですが、普通に不動産屋さんを回って顔出してパンフレット置いておけば、そのような事はありえないと言います。これは旦那も以前言っていました。

    • 0
    • 12/07/07 03:28:32

    >>115
    ヤクルトおばちゃんみたいなもんでしょ

    って別にヤクルトおばちゃんばかにしてる訳じゃないけど

    普通に簡単だと思うよ

    • 0
    • 12/07/07 03:25:16

    >>114
    ぽちゃ専てのがいてだな。

    でもさ、ノルマもないんでしょ?営業取れたら歩合付いて

    基本給なんでしょ?

    • 0
    • 12/07/07 03:24:26

    >>112顧客開拓と言うのですね。
    これは別に怪しい仕事ではないですよね。
    ただ、工場でのほほんと中国人の方たちと仕事をしていた私には、敷居が高すぎるというか、やってみよう!となるには色々不安材料が多すぎるんです…。

    • 0
    • 12/07/07 03:21:00

    >>111とてもいい人です。
    若くも可愛くもなく、しかもぽちゃな私にはとても務まりそうにないんです。制服のスーツ、他の子は可愛く着こなしてましたが、私にはサイズすらないのでは…と…そのへんも、やっぱり無理だと感じています。

    • 0
    • 12/07/07 03:14:20

    >>110
    良かった方言じゃ無いっぽいw

    美意識高まりそうな職場だね・・・もうしばらく今のままでって言うのもありでは。子供も生活リズムがコロコロ変わるのも良くないしとか言うのもアリ。

    • 0
    • 12/07/07 03:11:23

    >>109
    えー簡単そうじゃん。大丈夫だよ

    営業じゃなくて、顧客開拓ね。大丈夫じゃない?やってみれば?

    • 0
    • 12/07/07 03:09:06

    >>108
    30かあ。そして、28かあ。若くも容姿が言い訳でもない、子持ちを雇ってくれるんだから

    ますます、社長がいい人に見えてきた

    • 0
    • 12/07/07 03:08:47

    主さんくらいの年代だと叩けば埃……って使わないのか?

    • 0
    • 12/07/07 03:08:24

    >>107特定が怖くて濁してきましたが、業種は引っ越しです。不動産屋さんに来た引っ越しをするお客さんに、引っ越しするならここおすすめですよって紹介してくださいよ~てアピールしたり、パンフレットおいて貰ったりする仕事なので、営業といっても販売ではないんです。ただ、不動産屋さんは可愛い子にはいい顔したくて仕事を回してくれるみたいなので、顔はいい方がいいんですよね。そんなかんじです。

    • 0
    • 12/07/07 03:03:53

    >>104旦那は30です。
    いい年して、本当にあほです。
    そして私は28です。決して若くはないですし、このまま工場で一生働いていようかな~なんて思っていた矢先の出来事です。

    • 0
    • 12/07/07 03:03:14

    >>106
    扱ってる商品言える?ちなみに訪販だからって、怪しいわけじゃないからね。きついってこと。

    てか、飛び込み?テレアポ?

    • 0
    • 12/07/07 03:01:05

    >>103分けてくれる人が先に捕まり、芋づる方式で捕まったみたいです。鞄の中に薬が入っていた小さい袋があったみたいで、カスでも持っていたら所持に当たるらしく捕まりました。

    本当に家族の事を考えてくれている分、私もワガママ言っていてはダメなんだと思うのですが、不安は消えません。容姿にも全く自信はないですし、やった以上続けないといけないだろうし…またモンモンとしてきました…。

    • 0
    • 12/07/07 03:00:21

    >>102
    聞いた事ない?まさか方言なのか…

    社長。結構歳いってる感じするね50後半?

    • 0
    • 12/07/07 02:54:21

    >>100
    旦那は若いの?

    • 0
    • 12/07/07 02:53:35

    >>99
    でも、なんで捕まったの?現行犯?


    いい社長なんだろうね、、。
    主の性格から言うと押しきられそうだな

    でも本当に主一家のこと考えて戻ってくるまで、会社に居たら収入も安定するしって考えてくれてるなら、お世話になってもいいのかもねえ

    • 0
    • 12/07/07 02:52:42

    >>101お帰りなさい。叩けばホコリですか…もうちょっといい物がでてくればよかったんですが、ホコリより悪かったのが悔しいです。

    • 0
    • 12/07/07 02:49:56

    >>97
    煙草吸ってきた。キャスター3mm
    叩けば誰でもほこりが出るものよって良く聞くし。

    社長っていくつ?

    • 0
    • 12/07/07 02:48:46

    >>98多分40位だと思います。
    出会った頃からそこなので、何年かよく分かりません。すみません。

    • 0
    • 99
    • 匿名
    • l+lflZBDuA
    • 12/07/07 02:47:31

    >>95前科は傷害です。
    中毒は確かに心配ですが、おしっこ検査では陰性だったみたいなので頻繁に使用していたわけではないようです。
    控訴も考えましたが、しばらく間を置いて完全とまではいかなくても薬をしない期間を長くしたほうが良いと社長にアドバイスされ、控訴しませんでした。会社としては旦那がいた方が仕事も回るので、控訴して保釈した方がいいけど、旦那のことを考えたらこのままの方がいい、と本当に旦那の事を思ってくれているんだなと思います。

    そう思うととても断りづらいです…。

    • 0
    • 98
    • 匿名
    • w3pTa1O4Om
    • 12/07/07 02:41:42

    >>96
    社長は若い?旦那は何年働いてたん?

    • 0
    • 97
    • 匿名
    • l+lflZBDuA
    • 12/07/07 02:40:12

    >>94うちの姑は離婚はしないでくれと言ってました。旦那には私が必要だと言ってくれており、生活費がどうしてもままならなかったら自分たちからも援助するから、と言ってくれましたが、ちょっと精神的なショックが大きいようで最近病んでます。心配です。

    • 0
    • 96
    • 匿名
    • l+lflZBDuA
    • 12/07/07 02:36:34

    >>92会社は、社長が一から作り上げたもので、旦那は初期メンバーです。だから、普通の企業というより関係が濃いというか、家族みたいな感じです。

    そんな感じなので身辺調査とかもちろんないですし、あいつそんなんやったことあるんだ!?意外~みたいな感じでした。

    社長が関与しているということはほぼ無いです。

    • 0
    • 95
    • 匿名
    • w3pTa1O4Om
    • 12/07/07 02:27:56

    >>91
    旦那も営業してたん?
    まあ、主自身のためにも

    心休まる職場が大事だと思うよ。

    しかし、前科は薬じゃないの?中毒なってない?

    出てきて、ちゃんと働いてくれるといいね

    • 0
    • 12/07/07 02:27:02

    我が家の姑だったら、亭主の何かいつもと違う事に気付いてあげれなかったのか!!!とキレられるよ(泣)私なんも悪くないのに…

    想像しただけで萎えてきた。ちょっと煙草吸ってくるw

    • 0
    • 93
    • 匿名
    • cTbidfFmGp
    • 12/07/07 02:26:58

    うーん…
    主はともかく、子供にとって可哀想な環境だなぁ。どんなに良い父親だとしても全科者である事実はついて回るし。

    • 0
    • 92
    • 匿名
    • D358YGlMY+
    • 12/07/07 02:26:12

    主さんって、良くいえば純真、悪くいえば世間知らずだね。

    今までの主さんのレス読んで感じたのは、本当に社長は何も知らなかったのかな?って事。

    主さんの言う通り、普通のちゃんとした会社なら、正社員で雇う時に、ある程度の身辺調査はするものだよ。
    それで旦那さんの前科はバレると思うんだ。

    薬物って、個人的に入手するのはかなり困難なもの。必ず仲間やルートがあるはず。
    社長が旦那の前科や、今回捕まった事に寛大な事や、主さん達の生活の面倒を見るなんて事が、ただの『良い人』ってだけでできる事かなぁ。

    いくつかレスあったように、社長も事件に関与してるんじゃない?

    • 0
    • 91
    • 匿名
    • l+lflZBDuA
    • 12/07/07 02:23:49

    >>89そうなんですね…。私も、自分に営業は無理だという思いがあり、会社に貢献できないことを考えるとやっぱり今のままがいいなと思っています。社長とたくさん顔を合わすのも、何だかどういう顔をしたらいいのか分からなくて悩みます。やっぱり断る方向に重点おき気味で相談してみようと思います。

    • 0
    • 90
    • 匿名
    • l+lflZBDuA
    • 12/07/07 02:19:34

    >>87違います。

    • 0
    • 89
    • 匿名
    • w3pTa1O4Om
    • 12/07/07 02:17:57

    >>86
    どの仕事でも素直さと、上司の指導を聞くという姿勢があれば出来るからね

    ただ、営業は向き不向きがあるかなぁ。営業リーダーしてたけど、主みたいな部下がいて、超素直ないい子なんだけど、

    全く売れてなかった(笑)

    • 0
    • 88
    • 匿名
    • l+lflZBDuA
    • 12/07/07 02:17:33

    >>85いえ、覚せい剤です。人から分けてもらったみたいです。

    何かあったのかはわかりませんが、それ以外は喧嘩もしますが仲良くやってきたと思っています。
    社長は旦那の人格の部分をかって、今回は再雇用を約束してくれています。

    • 0
    • 87
    • 匿名
    • w3pTa1O4Om
    • 12/07/07 02:14:07

    >>85
    カクセイ剤だって。
    この間の西成のやつ?

    • 0
    • 86
    • 匿名
    • l+lflZBDuA
    • 12/07/07 02:13:18

    >>83部下の素質ですか…なんか勘違いをしてしまい申し訳ないです。確かに、上に立ったり自分でやったりしたことは一度もないです。いつも部下の立場です。

    工場の収入でやっていけるか、やってみないと分からないのが本音です。忙しい時期なら12.3万になりますが、そうでもなければ10万程度なのでギリギリかもしれませんが、急な出費さえなければやれないことはないと思います。

    • 0
    • 12/07/07 02:12:47

    今良く聞く、脱法ハーブとかかなぁ…なんにせよ想像つかないような立派な旦那さんなんだね。

    何があったんだろうか

    • 0
    • 84
    • 匿名
    • l+lflZBDuA
    • 12/07/07 02:08:36

    >>81そんなことないです。かなりネガティブというか、自分なんて、という思考が強いタイプです。
    ただ、条件が揃っているとのことだったので、他人からみたらそうなのかなと思いまして…。自分では営業なんてできそうにないという思いが強いです。

    • 0
    • 83
    • 匿名
    • w3pTa1O4Om
    • 12/07/07 02:08:00

    >>80
    営業というか部下の素質が(笑)工場の収入でやっていけるん?

    やっていけるなら、工場続けた方がいいし

    生活が無理なら社長にお世話になるしかないね。子供は預けられるの?

    • 0
    • 82
    • 匿名
    • l+lflZBDuA
    • 12/07/07 02:05:15

    >>79そうです。だから、会社はまったく絡んでいません。

    • 0
    • 81
    • 匿名
    • cTbidfFmGp
    • 12/07/07 02:05:06

    >>80
    ポジティブだね…

    • 0
    • 80
    • 匿名
    • l+lflZBDuA
    • 12/07/07 02:03:50

    >>77なんの条件が揃っていますか?営業ですか?
    営業の仕事はしたことはありませんが、素質があるようならそれを見抜いて、誘っていただいているのかもしれません。ただ、わたしは工場で作業しているほうが好きではあります…。気持ちを全て話してみて、それから答えを出せたらと思います。
    相談に乗っていただきありがとうございました!

    • 0
    • 79
    • 匿名
    • w3pTa1O4Om
    • 12/07/07 02:02:06

    薬物ってカクセイ剤?

    • 0
1件~50件 (全 128件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ