義弟夫婦の離婚問題

  • 旦那・家族
  • ボン
  • oJpd3U9QDY
  • 12/06/27 15:33:01

本当に長いですが、どうすればいいのか分からず相談させて下さい。旦那の弟家族の離婚問題で揉めています。義弟はALSという難病で診断されてから、四年程で、今は寝たきりの状態です。
会話は筆談でしたが、萎縮が進み今は、辛うじて動く指でパソコンか携帯で、簡単な言葉を打ち意志の疎通を取っています。
去年までは車椅子で動けてたのですが、ここ一年で症状が進行し寝たきり状態です

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 36
    • 匿名
    • Xzw8cCKaXd
    • 12/06/30 23:25:13

    もうそこまで主さん、義母さんの気持ちが固まってるなら、後は義弟さんの気持ち次第ではないですか?

    義弟さんが本気で離婚したいなら離婚原因になりうる証拠の写真やメールがあるなら、調停なり、弁護士さんたてるなりして義妹と離婚させる事は可能だと思うんですが、肝心の義弟さんがどう考えてるのか伝わってこないんですが。

    夫婦の問題に関しては、主さん達がいくら口出ししても部外者なんだから、義弟さんの気持ちに任せるしかないような…。

    • 0
    • 35
    • ボン
    • oJpd3U9QDY
    • 12/06/30 16:40:08

    子供達の事が一番心配でどうする事が一番いいのか分からずにいます。もう中学生で大きいので子供達にどうしたいか決めてもらうか。不倫相手達は子供達の同級生の父親で学校も勿論同じです。義両親はその状況があまりにも可哀想で義妹の元ではあまりにも環境が悪すぎる。と言い子供達も引き取りたいと言っていますが、もう判断できる歳なので、子供達に決めてもらうのがいいのか?
    悩んでいます。
    もし、義妹に親権が行った場合は私達や義両親が養育費を払う事になりますか?
    上二人は異性の双子で、甥っ子が塾に行き始め姪っ子も塾に行きたいと義妹に話したら、女は勉強しなくても生きてく術がある。と塾に行かせてくれない。と言って来た事があり、養育費を払っても子供達に使われないのであれば、こちらが引き取りたいと思う部分もあります。

    • 0
    • 34
    • ボン
    • oJpd3U9QDY
    • 12/06/30 16:21:46

    義妹を介護要員とは全く思っていません。病気が分かった時義両親は、義妹に新しい人生を送ってもいいんだよ。と何度も謝っていました。
    家族で話し合った結果このまま夫婦関係を続けて行くと決まり、同居の義両親も私達も協力していたつもりです。ですが義妹と義母が上手く行かず同居解消になった時、義妹に私が全部やるので二度と関わらないで。
    と言われ義弟からメールが来ないと勝手に自宅に行く訳には行かず、義妹に言われたお金を渡していたりしました。
    同居解消後、初めて義弟からメールが来て家へ行った時、ひどい状態で義両親は義弟を引き取りたいと何度もいいました。
    私達は義弟に関わりたいし、義妹の助けになりたいと何度も話しましたが、求めるのはお金ばかりで、そのお金も本当は疑問に思う時もありましたが、それを断り義弟が酷い事されたらと思うと断る事は出来ずにいました。
    なので、私達は介護要員だなんて思った事は一切ありません!

    • 0
    • 33
    • ボン
    • oJpd3U9QDY
    • 12/06/30 16:03:59

    >>25
    ご心配ありがとうございます。
    義弟は最初ALSと診断されましたが、その後PLSという事が分かり、進行が遅く介護も長くなるだろう。との事でした。
    PLSでは分かりづらいと思い、ALSと書かせて頂きました。すみません。

    • 0
    • 32
    • ボン
    • oJpd3U9QDY
    • 12/06/30 15:58:33

    >>24
    同居を始めた時義両親の持ち家を売り同居を始めたのですが、解消になり改めて家を買わず今は賃貸住まいなので、離婚したらそこでは介護は難しく義弟宅でと考えていましたが、財産分与等もあり難しいかなと今は、考え中です。

    • 0
    • 31
    • ボン
    • oJpd3U9QDY
    • 12/06/30 15:52:51

    >>22
    お返事遅くなりました。助けて。と直接的なメールは四回ですが、後はトイレ行きたいやお腹が空いた。車椅子の時は段差でつまずき起きあがれない。等です。
    メールは残っています。

    • 0
    • 30
    • 匿名
    • oE4AYTRl2V
    • 12/06/30 09:04:48

    >>27
    いや、それは、義妹の気持ちの持ち方だよね?
    主が義妹を介護要員としてしか とらえていない発言が ちらほら垣間見える。
    離婚をしてほしいなら、義弟の子を 義妹が引き取ることになれば、養育費を渡すとかの保障の話は してるの?
    それができないなら、義弟の子を引き取るとか。
    ただ「離婚しろ、出ていけ」では出ていかないと思うよ。
    義妹は、全く介護をしていないわけでは なさそうだし。
    確かに浮気は良いことではないと思うし、満足のいく介護もしていなかったかもしれないけど。

    • 0
    • 29
    • 匿名
    • Xzw8cCKaXd
    • 12/06/30 08:54:09

    >>28
    「夫が車椅子になったけど、離婚したい」ってトピもあったしね…

    • 0
    • 28
    • 匿名
    • z54KDbpwwd
    • 12/06/30 08:52:24

    >>27所詮、他人だからね。良い夫婦関係築けてたなら薄情者だけどそうとは限らないしね

    • 0
    • 27
    • 匿名
    • jRYhJ1DKlC
    • 12/06/30 08:21:41

    >>26
    いやいや…健やかなる時も病める時も寄り添ってあげるのが夫婦でしょ。
    まずは嫁である義妹介護して、それから周囲の人が一緒に手伝うものじゃないのかな?

    • 0
    • 26
    • 匿名
    • oE4AYTRl2V
    • 12/06/30 07:02:17

    ごめん、主側からしたら、義妹が義弟の介護をするのが当たり前だと思うけど、義妹を介護要員のように思うのは、義妹が可哀想だと。
    まあ、義妹は介護をしていなかったんだけど。

    • 0
    • 25
    • 匿名
    • sDYQQ9LWlv
    • 12/06/30 01:43:55

    許せないですね。
    私もALSの身内が居ました。
    発症してから、2年で 睡眠中に呼吸困難になり、意識不明の状態が半年続いて亡くなりました。
    長生きする病気とは限りません。
    そんな酷い嫁の思い通りにさせないように、早く手を打ってあげてください!

    • 0
    • 24
    • 匿名
    • M554B7jI9l
    • 12/06/30 00:44:03

    義弟さん離婚できるといいですね。仮に離婚して女が家を出た場合、義両親が一緒にその家に住むんですか?

    • 0
    • 23
    • 匿名
    • JAu+TlFuHP
    • 12/06/29 10:24:46

    >>17>>18完全にお金が目当てで離婚は嫌なんですね。
    義弟さん元気な時は義妹との仲は良かったんですか?介護をしたくなくなるような事をしたとか(姑の嫁いびりや、浮気とか)はないんですか?
    義弟さんが病気になって急にそんな風になったのかな?
    義弟さんが離婚する気になったみたいで、これから色々大変ですね。

    • 0
    • 12/06/29 10:20:33

    今まで義弟から助けてって送られてきたメールは、何回あったの?全て残ってるんだよね?
    早く離婚成立するといいね。 義妹追い出したら、鍵も変えないと…

    • 0
    • 21
    • ボン
    • oJpd3U9QDY
    • 12/06/29 08:06:20

    >>20
    知っています。
    義両親と同居解消した後、というか、義両親は追い出されたのですが、その後実母を呼び一緒に住んでいました。
    その実母も変な人で、義弟の事は何もせず、放置され私達が自宅に介護に行っても、普通に家でテレビ見てたり、理解しがたいです。

    • 0
    • 20
    • 匿名
    • 9TkU/pki+r
    • 12/06/29 07:44:12

    義妹の親は知っているのかな?

    • 0
    • 19
    • 匿名
    • Umn+7Ro9Md
    • 12/06/29 07:43:54

    おそろしい女がいるもんだ…

    • 0
    • 18
    • ボン
    • oJpd3U9QDY
    • 12/06/29 07:41:34

    それと、話し合いの時に判明したのですが、手当は20万以上あるそうです。自宅もローンを払わなくていい保険?に入っていたそうで、かなり裕福な生活の様です。
    来月は、子供達三人連れ海外旅行へ行く予定だったらしく、その間義弟をどうするつもりだったのか?
    想像するとゾッとします。

    • 0
    • 17
    • ボン
    • oJpd3U9QDY
    • 12/06/29 07:35:14

    >>14
    今は病院と自宅を行ったり来たりの生活で自宅にいる時はヘルパーさんや義妹が介護してます。義妹が放置した時は義弟からメールが来るので、義母や私や旦那や義兄が行きます。中学生の甥っ子達がやる時がありますが、何というか冷めてるというか、悲しい事に父親にあまり関心がない様に思います。

    • 0
    • 16
    • ボン
    • oJpd3U9QDY
    • 12/06/29 07:28:21

    皆さんありがとうございます。
    来るのが遅くなりすみません。あの時点では、私達が把握してるとは義妹は知りませんでした。義妹は本当にしたたかな人で、追い込まれると、義弟に泣きつき、私達が嘘を言ってる。脅される等、義弟を見方に付けます。義弟に関わるな。と言われれば私達は何も出来ません。
    ですが、また放置され、私達にメールをしてくるの繰り返しでした。
    前置きが長くなりましたが、今回は言い逃れ出来ないように関係を持った人とコーチに来て貰い義弟宅へ行って来ました。
    もう開き直ってました。不倫相手の一人は奥さんも連れてきており、それを見た義妹は何でアンタがいるのよ?と蹴りをいれたり、頭が変だとしか思えません。
    ですが、今回の事で義弟も気づいてくれ、離婚したい。出て行ってくれ。と言ってました。離婚届けも用意したのですが、勿論判は押してくれず、その上、私はここに住む権利がある。裁判所から出てけと言われたら出て行く。それまではここにいます。
    との事で、すごい神経だな。と恐かったです。
    とりあえず、義弟は動かせないので義母が今日、家裁へ行き本人が来れない事を言い離婚調停の申し立てをします。

    • 0
    • 15
    • そりゃ
    • JTmg/LCrdh
    • 12/06/27 20:38:13

    お金目当てでしょ。
    介護しないのに離婚しないのはそれしかない。

    義弟が寝たきりになってるんだもん。
    適当に口車合わせとけば、そのうち大金入るんだから義妹は何とでも言うよね。
    うちも弟いるけど、絶対離婚させる。義妹に渡す金があるならヘルパーや甥っ子に使ってあげてよ。

    • 0
    • 14
    • 匿名
    • JAu+TlFuHP
    • 12/06/27 19:31:22

    今は誰が介護をしてるの?
    義妹が離婚したくない理由はちゃんと聞いたことありますか?
    同居は出来ない、介護は出来ない、浮気はしたい。でも離婚は嫌。って言っても介護は絶対に必要なわけだし。
    義弟は可哀想だけど、離婚するしかないと思います。
    このまま症状がすすめば呼吸すら自力で出来ず、人工呼吸器に頼る生活になりますよね。そうなると、義妹には到底介護出来るとは思えません。
    意識や意思ははっきりとありますから、そうなってからの方が色々大変だし、辛いんじゃないですか?

    • 0
    • 13
    • 匿名
    • xi1L+ZQAaO
    • 12/06/27 19:17:57

    >>12

    • 0
    • 12
    • 匿名
    • AtUDei1t+5
    • 12/06/27 18:55:22

    義妹は主達が不倫した事知ってる事を知ってるの?

    • 0
    • 11
    • ボン
    • oJpd3U9QDY
    • 12/06/27 18:36:17

    >>10
    優しい義弟なので、義妹が自分の事を負担に思ってると分かれば、確実に離婚に応じます。不倫の事を話せば、自分と別れて他で幸せになって欲しいと言うと思います。
    病気が分かった時に、そう話してたので。
    ただ、不倫相手達は勿論、義弟の知り合いでもありますし、これ以上傷付けたくなく、誰も話せないでいます。
    なので、義妹から身を引いて貰いたいのですが、離婚するつもりはない様で、義両親も旦那も行動に移せずにいます。

    • 0
    • 12/06/27 17:40:42

    離婚をすすめるべきだと思うけど、義弟を説得できるの?

    • 0
    • 9
    • ボン
    • oJpd3U9QDY
    • 12/06/27 17:22:54

    >>5
    手当に関しては、二、三万しか貰ってないとかで、義両親もお金渡してましたし、我が家も、税金滞納し、家が競売にかけられるとかで渡したりしてました。
    そんなに手当出るんですか?
    金額等、どうしたら調べられますか?

    • 0
    • 8
    • ボン
    • oJpd3U9QDY
    • 12/06/27 17:16:22

    >>5

    • 0
    • 7
    • ボン
    • oJpd3U9QDY
    • 12/06/27 17:15:41

    >>4
    朝、起きず、甥っ子達に朝ご飯を作らない以外は普通の女性だったと思います。
    甥っ子達が小さい頃からのクラブも、いつも付き添いすごいと思ってました。

    • 0
    • 6
    • ボン
    • oJpd3U9QDY
    • 12/06/27 17:08:48

    皆さんありがとうございます。書き込みをした途端、携帯がフリーズした上充電が無くなり遅くなりました。
    すぐに亡くなる病気ではないので、保険金よりも、家を手放したくないんじゃないか?
    と旦那は考えてるみたいです。
    やはり、離婚させた方がいいですよね。

    • 0
    • 5
    • うちも
    • txYOZNm+5u
    • 12/06/27 16:16:59

    ALSの家族がいます。
    もっと進行したら、本当に放置されたら命に関わりますよ。

    辛いけど、弟さんにもちゃんと不倫の件も話し、離婚に踏み切ってもらいたいです。その方が弟さんの為だと思います。

    嫁は保険金以外にも家族介護の手当てや、障害者年金(ALSならかなりの金額ですよね?)をもらっているから、離婚したくないのでは??

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • avANr1ZmRW
    • 12/06/27 15:54:18

    保険金と、甲斐甲斐しく介護した未亡人という肩書きが欲しいだけなのかな

    病気前はどんな義妹だったんですか?

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • kwX5oQcxIj
    • 12/06/27 15:48:55

    離婚させる。
    もしかしたら嫁は保険金目当てかもね。
    世話しないで離婚もしないってそれしか考えられない。

    もしもの時を考えて受取人変えといた方がいいんじゃない?

    • 0
    • 2
    • 私も
    • SspJm8s1x9
    • 12/06/27 15:45:42

    弟が居ますが、主さんの立場になったら、離婚させます。そして身内で弟の面倒をみます。家事も世話もしない嫁はいらない。

    • 0
    • 1
    • ボン
    • oJpd3U9QDY
    • 12/06/27 15:35:17

    病気発覚前から義両親と義弟家族は、義弟の持ち家で同居していましたが、二年程前に義妹と義母が上手くいかなくなり同居解消しました。それから病気が進行し、義妹が義弟の世話をしなくなり、助けてくれ。と旦那や義母にメールをしてきた事があり、自宅へ行くと一階和室に夜なのに電気も付けず、カピカピに乾いたご飯だけとパックのジュースが散乱し、ポータブルトイレに汚物も溜まり、びっくりした義母が義弟を引き取り離婚させようとしたりしましたが、何故か義弟夫婦は仲直りし、そんな事が何度も繰り返されていました。
    そんな中、甥っ子達が小さい頃から所属しているクラブの父兄さんを義妹が誘惑?していて、すでに三人と浮気し、相手の奥さん達が甥っ子達を辞めさせてくれ。とコーチに言った様で困ったコーチが義母に連絡し発覚しました。
    長くなりましたが、義両親と義兄、旦那は離婚させ、義妹には家を出て行って貰いたいと考えている様ですが、義妹は離婚はしないと対立しています。不倫の事は酷すぎて、義弟には伝えておらず、義弟は世話をして貰えなくても義妹と一緒にいたいと思ってるみたいです。

    虐待に近い事をしている上に子供関係の父兄と不倫をし、裁判すれば離婚はみとめられる。と義両親は言っていますが、やはり義弟本人の意志を尊重するべきでしょうか?

    本当に長くてすみません。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ