用水路で4歳と3歳の幼児2人流され1人死亡

  • ニュース全般
  • 12/06/24 21:37:15

24日午後、岡山市南区の用水路で4歳と3歳の男の子2人が流されて、4歳の男の子が死亡し、3歳の男の子も意識不明の重体となっています。

25日午後5時すぎ、岡山市南区西市の用水路で、「近くの用水路で子どもが溺れている」と近くに住む女性から消防に通報が寄せられました。

警察によりますと、溺れたのは、近くに住む4歳と3歳の男の子で、このうち3歳の男の子の母親が2人を用水路から救出したということです。

2人は、病院に搬送されましたが、このうち4歳の男の子はまもなく死亡が確認され、3歳の男の子も意識不明の重体となっているということです。

現場の用水路は、幅5.2メートル、水深1.1メートルで、一部に柵がない場所があり、男の子たちは2人で遊んでいるうちに用水路に転落したものとみて詳しい状況を調べています。

NHKニュース 
6月24日 20時50分

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 91件) 前の50件 | 次の50件
    • 13/06/18 23:08:01

    生きていたら4歳と5歳になってたのにね…

    水の事故が増える季節だから、お子さんいるみなさん目を離さないように気をつけようね。

    • 0
    • 13/06/06 21:19:13

    一年経ちますね…

    落ちた場所は今鍵付きの柵が設置され塞がれてます。

    天国にいけてるかな。。。

    • 0
    • 13/06/06 01:08:54

    3歳で1人で遊ぶなんて、、、

    • 0
    • 13/06/05 20:04:20

    母親のこと思うと言葉が出ないね。

    • 0
    • 13/06/05 19:58:11

    用水路とはいえ幅広くて大きいね。
    目を離した親が悪いけど、何とも言えないね。。
    かわいそうに。

    • 0
    • 13/06/05 15:13:15

    こういう事故が増える季節になりましたね。

    • 0
    • 12/06/28 09:39:06

    >>82そろがいけないんだよ。子供なんだから何するかわかんないじゃん

    • 0
    • 12/06/28 09:30:30

    >>76

    私は岡山の人間じゃないが、岡山って運転手付きの小学生みかけたりした(旅行行った時に見た)ノートルダムって京都にもある。

    放置…。ママ不倫でもしてんじゃない?

    激しくトピずれ、すんません。

    私も3歳の子居るけど目離せない。同じ部屋に居ないと私が落ちつかない。

    • 0
    • 12/06/28 09:00:05

    >>76
    朝日塾

    • 0
    • 12/06/28 08:47:30

    用水路に囲まれてる場所だし、そこに住んでる人か宅配ぐらいしか通らないから駐車場で遊ばせてる人多いよ。小さな子も、お兄ちゃんの後について遊びに行ったりしてる。

    • 0
    • 12/06/28 08:46:54

    >>80

    成仏って、、

    • 0
    • 12/06/28 08:41:46

    >>79そうなんですね…
    ありがとう。
    無事成仏してほしい

    • 0
    • 12/06/28 08:37:45

    >>78もう亡くなってる
    少し遡ったら書いてある

    • 0
    • 12/06/28 08:36:49

    >>75二人??
    じゃあ、3才の子も亡くなるってこと?

    • 0
    • 12/06/28 08:34:28

    >>75
    改行しすぎてイライラする

    • 0
    • 12/06/28 08:33:34

    >>65
    ノートルダム?

    • 0
    • 12/06/28 08:09:18



    うちの旦那は多少霊感あって、見えたりするんで。。。


    昨日実際現場見て、2人立ってるよって(;_;)


    無事成仏してくれたらなと願うばかりです。

    • 0
    • 12/06/28 01:58:07

    親もよく4歳とか3歳の子を放置出来るよね

    • 0
    • 12/06/28 01:50:53

    >>72
    近所の人がインタビューされてたけど、どちらかの子はアパート住みでそこの駐車場が遊び場だったみたいだし、駐車場で遊ぶこと自体、いつ事故につながるか分からないもんねぇ。

    • 0
    • 12/06/28 01:25:53

    普通三歳くらいが一人で遊んでたら通報なり保護なりしない?
    まわりの大人もどうかと思うわ
    うちは比較的南の田舎だけど三輪車に乗ってる子供居てどこからきたの!?とか声掛けて保護して警察通報したよ、
    おかあさんはお姉ちゃんと遊んでると思ったみたいよ

    • 0
    • 12/06/28 01:18:41

    >>69
    なに意味深な書き方するの?現場で見えたの?それともこの事故とは関係ない話?

    • 0
    • 12/06/28 01:16:35

    >>67
    どうしたの?急に…

    • 0
    • 12/06/28 00:49:03



    初七日、49日が終われば上に行けるんですかね??



    死ってものが分からないよね本人達も。。。

    • 0
    • 12/06/28 00:42:38

    >>67子供だから、まだ分かってないんだよ…

    • 0
    • 12/06/28 00:30:43



    亡くなった場所に居るのは、思いがあるからですかね!?



    誰か分かる方居ますか??

    • 0
    • 12/06/26 08:42:46

    >>65
    すごく偏見、失礼だよ。

    • 0
    • 12/06/26 08:25:37

    3才の子、県内でも有名な私立幼稚園って新聞に載ってたから驚いた。

    お金に余裕のある家庭しか行かないと思う。
    小学校までしかないからほぼ中学受験。

    偏見かもしれないけど、 放置親って低所得で教育に無関心だと思ってたからびっくり。

    • 0
    • 12/06/25 18:35:36

    >>54本当にビックリ…うちは5歳でも無理&#x{11:F9AE};3歳でとか、タラちゃんだけだと思ってた。

    • 0
    • 12/06/25 18:30:27

    地方紙の夕刊に書いてあったけど、いつも駐車場で遊んでたって。
    結局、親が事故に対する危機感が無かったんだなって思った。

    • 0
    • 12/06/25 13:47:38

    >>59 公園でも1歳前後の赤ちゃんが一人でずーっと滑り台で遊んでた。しばらくしてその赤ちゃんが転んでしまって泣いていたら、遠くから父親らしき人が来たけど何やってたんだろ。

    放置親多過ぎだよね。

    • 0
    • 12/06/25 12:28:37

    >>49
    ビックリ…小学生かよと言いたくなる放置具合…

    • 0
    • 12/06/25 12:11:33

    >>57別に岡山だからじゃないでしょ。私のまわりにはいないし。視野狭い

    • 0
    • 12/06/25 12:04:17

    昨日ショッピングモールのゲームコーナーに1、2歳の子置いて消えた親いた。うちの子にちょっかいだすし、ママ、ママ泣くから店員さんの所に連れて行こうとしたら買い物袋さげて母親が戻ってきた。スーパーとかでも放置する親多すぎ...

    • 0
    • 12/06/25 11:57:05

    >>57たまたまその周りだけでしょ 誤解ある文章で気分悪いな

    • 0
    • 12/06/25 11:42:02

    一時期岡山に住んでたけど放置子多くてびっくりした覚えある。
    田舎だからなのか地域柄なのか5歳位の子外に置いて平気で車で出掛けたりするんだもん。

    • 0
    • 12/06/25 11:13:27

    >>49
    当たり前のように遊びに行くとひとりで出掛けたんだよね。
    親は普段から子供ひとりで遊びに出してたんだろうね。
    ニュースで見てビックリしたわ。

    • 0
    • 12/06/25 11:07:29

    うち4才だけど、徒歩1分の公園すら1人では行かせない。
    車に引かれたり、遊具から落ちたり、誘拐とか何があるかわからないから。
    神経質と言われても子供を守りたいから放置はしない。

    • 0
    • 12/06/25 11:02:40

    >>49
    親がお喋りに夢中で目を離した隙に…かと思ってた(それでもダメだけど)
    3歳を1人で遊びに行かせるなんて考えられない!
    ただただ子供が可哀想。

    • 0
    • 12/06/25 11:00:09

    >>51

    行くなと言われれば行きたくなるのが子供。

    • 0
    • 12/06/25 10:52:25

    >>49
    3歳の子供を一人で遊びに行かせるなんてろくな親じゃないね

    • 0
    • 51
    • 地元なんだけど
    • 12/06/25 10:49:02

    新聞に普段から危ないから近寄るなと言い聞かせていたのにって書いてあった
    言い聞かせていたとかじゃなく見てない親が悪いのに

    • 0
    • 12/06/25 10:42:46

    >>49うち4才でも一人で外だしたりしない。

    • 0
    • 12/06/25 10:37:15

    >>33
    2時位に遊びに出掛けて、帰ってこないから3時から三歳の子の親が探してたんだよ。で、5時に発見。

    • 0
    • 12/06/25 10:32:27

    >>46
    不謹慎だけど…しまじろう並にで笑っちゃいました。
    うちの次男も5歳児…一人で外遊び(お庭は別)なんて考えられないわ。
    小学生の長男も、遊びに行く時はどこに行くか居場所がわからないって事はないかも…(低学年だからか?)

    • 0
    • 12/06/25 10:25:45

    写真見るからに2人一緒に落ちはしないだろうし、どちらかが落ちて助けようとして落ちたのかなとか感じる。まだ小さいのに2人初めて会って2人きりで遊んで2人の親は何してたんだろ。2人とも遊ぶの楽しかっただろうなぁ。親が側についてあげてたら、2人とももっと楽しかったはずだし防げたのに色々考えると…ほんと悲しいね

    • 0
    • 12/06/25 09:04:59

    >>32
    うちも5.3。同じく囲い庭なら子供だけで出すわ。ただし、網戸にして様子を中からみてる。声も聞こえるし。

    ましてや外は…ありえないよね
    ほんとにかわいそう。
    しまじろう並に放置だね

    • 0
    • 12/06/25 09:01:00

    事故現場

    • 0
    • 12/06/25 08:53:00

    増水した用水路に転落、男児2人死亡 岡山

     24日、岡山市南区の用水路に近くに住む戸田真稀ちゃん(4)と竹内勇緋ちゃん(3)が転落し、いずれも死亡が確認された。
     24日午後5時過ぎ、勇緋ちゃんの母親が、勇緋ちゃんが帰らないため捜したところ、用水路に浮いた2人を見つけ、引き上げた。しかし、その後、搬送先の病院で死亡が確認された。
     現場は住宅街を流れる用水路で、雨の影響により、普段より水量が増えていたという。


    ((c)日テレNEWS24 06/25 08:28)

    • 0
    • 12/06/25 08:32:53

    >>37せいにしそうだよね。『危ないって言ったのに』とか『気をつけろって言ったのに』とか。まだ親が側で見ていなきゃ駄目な歳なのにね

    • 0
    • 12/06/25 08:29:33

    >>39
    結構、幅もある用水路だよね。
    フェンスあるし親は油断してたのかな。

    • 0
1件~50件 (全 91件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ