カラーボックスある家は貧乏くさい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12/06/20 09:06:20

    カラーボックスないけど貧乏だよ、うちは…

    • 2
    • 12/06/20 09:04:11

    みんな人の家とか行ったら、家具が安っぽいとか見てるんだね…

    私全然気にしないわ。
    昭和っぽい家具ばっかだと、ん?って思うかもだけど。

    • 2
    • 12/06/20 08:59:15

    貧乏くさいと思う。
    うちにはスチールラックもカラーボックスもある。
    センスある人は確かに上手に使うだろうけど、殆どの人はお金もセンスもないって感じ。
    でも知人宅は家具一つ一つ安い感じだったけど綺麗に片付いててすごいなーと思った。

    • 3
    • 12/06/20 03:12:55

    貧乏くさい顔してんじゃないの主さんが

    • 3
    • 12/06/20 03:01:12

    >>37
    いや…金持ちにはすすめられんな。

    主は何が言いたいの?ママ友批判?自分が使いたきゃ使えばいいんじゃない?

    貧乏くさいとか、いちいち気にして疲れない?
    貧乏だから、貧乏くさいとか気にするんだよね?

    • 2
    • 12/06/20 02:58:01

    貧乏くさいってか、貧乏

    • 0
    • 12/06/20 02:56:56

    カラーボックス使いそうに見えるって意味わからないです(笑)
    人を見て使いそうとか使わなそうとか思わないですよね普通
    ただ単に自分が使ってて使い勝手が良いからだと思いますよ

    • 1
    • 12/06/20 02:27:49

    >>35
    私も同じこと思ってた。

    • 0
    • 12/06/20 02:25:44

    >>24主がカラボ使いそうにみえたんじゃない?

    • 1
    • 12/06/20 02:19:35

    嫌なら使わなきゃいいさ

    • 1
    • 12/06/20 02:15:18

    >>32
    私はさらに、カラーボックスの上にも物を載せてしまいます。
    ラックとか、扉付の棚には載せないんだけど、何でだろう(笑)

    • 1
    • 12/06/20 02:12:50

    ママスタで読んだと思うんだけど、カラーボックス使うと、物が出てるとカラーボックスになんでも突っ込んでしまうから貧乏臭くなるんだって。
    そんな我が家もカラーボックス愛好家、モチロン何でも突っ込んじゃう貧乏家族です。

    • 0
    • 12/06/20 02:08:49

    木造じゃないけど2DKだわ(笑)
    我が家は、買い足す際に素材感が地味にバラバラになり余計に安っぽく見えます。

    • 0
    • 12/06/20 02:03:51

    カラーボックスをお洒落に使う方法があるなら私も知りたい
    カラーボックスは2Dkの木造アパートの畳のリビングに置いてそうなイメージ
    どうしたらお洒落におけるんだろう

    • 1
    • 12/06/20 01:45:51

    知り合いなんかカラーボックスを子供の机にしてる…かわいそうに。

    • 0
    • 12/06/20 01:40:17

    中途半端なサイズなんだよなー
    本や雑誌はいいけど、収納box使っても深すぎて小物ゴチャゴチャなる

    • 0
    • 12/06/20 01:27:23

    普通に使ってる(>_<)
    やめたい!
    カラーボックスの代わりにどんな家具がいいかな?
    教えて、オシャレな人(涙)

    • 0
    • 12/06/20 01:25:49

    >>24
    確かに、お洒落な人はお洒落に使えるかも…

    全体とのバランスというか。なにげに便利だしね。

    • 1
    • 12/06/20 01:25:49

    >>24
    友達のお洒落人は……の件(笑)
    かなり無理な理屈だよね(笑)

    • 0
    • 12/06/20 01:21:04

    やっぱ貧乏くさいよね
    せいぜいクローゼットの中が限界
    見えるところに出しておく家具じゃないよね

    今日新しい収納買いに行ったんだけど友達にカラーボックス物凄くすすめられたんですよね
    「いや~カラーボックスはない」
    って言ったら
    「みんな使ってるよ」と…だから
    「貧乏くさいから嫌だ」と言ったら
    「お洒落な人はカラーボックスもお洒落に使える」って
    でもカラーボックスは所詮カラーボックスですよね

    • 1
    • 12/06/20 01:19:02

    >>22
    スチールラック?

    • 0
    • 12/06/20 01:17:49

    テレビ台は貧乏臭いかも…

    あとあれは?何て言うんだっけ?鉄のラック?みたいなやつ…

    • 0
    • 12/06/20 01:11:33

    恥じゃない!!!

    • 1
    • 12/06/20 01:10:57

    うちもリビングの子どものオモチャ棚、カラーボックス。
    普通の3段のやつじゃなくて、3段と2段がくっついてるやつ。
    貧乏人には、変に見栄張った高い家具より気楽でいい。

    • 1
    • 12/06/20 01:10:41
    • 0
    • 12/06/20 01:10:21

    >>17
    三段のやつじゃないの?

    • 0
    • 12/06/20 01:08:19

    カラーボックスってどういうやつ?本棚みたいの?

    • 0
    • 12/06/20 01:06:02

    >>14
    うちもテレビ台カラボw
    しかもキャスターまで付けた
    とりあえずのつもりが定着してもうた
    実際貧乏っす

    • 4
    • 12/06/20 00:47:07

    臭いと言うより貧乏 笑

    • 0
    • 12/06/20 00:46:45

    テレビ台にしてる。
    貧乏です

    • 1
    • 12/06/20 00:44:54

    >>10
    気遣いありがとう。
    段々風強くなってきたね。
    うるさいよ(笑)

    • 0
    • 12/06/20 00:39:31

    カラーボックスを頑張ってオシャレに見せようと頑張ってるのは貧乏くさく見える。

    • 1
    • 12/06/20 00:37:31

    うち貧乏。棚壊れて、新しいリビング収納買うお金ないから、カラーボックスにしようとしたけど、貧乏臭くなるかな…と思ってやめたの。

    なんで、リビングにカラーボックスがあると貧乏臭く見えるのかな?

    • 1
    • 12/06/20 00:35:15

    >>8
    謝る必要ない。
    仮設、台風大丈夫?
    あ、関係ないのにごめん(笑)
    私も宮城だから(笑)

    • 1
    • 12/06/20 00:34:26

    あえて置いてるかも。

    可愛くアレンジできるし!

    でもそろそろ落ち着きたいので、処分しようか考え中。

    • 1
    • 12/06/20 00:32:49

    ごめんね。

    被災したから仮設から次引っ越すの楽なようにカラーボックスだ。

    • 1
    • 12/06/20 00:31:38

    幼児がいるならアリだと思うよ。
    おもちゃや絵本とかリビングにあった方が便利だよね
    変に安物の家具よりカラーボックスで良いんじゃないかな?

    子どもが入学したら
    隠す収納すればいいんだし。

    • 1
    • 12/06/20 00:31:22

    トピタイだけ見たら悪意を感じるけど…
    主さんの家はカラーボックス置いてるんですか?

    • 1
    • 12/06/20 00:30:38

    うちもちゃんとした家具買えなくて、カラボいっぱい(涙)

    • 0
    • 12/06/20 00:27:35

    前に同じトピ読んだ事ある。
    あれは消えたのかな?
    荒れたから。

    • 0
    • 12/06/20 00:27:31

    実際貧乏っす。でも、我が家よりもっと貧乏な義実家にはカラボはないっす。

    • 1
    • 12/06/20 00:27:06

    うちカラーボックスに箱入れてタンス代わりにしてる。まんま、タンス買うお金ケチッたんだけど、総額一万ちょいした。タンス買えばよかった。もちろん貧乏です。

    • 1
    • 12/06/20 00:26:24

    貧乏くさいじゃなくて貧乏でごめんなさい。みんな察してくれてると思います。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ