[コテ]しめじの巣

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 28292件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/10/03 06:41:25

    これは、買うべきなのか...?

    • 0
    • 16/10/03 08:03:13

    >>24097
    満天 青空レストランって、地元の食材をその生産者の奥さんが料理する番組だよ。
    こんな使い方するんだ的な新発見あり、定番レシピあり。割と良いかも!

    • 0
    • 16/10/03 08:10:15

    >>24098
    そうなんだ!
    そのテレビは見た事がないかも。
    今日、本屋に行けたら、探してみる。
    ありがとう!

    • 0
    • 16/10/03 08:19:08

    >>24099
    土曜の18:30に日テレで放送してる。もし買えたら「なめたけ」の作り方を書いて(笑)
    瓶でしか買ったことないけど、手作りしてみたいや。

    • 0
    • 16/10/03 09:35:09

    >>24100
    危ういですw
    このレス見るまで、既にテレビも本も忘れてたw
    記憶力が...
    今、外出中だけれど、動けないので、本屋の存在を忘れそうです。
    買えたら、端折って書き込むね。
    あまり期待しないで待っててw

    • 0
    • 16/10/03 13:58:56

    >>24100
    追記。
    通り道の本屋にはなかったので、今度、大きな本屋で見てみるね。

    • 0
    • 16/10/03 16:14:37

    >>24100
    なめ茸作るの簡単だよ~!
    醤油、みりん、酒、砂糖。
    ごめん、目分量でやるから分量適当だけど。
    水入れないでね!煮詰めてね!

    • 0
    • 16/10/03 16:18:00

    キーワード(笑)
    今夜はきのこカレーですか?

    • 0
    • 16/10/03 17:09:44

    >>24103
    さすが、舞茸!
    家で作ったら、どれ位日持ちするもの?
    すぐになくなっちゃうかな?

    • 0
    • 16/10/03 17:11:09

    >>24104
    違うよw
    「嵐は華麗にスルー」って入れていたんだけれど「嵐の日はカレーにするー」になったw
    似ているなーと思ってw

    • 0
    • 16/10/03 18:29:28

    >>24104
    追記。
    土日はしめじ入りカレーだったよw

    • 0
    • 16/10/04 00:02:09

    >>24101 >>24101 大丈夫、無理しないでね。
    >>24103 すごい!手作りしたことあるんだ!絶妙な味だよね。
    月に4瓶は消費するから手作りの方が安上がりかなって思ってたの。ありがとう

    • 0
    • 16/10/04 00:04:19

    >>24108
    チェッコリ玉入れから、ただの玉入れになった・・
    何だろう、この負けた感。

    • 0
    • 16/10/04 00:09:01

    >>24105
    クックパッドに載ってた。連投してごめんね。

    http://cookpad.com/recipe/2113402

    ☆煮沸した瓶に入れて冷蔵庫で10日くらいは持ちます。
    ☆2、3日で食べきるなら普通の保存容器でOKです。

    • 0
    • 16/10/04 00:09:30

    >>24108
    興味があるので、探すだけ探してみるw

    • 0
    • 16/10/04 00:10:00

    >>24105
    >>24108

    水使わないからまあまあ日持ちはいいんじゃないかな?
    何日持たせたいのよ、しめーじ!
    せめて3日以内には食べなさいよ。
    煮沸した瓶に保存して、取り出すのは綺麗な箸…
    そんなとこ気をつけてたら良いんではないかな?

    今日は何かな?の舞茸でしたー!
    舞茸の天ぷら食ったぞー!

    • 0
    • 16/10/04 00:10:55

    >>24109
    楽しみがちょっと少なくなった感じw

    私は障害物は二回目かもしれない...

    • 0
    • 16/10/04 00:11:22

    >>24110
    酢入れるんだ!今度は酢入れてみよ~っと

    • 0
    • 16/10/04 00:14:19

    >>24110
    簡単そうだね!
    しかも無添加って良いね!
    私は添加物は好きだけれどw
    日持ちもするし、頑張ってみようかなw
    ありがとう。

    • 0
    • 16/10/04 00:14:25

    >>24111
    青空レストランだよね…ホームページにレシピ載ってるよん。
    なめ茸のレシピがあるかは知らないけど…

    • 0
    • 16/10/04 00:40:01

    >>24112
    小まめに作るのって面倒じゃない?w
    日持ちする方が良いw

    というか、ラーメン体操って何よw

    天麩羅が食べたくなってきた...
    お腹空いたなー

    • 0
    • 16/10/04 00:41:58

    >>24116
    ネットは便利だけれど、頻繁に眺められる本は好きだから、探すだけでも探してみるよ。
    来週、娘にショッピングに誘われているのでw

    • 0
    • 16/10/04 00:53:34

    またあのトピ見て来てからだけど、胃カメラしたの?辛くなくて良かったよ!私が胃カメラしたのは10年程前だけど、オエオエ言ってたわ。

    • 0
    • 16/10/04 01:03:33

    >>24119
    胃カメラしたよー
    私も三年前はオエオエしていたよ。
    鎮静剤も飲んでいたはずなのに。
    今回も鎮静剤を飲んだよ。
    「飴を飲み込むように、飲み込んでください」と言われたけれど、中々飲み込めなくて、先生がイライラしている感じだったw
    何とか飲み込んだんだけれど、三年前とは違って、かなり楽だったよ!
    上手い先生だったのかな、と思っているw
    ラッキーだったw

    • 0
    • 24121

    ぴよぴよ

    • 16/10/04 01:23:32

    >>24120 飴を飲み込むようにって!飴ちゃんは飲み込まないしね!

    • 0
    • 16/10/04 01:34:50

    >>24122
    だよねw
    飴は飲み込まないw
    更に、私は飴を食べないんだよーーー!と思っていたw

    所で、「飴ちゃん」と書いているのは、関西圏の方ですか?

    • 0
    • 16/10/04 01:42:06

    >>24123 私も飴ちゃんはのど飴くらいで食べないよ!ましてや飲まない!(笑)

    私は大阪ですよ♪飴ちゃんね(笑)

    • 0
    • 16/10/04 01:58:00

    >>24124
    私も食べてものど飴かなぁ。
    そして、飲まないのは一緒w

    私は兵庫だよ。
    飴ちゃんだねw

    • 0
    • 16/10/04 08:58:16

    >>24124
    >>24125
    飴を飲むように!?∑(゚Д゚)むりむりむりむりーーーー
    私も飴ちゃん自体食べないし、ましてや飲むなんて無理だわ。
    鼻からの胃カメラってどうなんだろうね?
    体内に数時間とどまるカプセル型、あれが一般的になるのを待つわ。

    • 0
    • 16/10/04 10:07:50

    >>24126
    本当に言ったんだよ、飴を飲む様にって!
    苦戦したけれど、そこだけクリアしたら、後は大丈夫だったw
    流れで、口からだったけれど、鼻からを希望する暇がなかった...
    カプセル型って一般的ではないけれど、既にあるという事?
    便利な世の中になるね。
    舞茸も関西圏だったかな?

    • 0
    • 16/10/04 10:34:24

    飴は舌で転がすもので、胃で溶かす物じゃないからね。医師が言いたい事は分かる。

    • 0
    • 16/10/04 10:47:15

    兵庫県の、どの辺に住んでるのー??
    わたし神戸に住んでるよ!

    • 0
    • 16/10/04 11:19:42

    >>24127
    関西圏よー!しめーじとそんなに遠く離れてはいないかな。
    数年前にカプセル型のをニュースで見て、早く一般的になればいいのにって思ったよ。

    • 0
    • 16/10/04 11:30:12

    >>24128
    飴は口の中で楽しむものだよね。
    感覚としては飴を飲み込むというのは、解る。
    内視鏡は長いけれど、飲み込む行為は表現として合っているのかも。

    • 0
    • 16/10/04 11:31:51

    >>24129
    私も長年神戸に住んでいたよ!
    今は違うけれど、歳を取ったら神戸に戻りたいw

    • 0
    • 16/10/04 11:34:53

    >>24130
    では、しめじが病気になったら、ご飯を作りに来てくださいw
    カプセル型のニュースがあったんだ!
    早く実用化されれば良いのにね!
    けれど、どうやって取り出すの?
    排便?
    トイレが詰まりそう...
    溶けるのかな?

    • 0
    • 16/10/04 12:27:11

    >>24133
    舞茸の差し入れはナメタケ…時々カヲナシ

    • 0
    • 16/10/04 12:44:43

    >>24132私は、芦屋。

    • 0
    • 16/10/04 12:50:45

    >>24134
    全てカヲナシにしてください!

    • 0
    • 16/10/04 12:51:36

    >>24135
    お金持ちだ!←勝手なイメージですw

    • 0
    • 16/10/04 13:02:54

    >>24137お金持ちのレベルが分からない。

    • 0
    • 16/10/04 13:05:36

    >>24138
    芦屋のハツネです的な?お嬢なイメージある!

    • 0
    • 16/10/04 13:06:57

    >>24138
    芦屋でも、山手と浜の方ではえらい違いだもんね!(笑)

    • 0
    • 16/10/04 13:10:18

    >>24136
    ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン たまにカヲナシだから効果があるんじゃないくゎぁ

    • 0
    • 16/10/04 13:14:14

    六麓荘じゃないけど方角はそちら。

    • 0
    • 16/10/04 13:19:28

    又お邪魔しますね

    • 0
    • 16/10/04 17:00:19

    芦屋にエロバナ~ヌ…芦屋の奥様のイメージが…∑(゚Д゚)

    • 0
    • 16/10/04 18:46:07

    >>24138
    とにかく、お金を持っている人?w

    • 0
    • 16/10/04 18:47:53

    >>24141
    ハウゥ...イタイ...
    毎日カヲナシ三昧が良いよぅ...

    • 0
1件~50件 (全 28292件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ