眠くなると目の動きが…

  • 乳児・幼児
  • 心配ママ
  • N900iS
  • 05/07/06 03:12:36

一歳五ヵ月の娘の事なのですが、三日程前から眠くなると変な目の動きをしたり暴れたりするようになりました。変な目の動きというのは顔を動かさずに黒目だけ右上(本人から見て)に持っていくんです。そして抱っこをせがみ(今までは添い乳で寝ていました)キョロキョロしたり指差ししたり落ち着きがなくなります。泣いて暴れたりもします。三日前までは暴れたり変な目の動きはなかったので心配しています。眠くなった時限定なのですが…何か知っている方いらっしゃいましたら、アドバイスいただきたいです。お願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/07/06 14:18:32

    うん、半分寝たりしてウトウトしてると思う。
    暴れたりするのは寝たくないからじゃないかな?眠いけど遊びたい…みたいな★

    • 0
    • 05/07/06 14:06:36

    レスありがとうございます。
    本人は自分で目に力を込めて右上を睨んでるような感じなのですが、やっぱり眠い時にするという事はレスいただいたように筋肉が緩み無意識に…って事なんでしょうか☆
    様子を見てみる事にします。ありがとうございました!

    • 0
    • 2
    • 病院で
    • N900i
    • 05/07/06 06:38:31

    あたしは聞きました。
    寝る時は目の筋肉を使わないので、目は変な方向を向いたりするそうです。

    うちの子が眠くなると目が変な方向を向き、病気かと思い病院に行ったらそう言われました。

    • 0
    • 1
    • それは
    • N700i
    • 05/07/06 06:33:54

    半分寝てるからでは?大人も夢見てる時は目動くし、うちの子も眠る前上って言うかうつろ?やばい顔するよ。寝ぐずりも激しいです。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ