来月から扶養控除廃止

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 178件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/06/26 19:16:04

    >>175
    で、毎年旦那の会社にローン控除の紙提出。

    • 0
    • 12/06/26 16:00:53

    >>174 新築?

    • 0
    • 12/06/26 15:32:56

    >>173
    受け売りでは無いですよ…?

    • 0
    • 12/06/26 15:32:52

    >>174
    初年度のみ確定申告が必要なんじゃないっけ?

    • 0
    • 12/06/26 15:09:07

    >>156
    説明してくださりありがとうございます。
    でも住宅ローン控除って知らなかった…申請とかしてないんですが勝手になるんでしょうか?

    • 0
    • 12/06/26 12:48:40

    >>172
    ここに書いても、あなたみたいに誰かの受け売りで頭カチカチになっちゃってる人しか反応してこないよ。
    内容よく聞きもせず、自分の決め付けで否定しまくってるのは自分じゃん。

    • 0
    • 12/06/26 12:46:16

    >>170
    こういうトピで楽しむも何も…民主トピなら判るよ?少しは考えてレスしなよ。詳しい人ばかりじゃないのに、あの書き方は良くないよ。

    • 0
    • 12/06/26 12:44:29

    >>169
    読んでるよ。余計なお世話(笑)

    • 0
    • 12/06/26 12:43:43

    >>167
    法案が通ることぐらい分かりきって言ってるよ。
    そのパフォーマンスを楽しんで言ってるって何で分からないかなぁ?
    ほんと話通じないや。頭固い人って嫌だ嫌だ。

    • 0
    • 12/06/26 12:43:12

    >>168
    だから、ちゃんと自分のレスを読みなよ。

    • 0
    • 12/06/26 12:41:50

    >>166
    小沢あげって単純に小沢が好きで言ってるわけじゃないんだけどね(笑)
    それがなぜなのか少しも考えないで、小沢上げただけで無知だとかなんだとか(笑)
    あなたのほうがよっぽど情報に躍らされてるんじゃない?自分で考える頭はあるの?

    • 0
    • 12/06/26 12:40:07

    >>165

    >小沢さん嫌いだったけど、消費税に反対して小沢グループ総動員で頑張ってくれてるから、小沢もっとやれ!って今は思ってる。

    >結局小沢は反対するだけして結局は法案自体は通すように仕向けるんだろうし。←仕向けるも何も無いよね?

    通るって判りきってるんだからさ。


    単なる選挙対策のパフォーマンスに踊らされてる典型じゃん…。恥ずかしいのは、どっちか冷静に考えたら良いよ。

    • 0
    • 12/06/26 12:35:22

    >>165へ?
    その当たり前の事を全く理解してなくて小沢上げしてる人に言ってるじゃん?きちんと読み直したら?

    • 0
    • 12/06/26 12:31:36

    >>164
    だからさ、自分がなんでも分かってるような見下したレスしてるけど、あなたが言ってることってごくごく常識的なことだよ。それを偉そうに言ってるから恥ずかしいんだよ。

    • 0
    • 12/06/26 12:29:31

    >>161
    簡単に説明してるトピに誘導してるレスあるじゃん。
    矢印で重要部分を指してるのに、それでも判らないなら仕方がないよ。

    • 0
    • 12/06/26 12:29:12

    >>162
    住宅ローンが増えるの?と言っていた方に、分かりやすく支払いが免除されるって意味で説明したつもりでした…
    すみません。

    • 0
    • 12/06/26 12:22:38

    >>157
    免除じゃなくて控除だよ。

    • 0
    • 12/06/26 12:21:05

    >>159
    どう重要なのか詳しく説明してから偉そうに言いなよー

    • 0
    • 12/06/26 12:20:14

    >>158
    うーん、だからそんなことぐらい分かってるって!(笑)

    • 0
    • 12/06/26 12:13:38

    >>149
    だとしたら、やっぱり判ってないみたいね。

    小沢が何をしようが法案は通る。←これ、かなり重要なポイントなんだよ~。

    • 0
    • 12/06/26 12:10:18

    >>136
    消費税案は小沢達が反対しようが、しまいが成立するよ。だって野党が修正案(これも把握しよう)出して賛成に回るんだもん。
    つまり今の小沢がやってる事は単なるパフォーマンス。

    • 0
    • 12/06/26 12:10:09

    >>156
    税金10万払うとする。
    扶養控除で10万免除だとする。
    だから税金0になるから住宅ローン控除は適応されていなかった。

    だがこれからは住宅ローン控除で10万免除になる。

    みたいなことかな。

    • 0
    • No.
    • 156
    • あなた大丈夫かい?

    • 12/06/26 12:07:28

    >>153
    簡単に説明しよう。

    住宅ローンがある人は住宅ローン控除といって払う税金が安くなる。
    (受けられる期間などはそれぞれ)

    子供いる人は扶養控除といって払う税金が安くなる。

    子供がいる人は扶養控除廃止により、本当なら高い税金をはずだが住宅ローン控除が適応されて税金が安くなった(もしくは変わらず払いが無い)と思われる。

    • 0
    • 12/06/26 11:52:09

    >>154
    関係あるよ。
    住宅ローン控除って知らないの?

    • 0
    • 12/06/26 11:34:03

    >>153 税金とローンは関係ない

    • 0
    • 12/06/26 10:55:37

    >>152
    あっ!住宅ローンあります! なに?住宅ローンが高くなるの??

    • 0
    • No.
    • 152
    • もしかして

    • 12/06/26 09:02:33

    >>145
    住宅ローンある?
    住宅ローン控除かも

    • 0
    • No.
    • 151
    • 小沢崇拝なんているのか?

    • 12/06/26 08:49:12

    >>147どんまい!(笑)

    • 0
    • 12/06/26 08:31:01

    >>148 手取りは変わらなくても、引かれている税金は変わっていないの?

    • 0
    • 12/06/26 08:27:56

    >>147
    >>136>>143も私のレスですけど。

    • 0
    • 12/06/26 08:25:02

    >>146
    子は、7歳、0歳だけど…

    • 0
    • 12/06/26 08:15:11

    >>143>>136は小沢崇拝な書き方してるだろ。分かってる人のレスじゃない

    • 0
    • 12/06/26 08:06:40

    >>145 子供の年齢は?

    • 0
    • 12/06/26 08:04:55

    え?なんで?手取りかわってないよ?

    • 0
    • 12/06/26 07:34:23

    >>142
    うん。それくらいわかってるよね。

    なんか嫌な感じだわ。

    • 0
    • 12/06/26 07:32:36

    >>140
    なんか勘違いしてない?
    私は小沢が消費税に反対したからと言って民主支持者にもならないし票入れることもないよ。
    民主同士で対立なりしてもらって内部で崩壊してくれるのが一番有り難いけど、そこまではいかないだろうね。結局小沢は反対するだけして結局は法案自体は通すように仕向けるんだろうし。
    ただ、国民が端から見てりゃ民主は仲間内で何やってんだって印象は悪いしそれでいいと思う。
    何が言いたくて私にそのトピ読んでこいって言ったの?

    • 0
    • 12/06/26 07:32:28

    >>141小沢は選挙の為だけに反対してると言いたいのでは?

    それくらいみんなわかってるよねw

    • 0
    • 12/06/26 07:18:51

    >>140
    なんで?

    • 0
    • 12/06/26 07:17:05

    >>136
    ぱかで無知な私にってトピ読んできて

    • 0
    • 12/06/26 06:08:13

    >>138
    は?私は民主になんて入れてませんよ。騙されてる奴らばかだなーって思ってイラついてたけど。
    何その勝手な決めつけは(笑)

    • 0
    • 12/06/26 06:06:25

    >>136
    こういう人って子供手当に釣られたタイプだろうね。
    だから日本の政治は良くならない。

    • 0
    • 12/06/26 06:01:09

    扶養内で働いても意味ないのかな?
    これから働こうかと思ってるんだけど。

    • 0
    • 12/06/26 05:45:05

    >>118
    消費税どうなるんだろね。
    小沢さん嫌いだったけど、消費税に反対して小沢グループ総動員で頑張ってくれてるから、小沢もっとやれ!って今は思ってる。
    離党?する議員が多ければ、与党が過半数とれなくなるから可決できないんだよね。

    • 0
    • 12/06/26 01:41:08

    あー、非課税になるのかー

    • 0
    • 12/06/26 00:04:53

    >>121
    非課税でしょ?影響なし。

    • 0
    • 12/06/25 23:59:51

    >>126
    法案として通ったのに、そんな簡単には戻らないよ。

    • 0
    • 12/06/25 23:59:03


    ・・・・w

    ×181
    >>118

    • 0
    • 12/06/25 23:56:30

    >>127連投ごめん

    ×212
    >>121

    • 0
    • 12/06/25 23:55:48

    >>127アンカーがすごいことに

    • 0
    • 12/06/25 23:53:59

    >>127てか、消費税は明日採決の予定だから、まだきまってないんだったw

    • 0
1件~50件 (全 178件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ