困っています…

  • なんでも
  • 匿名
  • 12/05/12 08:30:04

とても静かな住宅街に住んでいるのですが、うちの近くに大きな空き地があります。(家が10件以上は建ちそうな空き地です。)歩道があるのでその空き地には車を乗り入れたりできませんが、よく観光バスが空き地から私の家の前にかけて止まります。

近くの小学校や中学校の遠足、スポーツクラブの試合、老人会など気候が暖かくなってくると週末や祝日にはよく止まっています。

そこで困っているのが、騒音と時間です。まず観光バスが、多い時は4~5台空き地から私の家の前あたりまでやってきます。バスガイドさんの『オーライ、オーライ!』という掛け声と共にブロロロロー、プシューと何度も何度も聞こえます。
やっとバスの音が落ち着いたと思ったら、集合時間から出発時間まで、生徒達や先生のガヤガヤした話し声がとてもうるさいです。老人会の集まりの時はさらにうるさいです。

それが日曜、祝日の早い時は朝6時半位から始まります。
平日ならまだしも、週末や祝日くらい朝はゆっくりしたいし、子供達も起こされてかわいそうです。

そこで質問なのですが、私と同じような状況の方がもしいらっしゃったらどうされていますか?我慢するしかないのでしょうか?どこか相談するところがあるのでしょうか?中古で5年程前に今の家を購入しましたがまさかこんなに頻繁に観光バスが家の前に止まるのは知りませんでした。唯一のストレスです…

どうか皆様の知恵をお貸し下さいm(__)m宜しくお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 29
    • もしかして
    • 12/05/12 11:01:28

    あの空き地の話かな!?広い空き地だし、周辺にはたくさんバスとまるし。

    • 0
    • 12/05/12 10:56:30

    でもこれ、危ないよね。空地の前とはいえ、道路を集合場所にしてるのよね?
    バス周辺での事故多いしね。みんな先の楽しみに気が行って交通ルール無視しがちになるし。
    普通、学校や老人会や自治会とかの団体って、役場とかなんとかセンターとかの駐車場に集合したりするよね。市役所とかに苦情というか、困ってますって言ってみたら各団体に話いかないかな。

    • 0
    • 12/05/12 10:03:48

    空き地に止めているわけではないのです…
    トピ文にも書いていますが、空き地の前には歩道があり、車を乗り上げることはできません。
    前の道路にずらっとバスが並ぶわけです。

    • 0
    • 12/05/12 09:48:52

    土地の所有者が許可してるなら仕方ないんじゃないかな。ただ、空き地以外には停めないで、静かにして欲しいってバス会社か所有者に相談すれば?うちの近くにも空き地あって、道路工事の時はダンプやら停まってる。朝にショベルカーが自宅前の道路移動したり、音はそれなりにする。でも苦情は言ったことないや。

    • 0
    • 12/05/12 09:39:26

    >>24
    改善出来るならしたいでしょう?

    • 0
    • 12/05/12 09:37:39

    こうゆうのうざ。
    買っちゃったなら我慢するしかないんじゃない?
    それかバス会社に電話してみる

    • 0
    • 23
    • 観光業関係者
    • 12/05/12 09:16:40

    >>20さんの言う通りバス会社は言われたとこに止めてるだけだよ
    クレームは団体かその間に入ってる旅行業者(J〇Bとか近〇日本ツーリストとか)に言ったほうがいいよ

    • 0
    • 12/05/12 09:11:16

    普通にバス会社に迷惑なこと伝えてどこに伝えるのがいいのか聞けばいいんじゃない?匿名で。

    • 0
    • 12/05/12 09:09:21

    家の前に停められるのは苦情出せるだろうけど、その結果空き地を利用する事になった場合、騒音や声は何も文句言えないよね。

    • 0
    • 12/05/12 09:08:48

    >>15
    バス会社は指定された所に止めてるだけです。
    苦情言うなら依頼してる団体に言ったほうがいいと思いますよ。

    • 0
    • 12/05/12 09:08:01

    前の住人も、そういうのが嫌で売り出したりしたのかもね…。
    近所の方は、何も言ってないのかな?

    • 0
    • 12/05/12 09:07:27

    >>13
    そうか~バス会社なのかなぁ。ごめんね。

    学校やスポーツクラブがそこを集合場所に指定してるなら、そちらに言うべきじゃないかなと思ったんだ。

    • 0
    • 17
    • すみません
    • 12/05/12 09:05:59

    >>1
    このコメがツボにはまりました。

    • 0
    • 12/05/12 09:03:51

    近所の方達は何て言ってるの?お子さん小さい?小学生になったら自分の子も同じように迷惑かけるかもしれないし、私なら言えないなぁ。

    • 0
    • 12/05/12 09:03:08

    その場所を集合場所と決めているのはどこなんでしょうか…

    学校や自治体なのか…
    とにかく迷惑なのでよそでやってほしいです。

    苦情を出す場合、匿名で出すことはできるのでしょうか?

    • 0
    • 12/05/12 09:00:43

    道路に停めてるなら、役所に看板立ててもらうとか。

    • 0
    • 12/05/12 08:58:14

    >>7
    言うならバス会社でしょ。

    • 0
    • 12/05/12 08:55:26

    観光地ではなく、集合場所として家の前の歩道から空き地の前の歩道にバスと人が集まっています。

    空き地は草がボーボーであまり足を踏み入れる人はありません。

    • 0
    • 12/05/12 08:52:36

    空き地はただの空き地です。昔何かの施設が建つ予定でしたが計画が流れ、そのまま20年くらい空き地のままです。

    近くにあるのは小学校、中学校くらいであとは本当に何もありません。ただの田舎の住宅街です。

    しいていうならうちの家の前は2車線になっていて観光バスが止めやすいのかもしれません。かといって路線バスが行き来するようなメイン道路でもありませんが…

    • 0
    • 12/05/12 08:51:18

    多分、バスを停めるのにそこしかないからみんな利用してるんだよね。
    言っても無理だと思う。

    私の家も、裏が空き地(といっても義父の土地)で、うちを建てるよりずっと前から、送迎バスの乗り場に使われたりトラックの運ちゃんは休憩に使ったりしてる。
    出入りに邪魔な時もあるけど、仕方ないって思ってるよ。

    • 0
    • 12/05/12 08:50:08

    あれ?私勘違いしたかな?

    観光地が近いの?

    朝出発する時の集合場所に使われてるのかと思ったんだけど

    • 0
    • 12/05/12 08:48:59

    それただの空き地なの?自治会が所有している土地なんじゃないの?

    • 0
    • 12/05/12 08:42:39

    バス会社じゃないような…
    言うならバスを依頼している団体にじゃないかな?

    小中学校は校庭に乗り入れできなくてそこを使うの?

    • 0
    • 12/05/12 08:41:59

    近くに何があるの?

    • 0
    • 12/05/12 08:41:21

    空き地ってただの空き地? 観光バス来る程の観光地?

    • 0
    • 12/05/12 08:38:54

    乗り入れてるバス会社に苦情いれて改善をもとめるしかないね。
    バス会社の土地ならアレだけど…
    こういう苦情って多いと思うから言った方がいいよ

    • 0
    • 12/05/12 08:35:32

    結局道路にとめてるって事?
    役所に言う!

    • 0
    • 12/05/12 08:35:20

    仕方ない気がする

    • 0
    • 12/05/12 08:33:27

    『オーライ、オーライ!』という掛け声と共にブロロロロー、プシュー

    リアルに脳内再生
    ワロタ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ