こどものいたずらで最強にビックリした事 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 344件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/05/13 13:49:28

    >>257
    普通と言うか、反省しなくって平気ですよ。それが当たり前の子育てで。

    危ない物は危ないって教えないと大惨事にあってからでは遅いし。

    ハサミなどは工作などで親が見てる時に使わせたりしてたら問題ないし。

    うちの周りは危ない危ない言って育てた家は(工作などでは使わせて)きちんと危ないものは認識してるし。

    • 0
    • 12/05/13 12:20:35

    >>257小さい頃にそれなりに色んな体験させないと、大きくなってからやるんだよ。
    危ない物でも約束決めて、きちんと対応してれば、一人の時もめちゃくちゃ危ないイタズラはしないもんだよ。

    • 0
    • 12/05/13 12:10:53

    >>197
    愛情不足だったんじゃないかな?
    下の子ばっかり可愛いがって構ってほしくてイタズラしてたとか。
    上の子は怒られてばかりだったとか。

    • 0
    • 12/05/13 11:54:42

    >>257
    うちも。ハサミとか未だに使う時は聞いてとか、普段手に届かないようにしてるから、すごいイタズラってないなあ…。
    あれこれダメだと言い過ぎなんだろうか…

    • 0
    • 264

    ぴよぴよ

    • 12/05/13 11:41:40

    >>261結局どこにいたのさ?
    そこまで書きなよ

    • 0
    • 12/05/13 11:20:48

    息子→旦那のワックスを頭に塗りたくってた。
    娘→旦那実家の障子をほぼビリビリ。

    • 0
    • 12/05/13 07:08:22

    かくれんぼが好きな娘。昼寝して起きたら娘いなくて、また隠れたなって探しても何処にもいない誘拐されたかと思って警察に電話しようとまでした。あの時はまじで焦った

    • 0
    • 12/05/13 02:52:10

    ・試着室のドア開けられた

    ・近所の川で6人くらいで泳いでいた

    ・庭じゅうの球根を引っこ抜いて、夜ごはんに食べると言い出した

    ・親戚に旦那のチンコがデカイって言いふらした

    • 0
    • 12/05/13 02:42:55

    まだ1歳5ヶ月だからそんなにイタズラされてないけど
    1歳前ぐらいの時犬のゲージの鍵あけて中に侵入してた時はアチャーと思った(´・ω・`)
    最近は犬の水入れで水飲んでた。。

    • 0
    • 12/05/13 02:21:24

    知らない人に声かけられたり、無理矢理どこかへ連れ込まれたら大声で叫んだり助けを呼ぶって保育園で警察の方から指導を受けて帰ってきた翌日…
    スーパーの駐車場に停車中
    『キャー助けて下さい。誘拐です!』
    といきなり開いてた窓から隣の車へ叫び出したどら息子。
    慌てて窓閉めたけど、手遅れだったみたいでその車の人が警察に通報。
    まさか通報されてるなんて知らなくて、普通に運転してたら急にパトカーに呼び止められ…
    我が子と説明しても信じてもらえず、実家の母を呼び出して身の潔白を証明した。

    • 0
    • 12/05/12 23:38:34

    うち7歳娘と5歳息子だけど、今はふたりともヤンチャでうるさすぎるくらいなんだけど、今までビックリしたようないたずらって考えても思い浮かばない。
    赤ちゃん時代、私が あれはやっちゃダメ!これは触っちゃダメ!ばっかり言ってたからかなぁ。
    反省。
    危ないものは絶対届かないところにしまったり、キッチンにはベビーゲートつけて入れなくしていたり。だからトピみてて、ハサミで髪切っちゃったとか、火遊びしたとかみるとビックリする。

    • 0
    • 12/05/12 23:17:08

    >>244
    髪に触られた時点で目が覚めないってすごいね。

    • 0
    • 12/05/12 23:05:12

    >>254
    まとめレス読んだら?

    • 0
    • 12/05/12 22:34:26

    >>32
    凄いね。

    うちお風呂はロックで入れないし。

    楊枝も絶対取れない場所にあるし。キッチンも絶対入れないようにしてあるし、ハサミも取れない場所にあるし。ペンやらも届かない場所にあるし。

    • 0
    • 12/05/12 22:04:43

    気絶したフリ

    • 0
    • 12/05/12 22:01:51

    >>250
    そっかぁ~なるほどね(*^o^*)

    • 0
    • 12/05/12 21:48:08

    買ったばかりの携帯をレンチン。
    チン♪と軽快な音と共に異臭を漂わせたホット携帯が出来上がってた。
    爆発しなくて良かった。

    • 0
    • 12/05/12 21:44:18

    >>233
    大変だったって事を皆に話したいんだよ。
    今は心に余裕が出来た証拠だよ(^o^)

    • 0
    • 12/05/12 21:43:26

    >>3
    …家は前の日にみたフィギュアスケートやってた…

    激しく昼寝した自分をせめた

    • 0
    • 12/05/12 21:41:18

    他の人の見て思い出した

    長女→3歳の時ごはんの準備してたら前髪バッサリ切ってた
    末っ子→二歳半トイレ一人でいきたがるから一人で行かせたらトイレ水浸し(笑)

    • 0
    • 12/05/12 21:35:26

    まだやっとずりばい出来るようになったばかりの頃。
    枕元に置く小さい加湿のなんかを置いてたら夜中に目が覚めた娘が手を突っ込んで遊んでた。
    小さいイタズラだけど、びっくりした。
    もう四歳だけどイタズラなんてこれくらいだな。

    • 0
    • 12/05/12 21:18:22

    長女→お肌に塗る皮膚科の薬をソファーの側面に塗りたくっていた

    長男→トイレの水を素手でバシャバシャ

    トイレブラシをリビングのテーブルに置いた

    長男は毎日いたずらで大変だったけどもう忘れちゃったな

    • 0
    • 12/05/12 21:13:39

    長女三歳の時、実家にお泊まりに行って、朝迎えに行ったら、肩下まであった髪が耳あたりの散切り頭になってた…
    前髪も眉上五センチくらいで絶句した。

    夜中だか朝方のみんな寝静まってる頃に棚の上にあったハサミを持ち出して切ったらしい。
    もうビックリしすぎて怒るよりも爆笑したよ。しかしケガしなくてよかった…

    あとは携帯隠されて探しても探してもなくて、何時間後かに冷蔵庫あけたら冷え冷えで入ってて壊れてた。

    長女は色々やらかしてたなぁ懐かしい。

    • 0
    • 12/05/12 21:03:38

    昼寝から起きたら 私の髪切られてた(乳児用爪切りで)

    • 0
    • 12/05/12 20:58:23

    皮膚科の青い蓋の容器の塗り薬を貰った翌日、ぬいぐるみに全て塗りたくられた。
    風呂でボディソープを詰め替えて一緒に風呂入って私が先に出て体を拭いてる間に全部流された。

    • 0
    • 12/05/12 20:54:25

    子どもが1歳半のときに一緒に昼寝してたら、ジョボジョボーって、水音が突然聞こえたから飛び起きたら、子どもが冷水筒に入ったお茶を居間から持ってきて布団にぶちまけてた。びっくりした。

    • 0
    • 12/05/12 20:53:11

    年子の兄弟。
    1歳2歳の頃だったかな、ベタ(魚)を瓶から出して遊んでた。
    塩胡椒をリビングに豪快に全部出して砂遊び。

    いずれも、私がトイレに入っている際の出来事…。びっくりするよね。
    トイレは開けっ放しでする癖がついた。
    10年たった今もたまにまだその癖が出る時がある。過ぎてしまえば本当にあっというまなんだね。

    • 0
    • 12/05/12 20:36:59

    ブドウの皮を鼻に入れて、指で押し込んだら奥まで入ってとれなくなった。
    超焦った。

    私自身、幼児の頃。

    イタズラじゃないけど。

    • 0
    • 12/05/12 20:28:07

    >>238
    まとめレス読んだ?

    • 0
    • 12/05/12 19:28:31

    >>32
    お子さん多動症?

    • 0
    • 12/05/12 19:01:50

    ちょっと違うけど…
    ピジョンのハンドクリームをチューチュー吸っていた事あるよ(>_<)(>_<)(>_<)

    • 0
    • 12/05/12 16:24:41

    クリーム塗りたくってることよくあるよね…
    あと、納豆の時は必ず手で納豆を掴んで、顔や髪の毛に擦り付けてるのは何故(T_T)

    • 0
    • 12/05/12 16:21:16

    >>233 私が聞いたからよ。

    • 0
    • 12/05/12 16:17:31

    主さんと>>1さんのその後が気になる(笑)

    • 0
    • 12/05/12 16:16:07

    >>93
    自分の事まで…

    話したくてしかたないんだね~

    • 0
    • 12/05/12 15:55:02

    >>228
    うちは子供の皮膚科で貰いたての薬を髪の毛と顔に塗りたくってた。
    何回シャンプーしても落ちなくて大人用のシャンプーでようやく落ちた。

    あとぞっとしたのは子供じゃないけど年の離れた妹が私のかみそりを持ち出し眉毛全剃りした事。怪我がなくて良かったけど、親に説教された。

    • 0
    • 12/05/12 15:47:37

    >>229
    私もセミの脱け殻を茶筒いっぱいに集めて母にプレゼントしたことあったな…

    • 0
    • 12/05/12 15:47:19

    昨日の事。
    保育園のお迎えに行き、他のママと少し立ち話してたら、パーカーのポケットに何かを入れられた。
    取り出すと、カラカラに乾いて黒くなったミミズだった。

    • 0
    • 12/05/12 15:39:21

    いたずらとは違うけど、小1の時にふでばこの中に大量にダンゴ虫入れて帰ってきた時。
    ゾワゾワしたよ(泣)

    • 0
    • 12/05/12 15:31:07

    息子一歳の頃、背中向けながらこそこそしてるなぁと思って名前呼んだら…
    ビクッとしながそーっとこっち振り返ったら顔中クリームだらけ(笑)
    顔に丁寧に塗り塗りしてました(笑)
    頂き物の高い美容クリームでちょっとずつ使っていたのに泣
    荒れるわけでもなく、乾燥して赤くなってた顔がツルッツルになってた!

    最近は、バイキンマンが映る所をペンやスタンプで落書き…
    バイキンマンを倒してやった!って自慢気にいいます(笑)

    • 0
    • 227
    • 子供が3才の頃
    • 12/05/12 15:24:29

    新しい白いカーペットに赤いマジックで落書きされた
    ハサミ使わせてて私がうたた寝してしまって起きたら、自分の前髪切ってた


    自分の不注意でなったことだからこっそり泣いた

    • 0
    • 12/05/12 15:19:26

    >>222
    いたずらする子よりたち悪い。

    • 0
    • 12/05/12 15:16:58

    子供が2歳半くらいの時、今は懐しのテレビデオの穴にブロッコリー入れられてたw

    • 0
    • 12/05/12 15:06:15

    >>222
    こんなとこで戦ってどうするの?
    何をもって勝ちとなるの?

    • 0
    • 12/05/12 15:04:13

    朝、弁当入れようとしたら旦那の仕事鞄にトミカやプラレールが入れられてた。
    それ見て爆笑してた長男、ランドセル背負ったらプラレールの線路が挟まってた。

    • 0
    • 12/05/12 14:56:12

    >>221
    私は負けず嫌いなのよ!なんか文句ある?

    • 0
    • 12/05/12 14:54:35

    >>212
    しつこいよ。そこまでして叩きたいの?

    • 0
    • 12/05/12 14:15:13

    >>218 ごめんなさい(>_<)方言でした!
    貼ってあった!です!すみません!

    • 0
    • 12/05/12 14:09:45

    >>208
    携帯の記号にあるよ》

    • 0
51件~100件 (全 344件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ