伊勢湾岸道で3台絡む事故…1歳女児死亡

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 12/04/29 21:08:24

【富士サファリパークに行く途中に…トラック追突、1歳児死亡】

 29日午前1時10分ごろ、名古屋市港区金城ふ頭の伊勢湾岸自動車道上り線で、大型トラックが軽乗用車に追突するなど計3台が絡む事故があり、軽乗用車に乗っていた津市久居新町の会社員井田真史さん(32)の長女花音(かのん)ちゃん(1つ)が頭などを強く打って死亡した。妻道代さん(34)も軽いけが。

 愛知県警高速隊は自動車運転過失傷害の疑いで、大型トラックを運転していた京都府福知山市、会社員氷上敏一容疑者(47)を現行犯逮捕。容疑を自動車運転過失致死傷に切り替えて調べる。

 現場は片側3車線の直線で、真ん中の車線を走っていた井田さんの軽乗用車は大型トラックに追突されて横転し、花音ちゃんが車外に投げ出された。大型トラックはさらに右車線を走っていた三重県四日市市の会社員男性(26)の中型トラックにも衝突した。

 高速隊によると、いずれも制限速度の100キロ以内で走行していた。現場にブレーキ痕はなく、氷上容疑者は「仕事のことを考えていて、ハンドルをきったが間に合わなかった」と供述している。京都から東京へ雑貨を運んでいる途中だった。

 井田さん一家は午前零時ごろに自宅を出発し、静岡県裾野市の富士サファリパークに向かっていた。花音ちゃんはチャイルドシートで寝ていてベルトをつけていなかった。

 事故があったのは、名港中央インターチェンジの合流地点から西に200メートル付近。

(中日新聞)

  • 15 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 225件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/05/03 09:31:32

    かわいそうにね…。
    うちも下のもうすぐ三才の子がチャイルドシート嫌がるようになってきたから、一才から使えるジュニアシートに買い替えようかな。
    上の子も座面だけの使ってるから、お金かかるけどちゃんとしたのに買い替えよう。

    • 0
    • 12/05/03 09:29:30

    >>211
    渋滞など考慮すると、夜中の方がすいてるからって場合もあるよ。

    • 0
    • 12/05/03 09:21:32

    >>210
    いるねー。
    前を走ってる車の後部席で子供があっち行ったりこっち行ったりしてて、大人は前でシートベルト。
    交番前の信号で停まり、お巡りさんが立ってたにも関わらず、気付いてなかったよ。
    反対車線だったし仕方ないけど、どんどん取り締まってほしい。

    • 0
    • 12/05/03 08:37:29

    ベルトしないとか意味ないなー

    • 0
    • 12/05/03 08:34:42

    長時間ってどれぐらいの事言うの?

    • 0
    • 12/05/03 08:11:06

    長時間、車移動するなら飛行機や電車じゃダメなの?

    • 0
    • 12/05/03 06:34:52

    出る時間、夜中だろうが昼間だろうがどっちでもいいじゃん。結局は運だよ。
    夜中でも昼でも事故はありますよ。
    深夜は飲酒運転多いかもね。

    • 0
    • 12/05/03 03:40:07

    >>213
    寝てたら起こさないよ。

    • 0
    • 12/05/03 03:33:28

    >>214うちは子供の事考えて夜中に走る。

    • 0
    • 12/05/03 01:41:24

    >>211

    あんた、赤ちゃん連れで帰省したことある?
    帰省したらだめなの?ジジババに孫の顔みせにいってるだけなんだけど
    昼間移動すると泣いてばっかで昼間の倍かかる
    夜中移動してなにが悪いの?

    • 1
    • 12/05/03 01:36:12

    >>214

    子供のこと考えたら夜中に出発したほうがいいんだと思うよ、大人は次の日眠くてきついけど
    寝てるうちに進めるだけ進んで、起きて泣いたら休憩だよ

    • 0
    • 12/05/03 01:27:22

    >>212 そうかぁ?子供の事考えたらそんな時間から行かない人の方が多いと思うけど…それに寝不足から事故起こしかねないし。

    • 0
    • 12/05/03 01:21:41

    >>212
    休憩の度に起こすの?

    • 0
    • 12/05/03 01:17:01

    >>211
    毎日チャイルドシートで夜中に寝かしてるわけじゃあるまいし、頭堅すぎだね。

    • 0
    • 12/05/03 01:00:49

    >>205 大人の都合でしょ?子供が小さいうちに夜中に出なきゃならないほど遠出しなきゃいいのでは?

    • 0
    • 12/05/03 00:59:16

    実際チャイルドシートに乗せもしない、シートベルトすら着用してない親なんてたくさんいるよね?
    よく見るよ。
    そういう人は他人事なんだろうね。

    • 0
    • 12/05/02 22:12:00

    >>206
    同じだった。
    今はもうジュニアシートに乗せれる年齢だから、抱っこをせがむことはなくなったけど。

    • 0
    • 12/05/02 22:09:02

    夜中出発して、休憩の度に起こすのかな?それとも起こさないで何時間も同じ体制で縛り付けるのかな?

    • 0
    • 12/05/02 22:07:02

    夜中出発、チャイルドシートに縛り付けで寝かされてかわいそうってことでしょ。

    • 0
    • 12/05/02 22:04:16

    私が運転して後ろ子どもだけだと大人しくチャイルドシートに乗ってくれるけど
    大人が誰か横に乗るとチャイルドシートを嫌がってだっこをせがむ…
    で、だっこしちゃう…
    治さなきゃいけないんだけど

    • 0
    • 12/04/30 17:31:12

    夜中出発のほうが子供がぐっすり寝てくれてスムーズにいけるんだよね
    大人は徹夜できついけど
    うちの子供が赤ちゃんのとき
    帰省のときは必ず夜中移動してたよ、すいてるし

    • 0
    • 12/04/30 17:10:08

    >>49
    なんでダメなのか理由は?

    • 0
    • 12/04/30 16:48:27

    >>49
    夜中の出発は駄目なの?空いてそうで良くない?

    うちはまだ小さいから(10ヶ月)、そういう遠出は、まだしたことないけど。

    • 0
    • 12/04/30 16:38:51

    妹を事故で取られた息子が心配だ。みたいな母のコメントが載っててもやもやした…

    確かに取られたのかもしれないけど親としての後悔を感じない…被害者的には加害者だけが悪いのかな。

    • 0
    • 12/04/30 16:15:25

    高速を走ってる時に、助手席の女性が幼児抱っこしてるの見たけど、このニュース見てチャイルドシートに乗せるようになるといいな・・・・


    一般道と違って高速はスピード出てるのに・・・危機意識低すぎ
    子供がかわいそうだ。

    • 0
    • 12/04/30 13:28:15

    その他にチャイルドシートの集計トピあったよ。
    チャイルドシートの話題はあっちでしたら?

    • 0
    • 12/04/30 13:14:26

    >>178 確率やら割合の問題であって、チャイルドシートやシートベルトをしてて助かる率の事故の方が遥かに多いでしょ。

    私は追突事故やら経験あるから、するべきだと考えてる。
    お陰でお腹の子も私も無事だったから。
    生まれた我が子も必死でチャイルドシート慣れさせたよ。
    吐くまで泣かれたりとかあったけど、小学生になった今シートベルトの確認係にまでなってます、五月蝿いぐらい(笑)

    • 0
    • 12/04/30 12:49:50

    >>197
    何がまさかなの?

    • 0
    • 12/04/30 12:44:10

    >>190
    え!まさかの子供三人!?

    • 0
    • 12/04/30 12:11:44

    >>176
    私も同感。

    • 0
    • 12/04/30 12:04:33

    >>178

    チャイルドシートに座ってなかったら、横転した時点で車内で怪我したり、車外に放り出されたりしてたかもよ

    • 0
    • 12/04/30 11:35:40

    場所的に海に転落しなくてヨカッタよ…。

    • 0
    • 12/04/30 11:09:36

    >>179 です。
    画像の貼り方がよく分からないから楽天で「シートベルト切断」で検索するといろんな種類出てくるよ。
    子供がいる方にはとくに常備しといて欲しいな。
    トピずれになっちゃったかな?

    ごめんなさい。

    • 0
    • 12/04/30 10:15:28

    >>190
    テレビで助手席にジュニアシートがついてたから、乗ってたんじゃないのかな?

    • 0
    • 12/04/30 09:44:13

    >>179うち震災後に買った。いつ事故や災害に巻き込まれるかわからないからね…百均にあったよ

    • 0
    • 12/04/30 09:42:05

    お兄ちゃんいるみたいだけど一緒に乗ってたのかな?

    • 0
    • 12/04/30 09:41:00

    >>188
    ハサミじゃなくて
    >>179

    • 0
    • 12/04/30 09:37:35

    >>185ベルトってハサミで切れるのかなぁ?

    • 0
    • 12/04/30 09:16:46

    >>181
    別にキレてなくない?

    • 0
    • 12/04/30 09:08:35

    >>178ベルトをしていたから無事だったという事故の方がはるかに多いという事を知ろう。

    • 0
    • 12/04/30 09:07:08

    >>178
    じゃベルト切るの入れとればいいじゃん。

    • 0
    • 12/04/30 09:00:11

    >>176同感

    • 0
    • 12/04/30 08:08:22

    >>179
    それ買おう!!ありがとう。

    • 0
    • 12/04/30 08:06:21

    >>180
    固定したくないとかじゃなくてね、考え出したらきりないけど、安全の為のチャイルドシートやシーベルトをしてたから逃げれなくて……ってなることもあるんだよね、だから複雑だってこと。チャイルドシートに乗せないことを肯定してるわけじゃないよ?うちももちろん乗せてるし。

    • 0
    • 12/04/30 07:58:16

    >>180
    そんなにキレなくても…。
    でも、何か起きるときは何してても起きるから何とも言えないよ。

    • 0
    • 12/04/30 07:50:26

    >>178そんなのあげたらきりがないんだよ!
    横転して炎にとかさ~だからチャイルドシートに固定したくないと!言いたいの?

    まずは安全運転第一!!子供の命を守る為にチャイルドシート義務なんだよ。

    • 0
    • 12/04/30 07:46:54

    ドアポケにガラスを割ったりベルトが切れるのが一つになった工具があるんだけどそれを入れとくしかない…。
    うちは車乗らないけどもし乗るからそれ欲しい。

    • 0
    • 12/04/30 07:36:13

    チャイルドシート、かなり大事なのはわかるんだけど、こないだ外国のニュースで横転して半分炎上している車の後部座席にチャイルドシートで固定された子どもが残ってたんだけど、チャイルドシートに固定されてるからなかなか助けられなくて、爆発寸前に間一髪で助かった映像見たとき、それも怖いと思った…(*_*)チャイルドシートのおかげで車外に投げ出されたりせず、たいしたケガはなかったけど、チャイルドシートのベルトが外れなかったら爆発に巻き込まれて亡くなってたかもしれないし。何か複雑だった。

    • 0
    • 12/04/30 01:59:51

    うちの義母も、泣くからって理由で乗せない。
    私は泣いても喚いても無理矢理乗せてたから、私の車の時はすんなり乗ってくれるんだけど、それを見て『諦めてるんだねー』って和んでた義母。
    この事故の話をして、泣く事と怪我をする事のどちらが可哀相かもう一度考えてもらおう。

    ご冥福をお祈りいたします。

    • 1
    • 12/04/30 01:42:49

    夜中に高速に長距離乗るのに妊婦も同乗、1歳の子のチャイルドシートは時速100キロでベルトなし。
    …ちょっと考えられない。

    • 0
1件~50件 (全 225件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ