免許のない友達

  • なんでも
  • まゆ
  • N251iS
  • 04/10/02 11:34:39

地方に引っ越してきて、子供の検診でやっと一人ママ友ができました。うれしかったんですが、その子は免許がなく、児童館行くのも、公園行くのも送り迎えしてます。その子の家は私の家から車で15~20分位です。前は予防接種、検診も一緒に行こうとか、旦那とけんかしたので、離婚届けとりに行くから市役所連れていってとかいわれました。免許ないからしょうがないとあきらめていましたが、この間、児童館行くのにその子を迎えにいったら、もう一人友達いい?と聞かれました。でもそのもう一人の子は→つづく

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 136件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 136
    • 私も免許ないが
    • PC

    • 04/11/24 22:43:27

    送り迎えを快くしてくれるママ友居るけれど私はそんな事絶対言えないよ!毎回恐縮しちゃうから彼女には違う形でお返しをしてるよ。
    主さんの、その友達(?)が同じ母親だと思うと末恐ろしいですわ。

    • 0
    • 04/11/19 10:59:24

    こりゃまた随分古いの上げてきたね~

    • 0
    • No.
    • 134
    • さお
    • KDDI-ST23

    • 04/11/19 10:01:14

    無免許ママさんの意見おかしくない?乗せてもらってる立場のくせに態度や考えがムカツク!友達とかって思ってるのは絶対自分だけやと思うで!相手は一瞬でも嫌な気分になっていると思う!考えを直して欲しい!

    • 0
    • 04/10/09 07:19:42

    名前に無免許ママって書き込んでいる奴に言っているだけだと思う

    • 0
    • 04/10/09 00:13:19

    都内在住なので免許なくても生活出来るので現状で満足です。バーベキューや海水浴など遠出する際に乗せてもらう事があっても、何らかの形でお礼はするし、タクシー代わりに使うなんて、もってのほかです。田舎出身の知人に聞いた話ですが、田舎は車がないと生活できないので免許ないと変人扱いされるらしいですね。

    • 0
    • 04/10/08 22:34:48

    批判されたくないなら免許とればいいじゃん。免許ない人が不思議だよ。

    • 0
    • No.
    • 130
    • 運転は
    • KDDI-TS25

    • 04/10/08 14:22:58

    結構気使うよ。とくに余所の小さな子供とかのせてたら。事故とかにあったら大変じゃない?ガソ使って気使って当たり前のように思われちゃぁ割にあわないよ。だいたいなんで友達の友達まで迎ぇにいかなきゃならないの?足にすんのもいい加減にしろ!って私なら言ってしまいそう

    • 0
    • 04/10/08 12:22:10

    乗せてもらう人ってベビは抱っこなんですか?

    • 0
    • No.
    • 128
    • 免許所有ママ
    • SH900i

    • 04/10/08 11:16:58

    私も使われるのはごめんだけどf^_^;
    友達に無免許いるけど、遊ぶ時と、同じ用事がある時だけだし、お礼もガソリン代も別にいらないなぁ。
    別に好きで遊んでるんだから、迎えやなら遊ばないし。なんだかレス見てると恩着せがましい人もいるんだね、って思ったけど。
    かと言って、相手の用事だけで毎回動くのは、それこそただのオヒトヨシだよねf^_^;

    • 0
    • 04/10/08 08:47:37

    最初から読んでみたらわかると思いますが、無免許の方すべてに対してのトピではないですよ。

    • 0
    • 04/10/08 03:08:34

    私は無免許ですが、友達の車にはほとんど乗りません。
    徒歩なりバスなりがあるので、困らないし頼るまでもない。
    それに、チャイルドシートの問題もあるし、友達に迷惑はかけられない。
    無免許すべてを批判されるのはちょっと…

    • 0
    • No.
    • 125
    • お邪魔します
    • KDDI-KC31

    • 04/10/08 03:01:58

    無免許な方も離婚者の方も、友達に甘えたり、頼る事は悪い事ではないですが、友達がイヤな思いをしたりするなら話は別ですよね? 友達に不快感を与えるような事かどうか常識で判断し、また、友達が自分をどう思っているかも判断した上で、頼ったり甘えたりしないと、自分か友達が傷つく事になりますから。

    • 0
    • No.
    • 124
    • お邪魔します
    • KDDI-KC31

    • 04/10/08 02:51:08

    無免許、免許有、既婚、離婚関係なく、その人個人の問題ですよね? 免許がない=人を頼よる甘ったれ→は違うような。 離婚者=人を頼る甘ったれ→も違いますよね。 離婚者は精神的な事や、事実上の負担から→1人では抱えきれない→頼りを求める→とおもわれるのでは?

    • 0
    • No.
    • 123
    • お邪魔します
    • KDDI-KC31

    • 04/10/08 02:43:04

    うーん、主さんはその人の事、友達と思ってるのかな? 私は自分の気持ちと「相手がどう思ってくれてるか」の割合で、友達選んでます 主さんは、友達に尽くしてあげてるみたいだけど…その友達さんは、主さんにしてくれてる事あるのかな? 大事にされてなければ、使われてるだけじゃないかなぁ?

    • 0
    • No.
    • 122
    • 主です
    • N251iS

    • 04/10/08 01:08:46

    利用されちゃったねさんへ↓ 友達は結局離婚してないです。旦那へのあてつけだったらしいです。

    • 0
    • 04/10/07 22:43:03

    無免許の友人は乗せないに限るね!どうしても車使わなければならなかったら、タクシーか公的機関を使おう。

    • 0
    • 04/10/07 22:31:22

    無免許…って人まだ大人じゃないんだよ。大人なら親しき仲にも礼儀あり仲良しでも気は使うのが大人でしょ それもわからないならそれまで。レベルの低い仲間同士よっかかりあって生きていけばいいさ

    • 0
    • 04/10/07 22:28:36

    嫌味もあるけど呆れてるの。無免の人は乗せないに限るかなと思って。本当に痛いのは誰かね~?

    • 0
    • No.
    • 118
    • 免許あり
    • P900i

    • 04/10/07 22:22:11

    無免許ママさんもいつかは気付くと思いますよ、自分が思ってるほど気遣えてなかったんだって。上辺友達じゃないからってそんな事はいつも迎えに来てくれる友達の台詞だよ。本当に車だしてもらってる友達たちは全然気にもしてないと思ってるの?仲いいんだったら長いつきあいになるんだし今はよくても年とともに考え変えていったほうがいいよ。

    • 0
    • 04/10/07 21:51:52

    精一杯の嫌味のつもりだったんだろうけど、ただ痛いだけで逆効果。失笑。

    • 0
    • 04/10/07 21:49:51

    だから無免許は…

    • 0
    • No.
    • 115
    • みじゅ
    • P2102V

    • 04/10/07 21:38:34

    KDDI-KC31無免許ママサンへ
    別にあなたに対してカキコしたつもりはなかったんだけど&#x{11:F9A5};
    【楽しさ】より『気遣い』を~ってあったけど 仲良くなっても気遣いは必要だと思いますよ。学生じゃないんだし… これから子供が大きくなって年代の違うママ友ができるだろうし。
    ちょっと話がズレてしまいました。

    • 0
    • No.
    • 114
    • 利用されちゃったねさんへ質問
    • KDDI-CA23

    • 04/10/07 21:04:18

    『離婚したのでしたら、今まで以上に利用してきますよ』→何故そう思われるのでしょうか?既婚離婚関係なく、図々しい奴は存在するのではないでしょうか?ちなみに私にも離婚歴あるので気になりまして。

    • 0
    • 04/10/07 20:47:40

    開き直って煽りか。程度が知れるな。レスの返事になってないのは答えられないからか?図星だからか?

    • 0
    • No.
    • 112
    • 無免許ママ
    • KDDI-KC31

    • 04/10/07 20:41:25

    名指しや、あきらかに私に対してのレスにしか意見してませんが? 私もあなた達のような、心の狭い腹黒な友達いなくて幸せで~す♪ しかし、暇つぶし友達しかいないなんて可哀想ですねぇ まぁそんな性格だったら、楽しさより気使いが先にたって、まわりは仲良くなる気なくすでしょうねぇ そんな人とはつきあいたくないわ(-.-;)

    • 0
    • 04/10/07 20:20:15

    児童館に行けば、チビちゃんも主さんにも、新しいお友達できるよ!!私も引っ越してきて、誰も友達いなかったけど、児童館で見つけたよ!頑張ってね!

    • 0
    • No.
    • 110
    • 利用されちゃったね
    • PC

    • 04/10/07 19:56:33

    主さんは悪くないよ。お友達は正式に離婚したのですか?離婚したのでしたら、今まで以上に利用してきますよ。「用があるから」と言って避けたほうがいですよ。
    知らない土地での初めての友達で、ショックだったと思いますが、その子だけが友達じゃないですよ。

    • 1
    • No.
    • 109
    • 無免許ママって人
    • KDDI-HI31

    • 04/10/07 19:55:24

    この中であなたをかばう人とかまったく出てこないしあなたの意見に同感って人も出てこない事で気がつかない?あなたの考え方おかしいんだよーそんなに運転する側に配慮できないなら免許でもとりに行って自分で運転して友達の足になってみたら?

    • 0
    • No.
    • 108
    • 親しき仲にも礼儀あり
    • F2102V

    • 04/10/07 19:45:56

    この言葉につきるよね。無免許ママの友達って、お人好しだね&#x{11:F9CF};

    • 0
    • 04/10/07 19:19:53

    ガソリン代も痛くないなら免許とって自分が友達迎えに行けばいぃんだよ

    • 0
    • 04/10/07 19:03:10

    ↓の人と同意見。無免許ママあつかましすぎ~

    • 0
    • 04/10/07 18:54:09

    感謝を示す態度、気遣い、気持ちが伝わる言葉、それらが無い人について話してんだよ。お前がちゃんと読め。逆ギレしてんのは心当たりがあるからじゃねえのか?いつも送迎してもらってる負い目があるから気になるんだろ?

    それから少なくとも無免許ママ、お前みたいな友達はこちらから願い下げだから安心しろ。な。

    • 0
    • No.
    • 104
    • 無免許ママ
    • KDDI-KC31

    • 04/10/07 18:38:01

    私もそう思う。
    友達選べないの?

    • 0
    • No.
    • 103
    • 無免許ママ
    • KDDI-KC31

    • 04/10/07 18:35:15

    感謝の気持ちがどうのこうのって、感謝されたいだけならガソリン代の話なんて出ないんじゃないの? あなたたちの無免許のお友達は、あなたたちの為になんにもしてくれないワケ?

    • 0
    • 04/10/07 18:34:04

    友達見る目がないんじゃん?免許あるない関係なく。

    • 0
    • No.
    • 101
    • 無免許ママ
    • KDDI-KC31

    • 04/10/07 18:29:26

    普通感謝の気持ちくらいあるだろ? そうレスってんだから、くだらない事レスってないで読んだら? 主さんの友達と同じ事は当たり前と誰が言ってるの? あんたらのレス、そうゆう疑問しか浮かばないけど? よく読んでよく考えなさいって、かなり幼い時にならってないの?

    • 0
    • 04/10/07 11:32:47

    百げっちゅ

    • 0
    • No.
    • 99
    • みじゅ
    • P2102V

    • 04/10/07 11:28:19

    免許の有無関係なく 感謝の気持ちは大切です。【親しき仲にも礼儀あり】じゃないですか。
    親が『ありがとう』と言うのを子供に見せるいい機会じゃないかな。

    • 0
    • No.
    • 98
    • つーか
    • KDDI-HI31

    • 04/10/07 11:14:21

    無免許ママって人は日頃車出してくれてる人に感謝の気持ちあるの?あなたのレスだと友達だから当たり前みたいな言い方してるから反感かってるのわからない?友達でも感謝するのは当たり前じゃないの?たまにはチャリでも徒歩でも自分から行ったりしたら?けっこう送り迎えだって運転だって面倒くさいもんだよ。免許ない人にはわからないだろーけどね!

    • 0
    • 04/10/07 10:52:08

    無免許ママゃバイね!ガソリン代気にするな!?あんたは、そりゃあ、気にする必要ないもんねw持ってないもんw

    • 0
    • 04/10/07 10:23:07

    無免許ママはほんっとにしょうもないやつだね。
    金を払う払わない、受け取る受け取らないじゃなく気遣いが足りない!!って話だよ。お前こそちゃんと読め!しかも迎えに来てもらってばっかのおまえが言うなって感じ

    • 0
    • 04/10/07 09:12:30

    少なくとも私の周りの無免許の友達の中には、無免許ママKDDI-KC31 みたいな無神経人間はいないので仲良くつるんで遊びに言ってるよ

    • 0
    • 04/10/07 06:55:46

    ↓お前もなぁ~

    • 0
    • 04/10/07 06:55:45

    ↓お前もなぁ~

    • 0
    • No.
    • 92
    • 無免許ママ
    • KDDI-KC31

    • 04/10/07 06:51:30

    このトピ含め他もそうだけど、日頃思ってても相手に言えない人のウップンとか、ひがみとか、ストレス発散発言する人多いよね 主婦の集まりは怖いってこうゆう事言うんだねぇ… 言わないだけでどう思ってるかわからないとか言ってた人も、回りが陰口主婦だからか…自分がそうなのかわからないけど。 実体験有の言葉でしょ。

    • 0
    • No.
    • 91
    • 無免許ママ
    • KDDI-KC31

    • 04/10/07 06:40:58

    出た見下し系。
    良かった、そうゆうひねくれた友達いなくて
    迷惑なら遊ぶなって
    その輪から外れたらいいだけでしょ?
    しがらみだらけでムリだとしても、人にあたるなって

    • 0
    • No.
    • 90
    • 無免許ママ
    • KDDI-KC31

    • 04/10/07 06:37:17

    主さんへ
    私のカキのせいで、荒れてごめんね
    主さんの気持ち次第じゃないかなって思うょ?
    人によっては使われても友達でいたいって人もいるだろうし。 ホントの友達だと思うなら、時間もお金も余裕ない事や、使われてる感があるけどって聞いてみては?

    • 0
    • No.
    • 89
    • ゲストさん
    • SO505iS

    • 04/10/07 06:35:13

    運転中にやたら話しかけてきたり、ワイワイガヤガヤされると運転に集中できないよ。乗せてもらっておいて偉そうなんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 88
    • 無免許ママ
    • KDDI-KC31

    • 04/10/07 06:25:21

    助け合いとはいえ金がからめば別…って
    してもらった事のお返しなんて、友達なら受け取りませんょf^_^;
    だからまったく関係のないフリして、別の事でお返しするのでは?
    お金渡して受け取る友達…別件で受け取る側になっても、私なら受け取れませんがf^_^;

    • 0
    • No.
    • 87
    • 無免許ママ
    • KDDI-KC31

    • 04/10/07 06:17:07

    2人でしか遊んだりしない人なのかな? 私はお互いの友達交えて遊んだりもしますが、やはり一台でワイワイですが? 迎えに来てくれる友達も私以外にも普通に友達いますよ?
    ただくやしくて、やみくもにやっつけ根性出されても…としか思えません

    • 0
1件~50件 (全 136件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ