マツコの服について

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12/03/25 08:43:30

    自分で作るなんてさすがだわ

    • 0
    • 12/03/25 08:17:01

    オーダーメイドなんですね。
    自分で作ったりもするんですねー

    イヤリング 衣装 メイクがシンプルだけどいつも合ってる
    なんかシンプルだけど難しい感じ

    • 0
    • 12/03/25 08:14:10

    >>3
    私服は2着位を着回してるんだって~

    • 0
    • 12/03/25 08:12:27

    衣装代が出ない番組では、使い回しが多いらしい

    • 0
    • 12/03/25 08:09:06

    >>3
    小学校のプールってね(笑)

    • 0
    • 12/03/25 08:06:41

    >>1
    両国にドレス売ってんのかい(笑)

    • 0
    • 12/03/25 08:03:58

    オーダーメイドだって。
    一着かなりお高いってテレビで言ってた。なるべく同じ番組に同じ衣装を着ないようにローテーション組んでるって言ってた。

    姉が仕事で一緒だった時に、女性スタッフが着てた服を気に入って、近くにいた人に(専属の衣装スタッフか何か?)同じようなデザインで作ってって頼んでたって。

    • 0
    • 12/03/25 07:59:48

    以前テレビ番組出演時に、幅広の布が大量に必要だから服は既製品は買えない、作ってもらうと話していたよ。
    カーテン巻いてるようなもんよ、とも言っていた(言われていたのかも)と思います。

    • 0
    • 12/03/25 07:59:07

    wiki見ると衣装は全て手作りらしいですよ。maxで25mの布を使って作るそうです…
    私服はわかりませんが(^_^;)

    • 0
    • 12/03/25 07:56:44

    前に自分で作っているって見たことあるな。カーテンとかで。

    • 0
    • 12/03/25 07:55:58

    両国とか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ