何で東京の人たちは

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 12/03/20 18:08:23

電気料金値上げに反発するの?


そもそも東京の電気のために福島の人たちに犠牲になってもらってたんじゃないの?


自分たちのケツは自分たちで拭くのが正しい形だと思うんだけど。
東電に払うっていうより福島の人たちに払うと思って潔く払ったら?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/03/21 00:07:59

    主は福島?

    ちょっといくら自由とは言えこのトピは責任重いよ。
    放置してないでなんとか言いに来なよ。

    発言に責任あるでしょ!!

    • 0
    • 12/03/20 22:30:34

    東電に払うと思わず福島の人にだよ。

    東京、近郊なんか被害でてたって義援金なんてひとつもないんだよ。

    支援も協力も資金も行ってるはず。

    お礼にセシウム貰っちゃってるし!!

    • 0
    • 12/03/20 22:10:48

    いちいちウ ザ!

    • 0
    • 12/03/20 21:41:17

    >>24
    何故東京限定?
    東電の電気使ってるの東京だけじゃないよ。

    • 0
    • 12/03/20 21:25:48

    >>55
    たぶん、値上げに世田谷で反対ってニュースがあったらかじゃないかな。
    原発関連でもなんでも○○VS●●についなっちゃうけど、自分のところが一番なのは分かるが、もっと広い視野で見ないとだめなんだよね。極論かもだけど戦争とかもこういうのが一因だよね。

    • 0
    • 12/03/20 21:25:03

    こうなったのって、東京が悪いの??

    都民が悪いなら、そう言って下さい。

    でも、違うよね?
    東京に住んでて、確かに電気使ってるけど、自動的に東電からの供給になる。
    でも東電って発電所は福島だけじゃないよ??

    じゃぁ東北電力はどこにお世話になってる?

    地震や津波って東京のせい?
    誰のせいでもないんじゃない?

    東電がちゃんと地震や津波の対策をしてたのかは、してなさそうだから…
    だから、責任取って経費など削減してから値上げしろって言ってるだけ。

    もうちょっと主さん、冷静になって下さい。

    福島県の方なら、とてもツライ思いをされているのはわかります。
    私も阪神大震災で人生が変わってしまいましたよ。
    自然の脅威には勝てないんです。

    • 0
    • 12/03/20 21:13:49

    >>55ママスタだから

    • 0
    • 12/03/20 21:10:29

    >>55

    主がばかだから

    • 0
    • 12/03/20 21:09:04

    >>55本当思う。関東一円東京電力なのにね。

    • 0
    • 12/03/20 21:06:31

    なんで東京都だけなの?

    • 0
    • 12/03/20 21:01:25

    東電社員のボーナスを全カットして給与もカットして、それでも厳しいから値上げさせて下さい!なら反発だって起きないんじゃない?

    • 0
    • 12/03/20 20:53:11

    >>52
    石原GJ!!!
    東京湾に原発!!!

    • 0
    • 12/03/20 20:47:46

    石原都知事は東京の電力は東京で賄うべきって言ってるよ。主さん知ってる?

    • 0
    • 12/03/20 20:46:56

    >>48ばか発見

    • 0
    • 12/03/20 20:45:40

    原発を自然エネルギーにするための値上げだけなら文句ない。
    東電は会社整理すべき。
    主さんに聞くけど、値上げしたお金が直接福島にいく仕組みなの?

    • 0
    • 12/03/20 20:45:29

    >>42
    私もそう思います。

    • 0
    • 12/03/20 20:45:09

    >>27
    じゃあ次は東京湾に作って頂こうね☆

    • 0
    • 12/03/20 20:44:27

    主恥ずかしいね(笑)

    • 0
    • 12/03/20 20:41:29

    それより企業に値上げってのが不味いよねー、日本から出ていかれるよ。

    • 0
    • 12/03/20 20:38:53

    東電は柏崎原発動かしたら値上げしなくて済むとか言ってるんだよね。 計画停電、節電と一緒で原発動かすための脅しみたいなもんだよね。

    • 0
    • 12/03/20 20:37:44

    >>41
    そんなもんよ。今回地震や事故でも東日本や東北で一緒くたにしちゃってるし。

    • 0
    • 12/03/20 20:35:31

    ちなみに、主はどこ住み?

    • 0
    • 12/03/20 20:34:02

    福島のための値上げじゃなく、東電社員のための値上げでしょう。

    • 0
    • 12/03/20 20:33:08

    >>32
    地方人は東京周辺を、東京という(笑)

    • 0
    • 12/03/20 20:28:42

    うちらが福島に原発作れって言ったわけじゃないのに(笑)

    • 0
    • 12/03/20 20:15:59

    この主バ力じゃん?(笑)

    • 0
    • 12/03/20 20:14:36

    まず電気料金に含まれてる無駄な項目無くしてから言えって思う。
    しかも犠牲って…自分達が好きでそこに住んでたんだから知らん。
    何言ってんの?

    • 0
    • 12/03/20 20:11:41

    主さん…なんかあたる所ちがくないかい?都民のせいなの?ちゃんと管理して危機ももたずに稼働させてた国と東電に言ってくれ!

    • 0
    • 12/03/20 20:03:35

    何だ、この主。

    • 0
    • 12/03/20 19:57:07

    >>33そもそも日本に原発がある時点でどこのせいでとか思いません。その時やれる事をやるべき。

    • 0
    • 12/03/20 19:56:33

    >>27 それを言うなら、原発を作った50年くらい前の政治家や関係者たちに、「原発なんて作ってなんて頼んでない」って言ってやりたりわ。自分たちは原発マネーで悠々自適な余生を送って、大変な課題を後の世代に延々と残すことになったんだから。

    • 0
    • 12/03/20 19:51:08

    >>25 でも原発がない県だから絶対安全とはいいきれないよね。あなたの住んでる地域から遠い原発が事故して万が一、あなたの町がホットスポットになって、「日本に原発があるって知らなかったわけじゃないよね」って言われたらどう思う?

    • 0
    • 12/03/20 19:49:11

    >>24
    なぜ東京限定なの?

    • 0
    • 12/03/20 19:48:32

    反発してないよ?微々たる値上げ気にしてません。

    • 0
    • 12/03/20 19:45:43

    東電許せない
    もう独占は辞めてほしい
    こんだけ被害出しといて、なんでボーナスとか出せるんだろ。
    ボーナスって会社に利益がたくさんあったら出すもんだよね?
    自分達の立場ちゃんと自覚してるのかな。

    • 0
    • 12/03/20 19:44:27

    >>26 原発と無縁のところなんて、沖縄くらいしかないんじゃないかしら。

    • 0
    • 12/03/20 19:29:27

    >>24
    主は電気使わないの?
    今回はたまたま東京電力だっただけで、次は他の原発かも知れない。
    その時に主の管轄の電力会社が東電と同じ事してても、主の地域では反発者出ないの?

    • 0
    • 12/03/20 19:28:29

    都民は、福島に原発作って欲しいなんて一言も言ってないよ。関西でも九州でも、勿論都内だってどこでも良かったのにさ。

    • 0
    • 12/03/20 19:28:08

    どっちもどっち。困った時に助けれる側が助ければいい話し。あっちのせいでとかくだらない。だったら無縁の所に住めばいい。

    • 0
    • 12/03/20 19:24:07

    >>23原発がある県だと知らなかったの?

    • 0
    • 12/03/20 19:23:29

    何で私が浅はかで無知になるの?くわしく教えてよ。


    今までなにくわぬ顔で電気使ってたんだよね?

    東京以外の人間はほとんど私みたいに思ってるよ

    • 0
    • 12/03/20 19:14:18

    >>13
    事故のせいで非難となった地域には、いわゆる原発の恩恵とやらが一切ない地域もありますが何か異議はありますか

    • 0
    • 12/03/20 19:11:34

    東京だって今まで散々原発の恩恵にあやかったんだから、文句言うなって

    被害者面して何なの?

    • 0
    • 12/03/20 19:09:39

    >>19
    うん。地元は苦渋の決断だったはず。本当にこんな事になるって知ってたら、いくら金積まれてもイエスと言わないよ。

    • 0
    • 12/03/20 19:08:23

    先進国が先進国である為には途上国の犠牲がある

    途上国にリスクを押し付け先進国は成功する

    もっとも、先進国対途上国はリスクの押し付け方もさらにひどいもんだけど

    結局は貧乏者に金でリスクを押し付けたわけだろ

    原発なんか危険すぎて作れなかったんだし




    日本人は罰が当たったんだなと思う

    • 0
    • 12/03/20 19:02:51

    >>14 そうは言うけど、どこの原発も貧村みつけてお金積んで根回しして、誘致させるようにしむけたのは国と電力会社なんだけどね。

    • 0
    • 12/03/20 18:44:04

    >>13
    もらってましたよ。
    そのお金で家建てたし東電に文句は言えないって地元のおじさんがテレビで話してました。
    だからって当然とは思いませんけどね。
    主の発想がはさはかで無知。

    • 0
    • 12/03/20 18:37:44

    >>16
    本当だよね。

    • 0
    • 12/03/20 18:36:56

    >>13
    田舎で農業、漁業しかないような所に就職雇用も街も潤って、無駄な市民体育館や施設を作ったりすげー恩恵受けてたくせに。

    原発恩恵なくなったら今度は被害者面して慰謝料目当てね

    • 0
    • 12/03/20 18:36:34

    原発付近の住民は何かしらメリットあった筈だけどね…。

    • 0
1件~50件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ