南三陸町長を業過致死容疑で告訴

  • ニュース全般
  • 12/03/06 19:43:25

南三陸町長を業過致死容疑で告訴 防災庁舎の41人犠牲で

東日本大震災で宮城県南三陸町の防災対策庁舎にいた町職員ら41人が犠牲になったのは、佐藤仁町長が高台へ避難させず、庁舎にとどまらせたのが原因として、町職員の2遺族が6日、佐藤町長に対する業務上過失致死容疑の告訴状を宮城県警南三陸署に提出した。

同署は内容を検討した上で受理するかどうか決めるとしている。



ニュースエキサイト

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 171件) 前の50件 | 次の50件
    • 13/03/11 23:11:39

    その人の持つ本性ってのは、こういう時に出るもんさね。
    反対にどこにでも居るだろうし、今までもこれからも何かしらある度にこういう人は全国何処かかしらで見掛けるもんさ。

    • 0
    • 13/03/11 23:03:12

    >>144
    権力、フル活用だね…

    • 0
    • 13/03/11 22:13:33

    震災数日前にも大きな地震あったときに、近所の海が目の前の旅館で、従業員が上の人から避難させてもらえず屋上に避難したんだって。後で消防署の方にきつく注意されてからの311…もし、あの時注意うけてなかったら、同じようなことになっていたと思うと…

    • 0
    • 13/02/09 14:14:22

    >>158
    何日かして見つかった時に既にいわく付きの人って聞いた。
    その時は、混乱している現状で色々言われたのかと思ったけどそうではないんだね。

    • 0
    • 13/02/09 13:56:12

    >>164
    私も…

    • 0
    • 13/02/06 19:50:42

    これどうなったんだろね。
    最初は擁護派だったけど、被災者用に寄付されたコンテナハウス自宅庭において私物化したり他にもボロボロ出てきてたよね。

    • 0
    • 13/02/06 19:50:32

    遺族の気持ちは計り知れない程辛いと思う、けど仕事を理解したうえでこんな最悪の事態があるのも家族は覚悟するべきだと思う、主人が命がけの仕事してるから尚更そう思ってしまう。仕事で亡くなって当たり前なんて思わないけどね…。

    • 0
    • 13/02/06 19:37:34

    もう忘れ去られてたけど、地震と津波の恐怖思い出しちゃって涙出てきた。
    まだツラい。

    • 0
    • 13/02/06 19:31:38

    >>161
    同感。よっぽど何かあったんだと思うよ。私も被災して大切な人をを亡くしたから金目当てとか絶対に思えない。

    • 0
    • 13/02/06 19:12:36

    大災害の後で、こんな展開になるのはなんだか切ないな…。

    • 0
    • 13/02/06 19:10:44

    家族をなくして哀しみに暮れてる中、それでも告訴したいなにかがある気がするわ、報道されないだけで。

    • 0
    • 12/03/12 07:08:27

    >>144 写真でも町長じゃない人だってわかったよ。志津川中学校から、町長だって特定するなんて、凄い視力の持ち主だなぁ。スッゴいなぁ

    • 0
    • 12/03/12 07:01:33

    >>157
    どんな生き方してたの?

    • 0
    • 12/03/12 06:59:19

    町長も流されたんでしょ?たまたま棒か鉄塔かなんかあって、そこに捕まって助かったって見たけど…。
    遺族も訴えたくなる気持ちもわかるけどさ…

    • 0
    • 12/03/12 05:29:02

    現地の人と友達。震災後こうなるもっと前から話はきいてた。助かった後の町長の生き方にも問題あるのかな。
    こうなるのは理解できる。
    町民は不利だね。可哀想に。

    • 0
    • 12/03/12 04:57:50

    町長1人高台に逃げたわけではないんでしょ。

    こんな状況下で、冷静な気持ちではいれないよ。

    • 0
    • 12/03/12 04:52:19

    町長だって人間
    助かりたいし生きたい

    • 0
    • 12/03/12 04:15:31

    最近あった豪華客船事故みたい

    • 0
    • 12/03/12 04:13:15

    ミヤネ屋の津波が来始めた時専門家?みたいな人が電話中継で近況話してておばさんが「子供が流されてる!」って叫んでその人中継途中に助け行ったの。助かったのか知りませんか?

    • 0
    • 12/03/12 00:51:33

    町長も死に物狂いだったと思うよ。誰も死にたくないと思うだろうし。

    • 0
    • 12/03/12 00:34:10

    >>144

    遺族の方?

    • 0
    • 12/03/11 23:36:58

    金目当てに見えちゃう。

    • 0
    • 12/03/11 22:38:03

    >>148
    って言うか、町民みんな知ってるなら、マスコミがすでにつかんでるはずだけどね。
    こういう風にペラペラ話す人いるだろうし

    • 0
    • 12/03/11 22:33:28

    そんなに、ハッキリ町民も知ってるなら、マスコミにリークすればいいと思う。

    • 0
    • 12/03/11 22:19:33

    >>144
    もし本当でも、死を目の前にしたら役職とか関係ないよね。

    • 0
    • 12/03/11 22:15:23

    >>144貴方町民ですか?

    • 0
    • 12/03/11 22:14:19

    >>144

    だったら、町民全員が訴えれば?

    貴女も現場に居たんだ。
    運が良かったね。

    • 0
    • 12/03/11 22:11:08

    >>116
    >>88

    それは町長がそう言ってるだけだよ
    自分が都合いいように
    町長は他の職員突き飛ばし蹴落とし自分が一番高い所に登ったんだよ
    なのに「私も柵に必死にしがみついた、波をかぶりながら」なんて言うから批判され、告訴されたんだよ
    あの時、高台の志津川中からでも町長が一番高い所に登ってる様子はわかったよ
    町民はみんな解ってる事だよ…

    • 0
    • 12/03/11 22:06:59

    じゃ、鉄塔に昇って助かったのが職員で、町長が流されてたらほかの遺族は納得したの?この場合、最悪の場合は庁舎屋上に避難って言うのは変わらないよね。

    • 0
    • 12/03/11 21:52:35

    なんか酷い遺族って思ったけど、事故の当事者じゃないから気持ちはわからんのよね。

    • 0
    • 12/03/11 21:33:37

    あんな想定外の大災害で冷静を保つのってかなり難しいよね。誰も責められない気がする。

    • 0
    • 12/03/11 21:25:12

    あのパニック状態だもの、真実については当事者間でも思い違いやらあるかと。言い争いは避けようよ。何も変わらないし、亡くなった方も浮かばれない。誰かを恨むことで自分を保てる気持ちも理解できるし、恨んだところで…って気持ちもある。どんな心の状態の人も私達は受け止めてあげた方がいいのかもよ。

    • 0
    • 12/03/11 21:15:14

    みっともないってのはいいすぎ。

    • 0
    • 12/03/11 21:11:27

    ママスタよりマスコミにでも暴露したらいいじゃん
    みっともなさすぎ
    助かったのに他人恨んで生きるのなんて亡くなった人が悲しむよ

    • 0
    • 12/03/11 21:11:16

    ね、何だか悲しいね。

    • 0
    • 12/03/11 21:11:16

    それこそ、私の伯母が南三陸の役場職員なんだけど、真相はどうだったんだろ。聞いてみたいけど、聞けないや。

    • 0
    • 12/03/11 21:10:17

    >>128
    生き残った人皆が訴えられちゃうな

    • 0
    • 12/03/11 21:10:03

    流されて助かった方がいます。私もです。
    どこのお店も津波くる前店員を先に逃がし店長が残るなどでした。町長は別です。
    職員より先に逃げるとか信じられません

    • 1
    • 12/03/11 21:10:01

    >>131
    信じてるよ。大丈夫だよ。

    • 0
    • No.
    • 132
    • タマネギガール(`ε´)プリケツ娘

    • 12/03/11 21:08:38

    >>123
    先に逃げたってみんな屋上にいたんだよね?生き残っただけで責められるのはあまりに気の毒だわ。

    • 0
    • 12/03/11 21:08:14

    >>119
    はい、いました。屋上の鍵がなくて、鍵!鍵!と皆騒いで、後ろから鍵が回ってきたけど男性が落としてしまって、鍵どこいった?とパニック状態で。でも、その男性は肘か手で扉のガラスを割りました。
    その時、屋上扉付近に子連れでいた三組親子の一組が私です。

    • 0
    • 12/03/11 21:06:28

    何だか気性が荒い方がきた

    • 0
    • 12/03/11 21:04:55

    >>123
    なぜ知っとるの?

    • 0
    • 12/03/11 21:04:27

    >>125 私は三陸町です。
    まわりみんな知ってます。

    • 0
    • 12/03/11 21:04:13

    許さないとか…
    人恨んで何になるんだろ

    • 0
    • 12/03/11 21:03:29

    >>123
    訴えた遺族?


    何で先に逃げたって判るの?

    • 0
    • 12/03/11 21:02:34

    >>123
    それって誰からの情報?
    あなたその場所にいたの?

    • 0
    • 12/03/11 21:01:51

    >>120
    119ですがばれてもいいですよ。本当のことですから。 みんなで体を寄せあってすごした夜は一生忘れないよ

    • 0
    • 12/03/11 20:59:21

    町長はやばいとおもったときに誰よりも先に逃げたんだよ。みんな町長が思うもっと前から危ないってわかってた。町長だけがある意味余裕かましてた。なのにさっさと一人だけ逃げて。。告訴されても仕方ない。絶対許さない

    • 0
    • 12/03/11 20:56:15

    >>121
    どっちでもいいよ

    • 0
1件~50件 (全 171件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ