◆配偶者控除廃止、見直しも=民主党岡田氏

  • ニュース全般
    • 5
    • 匿名
      12/11/06 09:49:23

    配偶者控除、主婦反発に配慮し廃止 を見送り

    読売新聞 11月6日 8時16分配信

     政府・民主党は、専業主婦のいる世帯 の所得税を軽くする配偶者控除について 、2013年度税制改正での廃止を見送 り、当面は継続する方針だ。

    複数の民主党関係者が明らかにした。

    次期衆院選が近づく中で、主婦層から 強い反発が予想され、党内の意見集約も 難しいと判断した。

    民主党は09年の衆院選の政権公約( マニフェスト)で、配偶者控除の廃止を 掲げたが、4年連続の見送りとなり、衆 院任期中の年度改正では実現できないこ とになる。

    政府が12月の閣議決定を目指す13 年度税制改正大綱では、配偶者控除の廃 止を含む見直しについて、引き続き検討 することだけを明記する見通しだ。

    配偶者控除は、配偶者の年間所得が3 8万円(給与なら年収103万円)以下 であれば、納税者の課税対象となる所得 から38万円を差し引き、所得税額を軽 減できる制度だ。専業主婦や、パートを している主婦がいる世帯が恩恵を受ける

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ