保育園、みなさんなら?

  • 乳児・幼児
  • 12/02/22 23:36:09

上の子が今年4月から年少、下の子が今1歳です

上の子が1歳の時から働いて保育園に預けていましたが2歳の時に妊娠。
2年間弱休業と言うことで妊娠5ヶ月から休業し、上の子は保育園に通っていました

今年の4月から復帰予定でしたが色々あり職場に戻りずらい雰囲気です。
激戦区ではないので休業と言う形でも保育園は継続できていて、下の子の入園も決まりましたが

保育料が2人で4万円…。
今は生活がギリギリで貯金も全くありません。
しかし2人分の保育料を払ったら働いても数万円しか余らないです。

なので下の子の入園を取りやめ、内職でもしながらあと1年働くのをやめようか迷っています。
上の子は今年の4月で年少なので園はやめません(内職でも継続可能)

もし働く場合、年少、1歳がいてどの程度働けるのか…
風邪など引いたら頼れる所もありません

みなさんならどうしますか?参考にしたいのでコメントお待ちしています。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12/02/25 14:55:57

    はい・・・
    心のどこかで働らいて、迷惑かける事考えると働かないほうがいいのかなと考えてしまいます

    けど貯金ができない生活なんてダメですよね!
    決心つきました!

    新しい仕事頑張って探します

    • 0
    • 12/02/25 14:16:33

    >>20
    新しい職場探して働きます。貯金は大切ですから。
    ただ、嫌々働くならば、同僚に迷惑かかるので、辞めて下さいね。そういう人って仕事の覚えも悪いし、要領悪いし、すぐ辞めるし。

    • 0
    • 12/02/25 14:05:31

    自分の中では、結論出てるんでしょ?
    主のレスを見ると、下の子は保育園に入れず主も仕事をしたくないように思えるんだけど

    • 0
    • 12/02/25 13:59:57

    >>20
    体が弱いなら、最初から申し込まなかったら良かったんじゃないの?
    せっかく保育園決まったんだから、新しい職場探したら?
    簡単には決まらないかも知れないけど

    • 0
    • 12/02/25 11:28:42

    内職を甘くみたらだめよ。稼げないし、時間の無駄。疲れるし睡眠削るようになるよ。

    • 0
    • 12/02/25 11:09:50

    やはり今の職場は戻っても週1、2くらいしか出勤できないみたいです
    それだと保育料でマイナスです
    なので新しい職場を探すか今考えています…

    みなさんならせっかく2人入園できるのだから新しい職場を探し働きますか?

    それとも下の子もまだ1歳。体も弱くてすぐ休む事になりそうだし入園はやめ、今年も今みたいな生活を送りますか?(貯金はあまりできない)


    ここでめそめそ考えてもしょうがないんですが…
    みなさんのコメント参考にしたいのでお願いします

    • 0
    • 12/02/24 22:36:24

    ここでめそめそ悩んでても仕事見つからないし、毎日ハローワークとか求人サイト見たりハローワークで相談や面接いっぱい行って、働けそうな場所があるのか探しなよ。行動に移さないと何も変わらないし。小さい子いても働いてる人いっぱいいるし惨めな思いや職場に気使いながら働いてる人沢山いるから。

    • 0
    • 12/02/24 20:33:54

    旦那さんは、いるんでしょ?夜コンビニとかは?

    • 0
    • 12/02/24 19:33:17

    >>15さん
    私の地域は大丈夫みたいです!

    • 0
    • 12/02/24 17:12:43

    >>14
    下の子、体弱いんでしょ?
    それでポスティングとか難しいんじゃないの?
    戻りづらくても仕事復帰するか、辞めて幼稚園探すしかないんじゃない?

    • 0
    • 12/02/24 16:30:52

    うちの保育園は上の子を預けて、下の子は自分で見ながら仕事っていうのは不可能なんだけど、そんな事出来るの?役所に何も言われないの?

    • 0
    • 12/02/24 16:03:21

    >>13さん
    内職むりかな・・・
    ポスティングの仕事など子供がいてもできる仕事など探せばあるでしょうか

    さすがに無職だと上のこの保育園がダメになってしまいそうで…
    今から幼稚園探すにも全く視野にいてれおらずm(__)m

    去年は妊娠出産と職場復帰のために保育園継続できていたので…

    先程また電話で、出勤を減らす形ならと言われてしまいました。
    なんだかしがみついて、惨めでならないです

    • 0
    • 12/02/24 15:00:48

    1歳の子いての内職は一緒にいてあげても、逆に可哀相だよ。
    ママにはかまってもらえないし、仕事道具に触れば怒られる…
    主さんもイライラするだろうし、子供も情緒不安定になるよ

    • 0
    • 12/02/24 13:37:29

    貯金もない生活を続けることが私にはまず有り得ないから論外だわ。
    大丈夫?

    • 0
    • 12/02/24 13:30:48

    >>9
    内職のあてはあるの?
    1歳って目を離せない時期だし大変じゃないかな?
    大変な割に賃金安いし。

    • 0
    • 12/02/24 12:58:08

    あと下の子はとても体が弱くて、絶対職場に迷惑かけそうです

    みなさんならせっかく働ける職場があるのだからと、病児保育などフル活用して職場復帰し4万円の保育料払いながら働くか、

    上のこが年長下の子が年少になり入園するまで仕事はしないで貯金はできないが今の暮らしを継続するか…
    コメントお待ちしています。

    • 0
    • 12/02/24 12:50:23

    コメントありがとうございます!
    わかりずらくてすみません。
    1年じゃなくと2年でした
    上の子は4月で年少なので保育園継続したくて…
    今から幼稚園探すのもあれなので。
    かなり空きがあるので継続はできます

    今休業させてもらってる職場は断り仕事はしないので下の子は年少の歳まで見ようかと…

    そうすれば保育料2万ですし幼稚園に行かせるつもりなら同じくらいかと…

    そこで、内職でもしようかと考えています

    今の職場は震災後仕事が減りできれば戻ってこないでほしいみたいでして…

    この前4月から戻らせていただく件について電話をしたら・今だって生活できてるんだから専業主婦でいいんじゃない?・と言われてしまって。
    そこで、今年から保育料が上がる事になり、働いてもあまりプラスにならないし…と悩んでいます

    長くなりすみません

    • 0
    • 12/02/23 12:11:43

    なんのために1年内職するの?その1年っていうのはなんで?

    • 0
    • 12/02/23 09:51:21

    1歳見ながら内職なんて、頑張っても上の子の保育料分稼げるかどうかだよ。
    園によるけど、年少になったら未満児のときには参加しなかった行事とか出てきて、予想外に出費が増える事もあるよ。


    戻り辛い雰囲気なのはしんどいかもしれないけど、戻れるなら踏ん張って戻って働いた方が絶対にいい。
    新しい職場探そうにも、小さい子供いたら雇ってくれる所はなかなか見つからないと思うし。

    • 0
    • 12/02/23 08:31:32

    うちも年少と一歳預けてパートしてる。
    飲食店だけど週3~4日で9時~15時で7万位になるよ。
    すぐに風邪ひくから病児保育やファミサポふる活用してる。
    飲食店なら頑張って探せばあるんじゃない?
    内職はお金にならないよ

    • 0
    • 12/02/23 07:53:30

    残りが数万でも無いよりマシでは?
    私なら、戻るな。
    一から職探しなんて、未就学児がいると面接さえ拒否られる所多いよ。

    • 0
    • 12/02/23 07:43:59

    小さい子いて内職はかどる?
    2人保育園いれて週3~4日パートで働いた方がよさそう…

    • 0
    • 12/02/22 23:48:45

    内職だと、働いてもマイナスだよね。

    それと、1年後はどうするつもりなの?

    • 0
    • 12/02/22 23:47:46

    子持ちが働けるところ中々ないしとりあえず前の職場に戻って頑張ってみる。働いてるうちに融通きくようになるかもしれない。どうしてもダメならその時でも辞めることはできるし、辞めたら下の子可哀想だが保育園辞めて内職や他の仕事探してみるかな…

    • 0
    • 12/02/22 23:45:48

    二人で4万なら安くない?二人目半額だからか。
    年少と1歳じゃ職場の理解ないと難しいかもね
    色々もらってくるだろうし
    内職でいけるならそうする

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ