[3DS]牧場物語 はじまりの大地

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 321件) 前の50件 | 次の50件
    • 13/06/02 23:42:25

    今更ながらハマってます!
    どなたか銀と何かを交換してくれませんか??
    全然手に入らなくて困ってます(泣)

    やってる人いないかな?!

    • 0
    • 12/11/13 19:42:38

    >>319
    私も!
    なんでだろね(×_×)

    • 0
    • No.
    • 319
    • ボンちゃん☆

    • 12/11/13 17:44:00

    ものすごく今更なんですが、
    電撃のコンプリートガイド(攻略本)買った方いますか?

    P363に大盛況確実ガーデニングが2種類載っているんですが、パターン2の方が全くダメでボロクソ言われてお金貰えなかったのですが、何がダメなんだろう(*´д`*)

    • 0
    • 12/10/08 21:57:37

    作物推進委員会て本当にお礼くれますか?
    毎回出荷してるのに、もらえた試しがない。

    • 0
    • 317

    ぴよぴよ

    • 12/09/08 22:48:42


    にわとりの愛情を早く増やす方法とかあるんでしょうか?

    • 0
    • 12/09/06 16:17:20



    エディットで自分で置くんですね。

    結構な面積取りますね‥皆どんな感じで置いてるんですか(泣)

    • 0
    • 12/09/06 16:10:08

    >>313
    小屋は組み立てた後
    エディットで牧場区画に置いたの?

    • 0
    • 12/09/06 15:35:23


    >>312

    んっっ??

    動物は牧場で置けるって事ですか??

    • 0
    • 12/09/06 13:23:01

    >>311
    農場に作った奴置きました?

    • 0
    • 12/09/06 11:28:43


    にわとりを買いたくてアニマルに行くんですが、小屋に空きがないと出ます。

    にわとり小屋にエサ場に動物小屋作りました、どうしたらいいんでしょうか??

    • 0
    • 12/09/06 11:26:56


    >>308

    ありがとうございますm(__)m

    • 0
    • 12/09/05 19:03:12

    コロボックルは、農業手伝いますか?

    • 0
    • 12/09/03 21:13:07

    >>307
    店で図案(だっけ?)を買って作るの。 確か蜂の巣がいるから出荷しないで とっておく方がいいよ。あとミツバチも

    • 0
    • 12/09/03 19:57:03


    最近初めて、夏が来た所なんですが。
    蜂の箱?蜂蜜を取るにはどうしたらいいんでしょうか??


    箱を作るの??

    • 1
    • 12/07/26 23:35:33

    ひよこに【?】出るんですか何故ですか?

    • 0
    • No.
    • 305
    • やってますよ

    • 12/06/26 07:00:03

    >>304
    たぶん4~5年めの春です

    まだ結婚してないけど飽きてきた。。

    • 0
    • 12/06/26 06:57:12

    牧場物語やってる人いますか?
    今二年目の春です。

    • 0
    • 12/06/01 05:20:14

    >>299
    一年生じゃまだ読めないとこいっぱいだと思うよ

    • 0
    • 12/05/31 15:13:41

    >>301

    ありがとうございました!

    • 0
    • 12/05/31 14:49:51

    はちみつは、牧場に養蜂箱を設置して…捕まえてきた蜂を入れると数日後に採取出来ますよ!!

    • 0
    • 12/05/31 14:28:59

    教えて下さい。うきうき町作りの、ハチミツを10個集めてほしいと言うのは森で10個集めないといけないんですかね?

    • 0
    • 12/05/27 10:56:33

    小1の子に買ってあげたいんだけど、漢字が読めないと出来ないですか?

    • 0
    • 12/05/22 06:59:44

    >>296
    わかりました~ありがとうです

    • 0
    • 12/05/20 01:02:40

    >>294
    こんな時間でも参加してくれる人いるしね。

    • 0
    • 12/05/20 00:40:34

    >>295
    チャットとかネトゲなんかでもルームがあるよね。
    あれと同じ。
    ネット使って通信(フレンドとしない)する場合、1つの部屋に部屋主を含め四人までが自由に参加できる。
    一緒に通信やってくれる人を待ってたらすぐ参加者がいっぱいになったって事だよ。

    • 0
    • No.
    • 295
    • 部屋がうまる?

    • 12/05/20 00:16:39

    >>294
    ってどゆことですか?

    • 0
    • No.
    • 294
    • 初テザリング通信

    • 12/05/19 23:00:27

    結構、通信やってる人いるんですね。
    あっという間に自分の部屋が埋まってしまった。

    • 0
    • 12/05/18 18:03:25

    >>292
    ローカル通信でやれば出来るよ。

    • 0
    • 12/05/18 06:43:10

    >>288です

    DSとDSを向けあうだけじゃ通信出来ないですか?

    もちろんソフトは両方牧場物語のソフトを入れてです。

    • 0
    • No.
    • 291
    • 虫取り大会

    • 12/05/17 03:09:14

    売っても大丈夫とわかりました~

    • 0
    • No.
    • 290
    • 虫取り大会

    • 12/05/17 00:32:14

    つかまえた虫はその日に売っても大丈夫ですか?

    • 0
    • No.
    • 289
    • タイトル画面から

    • 12/05/14 16:16:37

    >>288
    通信選べますよ

    Wi-Fi通信?できるとこじゃないと繋がらないけど

    ちなみに私は、旦那のスマホでWi-Fiデザリングってのを繋げて通信してます

    • 0
    • 12/05/11 14:03:26

    通信ってどうやるの?

    • 0
    • No.
    • 287
    • ありがとうございます

    • 12/05/07 21:05:53

    >>286

    花束や種が多いのですぐわかったんですが、おやつの数は見てませんでした

    バグとかじゃなくて良かったです(^_^;)

    • 0
    • 12/05/07 20:42:38

    >>282
    住人によってくれる物が違うんですが、花束、動物のおやつ、種、薬の何かをもらっているはずです。

    • 0
    • No.
    • 285
    • おやつ。。

    • 12/05/07 19:42:02

    >>283
    そんなパターンもあるんですね(;^_^A


    あと、カモにエサってどうやってあげるんですか?
    川に投げたらゴミ棄ててることになりますよね?

    • 0
    • 12/05/07 16:57:15

    通信で、おおきいひよこみたいな動物いたんですが、あれはなんなんでしょうか?
    副産物は何もとれなかったです。

    • 0
    • 12/05/07 09:21:42

    >>282
    おやつとか餌じゃない?
    個数増えてるだけだから気づきにくい

    • 0
    • No.
    • 282
    • 自分の誕生日

    • 12/05/06 04:43:04

    プレゼントをもらったのに、手持ちが何も増えない時があります

    なんででしょうか?

    • 0
    • 12/04/29 22:24:01

    >>280
    超詳しくて感謝です
    ありがとうございます!

    とりあえず最初のイベントから見れるようにしないとですよね

    やってみます

    • 0
    • 12/04/29 22:04:23

    >>279
    アレンの攻略は、
    *第一段階
    ハート5000以上、お付き合いなし、土・日、晴れ、13:00~17:59、川エリア(ただし町から川エリアに入る事)、カモンベールが町に住んでいる
    愛情プラス選択肢「ありがとう」
    *第二段階
    ハート10000以上、お付き合いなし、土・日、晴れ、13:00~17:59、自宅
    愛情プラス選択肢「チャレンジしてみる」
    *第三段階(告白)
    ハート20000以上、お付き合いなし、土・日、晴れ、8:00~22:59、指輪をプレゼントする
    アレンとお付き合い状態になる
    *第四段階
    ハート30000以上、お付き合い状態、土・日、晴れ、・雨・雪、19:00~22:59、スピールダンジュ一階
    愛情プラス選択肢「髪を触られるのが気持ちいい」「黙ってアレンを見つめる」
    *第五段階
    ハート40000以上、お付き合い状態、月・火・木、晴れ・雨・雪、19:00~22:59、スピールダンジュ二階、ガードナーが町に住んでいる
    愛情プラス選択肢「帰らない」→「美味しいもの、食べようよ」
    *プロポーズ
    ハート60000以上、お付き合い状態、土・日、晴れ、8:00~22:59、ロッドが町に住んでいる、青い羽をプレゼントする、ダブルベッドが設置されている
    婚約状態になり約7日後が結婚式に決まる

    • 0
    • No.
    • 279
    • そのイベントは

    • 12/04/29 21:06:50

    >>278
    見てないです

    お目当てはアレンなんですけどねぇ。。

    • 0
    • No.
    • 278
    • 後は考えられるのは

    • 12/04/29 20:05:14

    >>277
    愛情度が、20000以上で発生する住人イベントかな~。
    ロッドの場合は、大人になりたいってイベント。
    攻略本には条件として載ってないけど。

    • 0
    • No.
    • 277
    • ロッドに

    • 12/04/29 18:45:03

    >>276
    ピクニック誘われた時、こんな彼氏がいたらどうかなぁ?的なこと言われたんですけど、、でも今はいい友達と言われてるので付き合ってはないですよね?

    仕事中ではなく、森や町で指輪見せてるんですけど。。

    バグだったらかなりショックですー

    • 0
    • 12/04/29 16:56:45

    >>275
    すでに恋人がいたり…って、んなわけないか。

    • 0
    • 12/04/29 16:55:52

    どっかで条件が満たされてないか、別のイベントがあったとか、営業中に告白してるとか…他だとバグとかしか思いつかないな。

    • 0
    • No.
    • 274
    • ありがとうございます

    • 12/04/29 16:46:10

    >>273
    皆赤なのに…条件もあってるはずなんですけどなんで断られるんでしょうか。。

    • 0
    • 12/04/29 10:32:02

    >>272
    お付き合いの条件は
    *結婚候補の愛情度が20000以上
    *土曜日または日曜日で、天気が晴れ
    *時間が8:00以降
    *上記の条件を満たして指輪をプレゼントする

    愛情度は
    *グレー→0~9999
    *紫→10000~19999
    *青→20000~29999
    *緑→30000~39999
    *黄色→40000~49999
    *ピンク→50000~59999
    *赤→60000~65535


    • 0
    • No.
    • 272
    • 詳しくありがとうございます

    • 12/04/29 07:22:15

    >>271
    イベントをどうにかして見ないとなんですね


    でもそういえばロッドは、牧場手伝いに来たのとピクニックに誘われた二回イベント見てましたが、赤ハートの今指輪見せても、誰かに告白?頑張って。と言われるだけなんです、、

    愛情度の数値が20000かどうかって調べられますか?

    • 0
1件~50件 (全 321件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ