初心者でもギター!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12/03/25 15:04:45

    >>19
    ありがとう!思い切って行ってみる。

    • 0
    • 12/03/25 14:02:59

    >>17
    大丈夫だよ。定年後の趣味で来てる人もいるし。
    私が行ってた教室は、イケメンなロック兄ちゃんがマンツーマンで教えてくれた。

    • 0
    • 12/03/25 13:59:13

    独学でギターは覚えた。
    今はレディースロックバンドで活動中

    • 0
    • 12/03/25 13:20:29

    今、29なんだけど、ギター教室行ったら変かな?
    物覚えも悪いから不安だけど、今三歳の子供にいつか教えられる物が欲しいなと思って。

    • 0
    • 12/02/19 03:48:35

    まず、主はひけるの?
    全くだめなら正直、遠くても習った方が。

    • 0
    • 12/02/19 03:05:33

    耳コピで弾けるようにはなるけど、コードがわからなければ人に教えるのは難しいよ。
    まずは、基本から。

    下手なギターを聞かされるのは苦痛です(泣)

    • 0
    • 12/02/19 00:11:28

    >>9

    いや、本人のやる気があればイケるぜ!

    • 0
    • 12/02/19 00:09:37

    >>9
    主が言ってるのは何ギターなんだろうね。
    子供はどんな曲を何を弾きたがってるのかしら。
    クラシックギターなら、ドレミを習った後は『禁じられた遊び』よね。私の兄がやってたわ。

    • 0
    • 12/02/19 00:05:17

    >>4
    そうなんだ。
    私はGLAYが出るかなり前だったから「禁じられた遊び」だった(笑)
    時代の流れを感じるなぁ(゜゜;)

    • 0
    • 12/02/19 00:05:01

    『チューニング』って解ります?
    解らないなら、習いに行かせた方が良いと思います。

    • 0
    • 10
    • タツノコタロウタツノオトシゴタツタアケ
    • 12/02/19 00:04:30

    >>4
    私の時代はBOφWYのNO,NEWYORKからが多かったわぁ

    • 0
    • 12/02/19 00:04:24

    >>7
    独学でも弾けるようになるとは思うが、限度がある。やっぱりきちんと習いに行く方が良いよ。

    • 0
    • 12/02/19 00:03:07

    >>6うん

    • 0
    • 12/02/19 00:02:34

    で弾けるようになった人なんてたくさんいるよ。

    • 0
    • 12/02/19 00:01:17

    >>5ママスタに?(笑)

    • 0
    • 12/02/18 23:59:34

    初心者でもキター!に見えた

    • 0
    • 12/02/18 23:55:22

    昔はGLAYのBELOVEDからかじり始めた人がたくさんいたもんだ。
    私もその一人だがね。


    簡単なコード弾きから始めてみたらどうだろう?
    独学でもある程度は弾けるようになるよ。
    でも子供の手の大きさでは、小さいギターじゃないと難しい。

    • 0
    • 3
    • 種類は?
    • 12/02/18 23:54:18

    クラシックギターなら、絶対経験者に習わなきゃ上達しないよ。
    指の動かし方とか、基本が大切だから。

    • 0
    • 12/02/18 23:48:33

    変な癖とかついたら困るよ。主が多少やってたならまだしも。

    • 0
    • 1
    • 出来れば
    • 12/02/18 23:46:03

    経験者に教わった方が…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ