ミトンをすぐに取る(対策)

  • 乳児・幼児
  • 12/02/18 10:26:09

六ヶ月の息子がよく顔や耳をかいてしまうのでミトンをしているんですが、すぐに自分で外してしまい、気が付いたら耳から大量の血が…なんて事もあります。
なので服のそでにボタンを付けてミトンに通す穴を開けようかと考えていますが、みなさんはどう思いますか?

後他になにか方法があれば教えてほしいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12/02/20 10:32:42

    >>41靴下ナイスアイデア!うちもそうしよう。

    • 0
    • 12/02/20 07:45:07

    >>43 空調どうにかした上での話だと思うの

    • 0
    • 12/02/19 22:41:13

    しもやけする位なら空調どうにかすればいいと思うの

    • 0
    • 12/02/19 21:16:06

    >>41
    友達の子が手足がしもやけで手はひび割れて血がにじんでるよ。10ヶ月の子だけど、病院で赤ちゃんはバンザイして寝るからしもやけ多いって言われたらしい。ミトンもして寝させてる。

    • 1
    • 12/02/19 18:22:17

    うちは靴下を手にはめてた。
    気付いたら顔中血だらけになっちゃうからさ。

    あと北海道住みだけど、夜中や明け方なんかバンザイした赤ちゃんの手がキンキンに冷えちゃうから、ミトンしてあげるの賛成だなー。
    臨機応変でいいっしょ。

    • 4
    • 40
    • もちろん!
    • 12/02/19 17:33:25

    >>39知ってますよ。必要ない人もいることも。うちも上の子は必要なかったし。
    でもいろいろ試行錯誤して辿り着いた解決策が防寒だったんです。体温調節してることは分かってるからこそ着けるべきか悩んだけど、それで子供がぐっすり眠ってくれるなら着けようと。寒そうだから着けてるわけじゃないんですよ。私は子供が何故泣いてるか分かっているのに応えてあげないほう可哀相って思うかな。

    (勉強しろとか子供が可哀相とか簡単に言えてしまう人にちょっとカチンときてしまい、トピずれしてしまいました。ごめんなさい。)

    • 2
    • 12/02/19 15:47:55

    >>38
    37じゃないけど、赤ちゃんて手足で体温調節するものなんですよ。←かなり有名
    アトピー等で引っ掻く子には寝る時のみ使用は仕方ないと思いますが、防寒と言う目的では必要ありません。

    売っているのは買う人がいるから。
    西松屋に売っているものが全て育児に必要なものであるかというとそうではないのですよ。

    って言うか調べた?

    • 0
    • 12/02/19 15:38:47

    >>37
    何が可哀相なの?ごめん、ハッキリ言ってもらわないと分からないわ。
    実際手袋をつけて寝るようにしたら、夜中に起きることがなくなり朝までぐっすり寝れるようになったし。それに西松屋などにも就寝時用の手袋売ってるんだけど…見たことないかな?
    人それぞれのことを何故そんなにバッサリ否定できるの?

    • 2
    • 12/02/19 15:03:58

    >>36
    子ども可哀想。

    • 0
    • 12/02/19 14:41:10

    >>31
    防寒でつけるのっておかしい?うちは北関東だけど、夜中~朝方は物凄く冷え込むから防寒で手袋してるよ。確かにミトンはひっかき防止かもしれないけど、他の目的で利用してるだけで勉強しろとかって…なんだか窮屈な考え方してるね。

    • 1
    • 12/02/19 12:52:39

    38レス目は暴言はいて

    • 1
    • 12/02/19 12:44:43

    うちはこまめに爪切ってやすりかけてた
    ミトン取れるし、しててもミトンで顔擦っちゃうから

    • 0
    • 12/02/19 01:05:07

    うちも髪の毛引っ張ってハゲちゃってたからミトンしてたら4ヶ月検診の時に、指がある事に興味持つとか手がある事が分かるように取った方が良いって言われた!取ったら髪の毛引っ張っちゃったけど、やっぱりすぐに手に興味を持って引っ張らなくなった!

    • 0
    • 12/02/18 23:01:05

    うちは靴下をミトン代わりにしてましたよ!靴下だと脱げなかったです。

    • 1
    • 12/02/18 20:29:57

    >>17
    防寒て…
    ちょっと勉強したら

    • 0
    • 12/02/18 18:35:23

    アトピーだったのか

    • 0
    • 12/02/18 18:25:32

    >>27
    アトピーやアレルギー持ちの親の気持ち考えたことある?
    寝ててもかきむって血が出てミトンしないと傷だらけになってしまうんだよ

    • 3
    • 12/02/18 18:08:47

    >>27
    なんかおおげさ(笑)

    • 1
    • 12/02/18 17:24:40

    突然死を防ぐには?みたいなので、ミトンはしないって見たけどなぁ。突然死のリスクをあげてまで、無理やりミトンさせるの?

    • 0
    • 12/02/18 17:12:39

    うちもすぐ外れて困るから靴下かぶせてるんだけど(笑)
    だめかな?

    • 0
    • 12/02/18 12:16:28

    >>22
    これ手軽だしいいみたいですよ。

    ただ夏は無理だけど。

    • 0
    • 12/02/18 12:13:36

    うちの子、8ヶ月ぐらいまで乳児湿疹ひどかった(泣)今1歳3ヶ月で跡も残らず完治☆
    ヒジ上までの長いミトン作ったよ。ミトンの上から長袖きて、こどもの力でははずれなかったよ。
    あと、殺菌効果のある桃や枇杷の葉っぱを煎じた物をつけてた。お風呂にも入れてるよ

    • 1
    • 12/02/18 12:11:57

    すいません38さん、そこまでは正直いわれたくないです

    他にも色々家庭の事情はあります

    • 0
    • 12/02/18 11:50:41

    手が出ないくらいの長めの服を着せる

    • 2
    • 12/02/18 11:41:27

    トピたてるくらい気にしてるなら3800円くらい惜しくないでしょ

    • 0
    • 12/02/18 11:31:58

    そうなんです。
    息子もアレルギーもってて顔や首周りもガサガサとしています。
    先に言っといたほうがみなさんも状況把握しやすかったですね
    すいません。
    そして聞いてくれてありがとうございます

    お金に余裕があれば自動爪ヤスリいいなぁ、買いたいなぁって思いましたが、正直なかなか高いなぁと思って行動に移せないのが現状です…

    なのでまず普通の爪ヤスリを買おうかなと考えています。

    3、400円くらいでありますよね?

    • 0
    • 12/02/18 11:21:10

    頭とか顔に乳児湿疹ない?
    うちも酷くて付けてたけど、湿疹あるから痒かったみたい!
    乳児湿疹、大人なら我慢出来ないくらい痒いんだよ!って病院で言われた。
    だから、少しでもあるなら早く病院行くといいよ!
    うちは、薬で治ってかかなくなったし熟睡するようになったよ。

    • 0
    • 12/02/18 11:14:17

    うちはアトピーでかきむしって血だらけになるから夜寝るときはミトンしてた。
    主さんのとこはアトピーとかではないんですか?

    • 1
    • 12/02/18 11:10:09

    うちまだ3ヶ月だけど寝るとき防寒でミトンしてる
    手首の部分がゴムになってて紐を手首にまいてボタンで止めるって感じのなんだけど西松屋で売ってたよー
    結構大きいから6ヵ月でも大丈夫かと

    • 0
    • 12/02/18 11:09:40

    六ヶ月ならだいぶ動くし物つかんだり触ったりするよね?ミトン邪魔だよ~ひっかき傷くらい仕方ないんじゃないの??

    • 0
    • 12/02/18 11:06:42

    >>7
    私も同じ!深爪になんてしたら、全ての指から大量出血しちゃう。
    うちは顔引っ掻く事自体すくなかったらミトンはしてなかったけど、顔中傷だらけの赤ちゃんは可哀そうだなって思う。
    こまめにやすりで整えてあげると良いかもね。

    • 0
    • 12/02/18 11:00:04

    ネットで買ったんだけど電動でちょうどいい感じになります
    アカホンなら他の種類のものもあると思うので見てみて下さい

    • 0
    • 12/02/18 10:57:36

    6ヶ月でミトンってないわ。

    • 0
    • 12/02/18 10:50:31

    3800円のやすり高いだけあって普通のよりいいですか!?

    • 0
    • 12/02/18 10:47:12

    先生それぞれなんですね

    私が聞いた先生は「ちゃんとつけてあげて」って言ってたんでおもちゃで遊んだりする時以外はつけるようにはしていました

    傷が出来ても外しておくかぁ…

    なんだか見るのが苦しいけどそっちの方が子供にはいいのかな

    じゃあやっぱり傷つけない爪にするのが一番なのかなぁ

    • 0
    • 12/02/18 10:44:58

    3,800円

    • 0
    • 9
    • 深爪気味
    • 12/02/18 10:42:39

    >>7
    に切れば?

    • 0
    • 12/02/18 10:40:23

    爪切りじゃなくてヤスリがいいよー

    • 0
    • 12/02/18 10:40:00

    なんだか私の爪と似ていてきっちりきっても指の先と同じくらい爪が出てしまっているんです。

    よく私は付け爪してるみたいって言われて息子もそんな感じです。

    分かりにくかったらすみません。

    • 1
    • 12/02/18 10:39:53

    長男のときミトンして1ヶ月健診行ったら『モデルにするならいいけどしないなら傷は気にすることはない。すぐに治る』って言われた。手の感覚が大事だからそれを邪魔しちゃだめって。

    • 0
    • 12/02/18 10:35:54

    深爪(°□°;)って思う位、こまめに切ってあげてたなぁ(笑)

    後ね、リボンを手首に巻いてクルクル~♪って気を紛らわせて、掻きむしりしない様にしてあげてたよ(^O^)

    • 0
    • 12/02/18 10:34:24

    ミトンなんてしてるの?こまめに爪切ればいいじゃん。

    • 0
    • 12/02/18 10:34:18

    うちの子もすぐ顔に手をやってキズだらけになったりするけど、こまめに爪切るようにしてミトンしてないよ。赤ちゃんは手や足からの刺激が大事だよ。

    • 1
    • 12/02/18 10:34:17

    >>1

    自分では出来る限り綺麗に切っているつもりなんですが、そういえばやすりまではしていませんでした

    やすりしたらちょっとは変わりますかね?!

    今は三日に一回程で切っている感じです。

    • 1
    • 12/02/18 10:30:53

    爪をこまめに切るじゃダメ?
    角も残さないように切るの。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ