家の裏のもみじの葉っぱ

  • なんでも
  • 匿名
  • 12/02/09 09:30:28

私の家の裏の家にもみじがあり、家の角に立っているので散った葉っぱが全部私の家の敷地に落ちます。
家から見たら裏ですが、風で前にまわってきたり、行き場がなく、風がまうと家の周り全体に葉っぱが散乱しています。

ホウキで掃いても砂利があるので絡まるばかりで集まりません。
掃除機があると簡単に吸い込めそうなのですが、そんな事したら嫌味ですよね??
私は落ち葉が積もり積もって、そこから雑草が生えるのが嫌なのですが。。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12/02/09 10:04:42

    ホウキで表面だけ撫でるように履いたらどうかな?もうやってるかな…
    ウサギとか飼ったら?小動物園にウサギ見に行ったら何かの落ち葉をむしゃむしゃ食べてた気がするなー。

    • 0
    • 12/02/09 09:59:38

    >>3 本当に軽い水分カラカラのもみじなので、息を拭いても飛びます。
    弱い掃除機を近づけたら吸い込むはず‥

    2さん熊手ですか?
    掃除機より音しそうですが‥

    >>4 すっごいはみ出てる訳ではないんですよね。
    家は4年前に建てて、前は空き地でした。
    裏の家は昔から住んでるので言いづらいです。。

    • 0
    • 12/02/09 09:54:52

    >>2 そうなんです!
    夏にもみじが一本青々と砂利から出ていて抜きましたが‥
    前に雑草がすごくで、雑草抜いて、除草剤まいて、防草シートを敷いて、砂利を運んで大変だったので、また雑草がはえると凄く嫌なんです。

    • 0
    • 12/02/09 09:43:48

    自分の敷地にはみ出してきてる枝を切ったら?だいぶ違うよ。うちの実家は隣に断ってそうしてた。

    • 0
    • 12/02/09 09:37:59

    掃除機使ったら砂利も吸い込むでしょ

    • 0
    • 2
    • *よつばはテンパリスト*
    • 12/02/09 09:36:05

    熊手いいよ。
    うちも紅葉の落ち葉凄い。
    そこから新しい芽が出て今1メートル位に成長した。どこまで大きくなるか観察中。

    • 0
    • 12/02/09 09:34:50

    切り倒せとは言えないし諦める

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ