代車が糞恥ずかしい…そんな経験

  • なんでも
  • 12/02/07 00:28:28

かなり古くてボロイ代車です
見た目も恥ずかしいのにタバコ臭いし燃費悪すぎだし運転しづらいし…

ボロイ車に乗り込む際が一番恥ずかしい

前に違う所で借りた代車はゴミだらけでした


皆さん代車で嫌な思いあったら聞かせて下さい

  • 6 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 297件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 297
    • デカイ車好きの

    • 13/03/17 12:21:53

    旦那の代車がミラで笑えた

    • 1
    • 13/02/13 20:44:25

    >>211
    笑い過ぎて腰抜かした!!

    文才ありすぎ!!

    • 3
    • 13/02/13 19:48:12

    >>292
    声出して笑いました(笑)

    • 0
    • 13/02/13 19:02:20

    まさに昨日から代車

    15年前くらいのミラで助手席の窓壊れてるのかあけれないようガムテープしてある


    いつもはミライースとか新しい車なのに今回タイミング悪かったみたい

    • 0
    • 13/02/13 15:14:09

    >>292ごめん…選挙活動で笑いが出た(笑)

    • 0
    • No.
    • 292
    • さむでぃムスカ。

    • 13/02/13 14:58:47

    私、屋根にスピーカーがついてる店の宣伝カー?が代車だった事ある。仕方なくそれで保育園のお迎えいったら先生に「お母さん、選挙活動でもしてるんですか?」って言われて恥ずかしかった。

    • 1
    • 13/02/13 14:31:37

    私じゃないけど、中学の時に副担の先生の代車がレインボーカラーっていうか黄金虫みたいな色のやつで、見る位置によって色が違った(笑)先生恥ずかしくて半泣きだったから笑えなかった。

    • 0
    • 13/02/13 14:11:54

    >>31

    『危』マーク看板にめっちゃウケた(≧∇≦)

    • 0
    • 13/02/13 13:22:27

    >>265
    どうちたのかにゃ?
    更年期なのかにゃ?

    • 1
    • 13/02/13 10:15:25

    初めて見つけたトピだけど、面白すぎ♪
    うちも来月車検だから、ちょっとドキドキしてきた。

    • 1
    • 13/02/13 10:10:44

    追突された時、いつも預けてる車屋でボロボロの代車出してもらったんだけど、2ドアで後ろにチャイルドシート乗せにくかったから助手席に置いたら左のミラーが全く見えなくて危険を感じたから相手の保険の人にレンタカー出してもらった。やっぱボロ車よりレンタカーは最高だね(笑)

    • 0
    • 13/02/13 10:05:32

    来月車検なんだけど、ここ読んでたら
    どんな代車がくるのか恐ろしいわ(笑)

    • 1
    • 13/02/13 10:04:12

    >>280
    爆笑(^o^;)

    • 1
    • 13/02/13 10:02:18

    >>280かっけえ~(笑)キライじゃない

    • 1
    • 13/02/13 10:00:51

    うちはトッポだったんだけど、窓もスモークないし、なんて言うかあの車、中身が丸見えで恥ずかしかった。弁当屋の配達者みたいだしね。新築の一戸建てに越したばかりの頃だったから、駐車場に停めた時それはそれは不釣合いだったな。近所から笑われてたかも。

    • 2
    • 13/02/13 09:59:00

    >>247早退する程の事なの?

    • 2
    • 13/02/13 09:54:32

    >>265
    あなた言葉使い悪いし、読解力ないね

    • 1
    • 13/02/13 09:46:28

    私結婚前、ATであいてるのが今は軽トラしかないと言われて、白の軽トラを3日間くらい乗ったよ(笑)

    • 1
    • 13/02/13 09:16:52

    ごめんちょっとズレるけど、糞恥ずかしい代車なら自分で「わ」ナンバーのレンタカー借りた方がマシだよね…

    • 1
    • 13/02/13 09:12:14

    緑のミラだった!(笑)しかもめっちゃ運転しづらい!アクセルが尋常じゃないくらい堅かった!数日で足に筋肉がついた(笑)

    • 1
    • 13/02/13 09:09:19

    >>238
    恥ずかしすぎて絶対乗れないw

    • 0
    • 13/02/13 09:03:46

    >>274
    あらら…それは絶対乗りたくないね

    • 0
    • 13/02/13 08:50:57

    >>265
    代車が恥ずかしかったってトピでしょ?
    自家用車はこうでなきゃってこだわりトピでもないのに(笑)

    • 0
    • 13/02/13 08:40:43

    トランクにスプレーアート?で倖田來未が描かれ、倖田組と書かれていた…
    しかも、トランクにスピーカーや電気が積んであって光る、響く、重い。
    他に台車がないと言われ、ブルーシート被せて放置してやった。
    何が悲しくて黒豚の看板背負うんだよ。

    • 1
    • 13/02/13 08:37:39

    >>272
    あらいやだ…
    よく読んだらそういう意味よね(゚-゚)

    • 0
    • 13/02/13 08:35:03

    >>271
    1000ccとかでもいいから…ってことじゃない?

    • 0
    • 13/02/13 08:32:29

    >>269
    せめて5ドアって…
    5ドア以上ってあるの(゚-゚?)

    • 1
    • 13/02/13 08:28:45

    >>256そうなの?
    うちは代車何乗りたい?聞かれて、その代車が空いてる日に合わせて車入れたよ。前回は、サイノスとか貸してもらえた。
    ディーラーにもよるだろうけど、担当者にもよるのかな?
    あとは友達がディーラー貸し出しと勘違いしてたけど、事故入庫だとレンタカーを代車として出すから、普通の車になる。


    タイトルの話だと、私も町の車やさんに出したときに、信号待ちでエンスト何回もする車を貸してもらった。かなり恥ずかしかった。

    • 0
    • 13/02/13 08:28:03

    家族4人で乗るのに、3ドアのヴィッツだった。
    狭いし1000ccだからパワーないし、乗り降りする時は座席動かさなきゃいけないし、凄くストレス感じた。

    せめて5ドアにしてほしかったなー。


    • 1
    • 13/02/13 08:26:29

    >>265
    ストレスたまってるね~…

    読まなきゃいいのに(笑)

    • 0
    • 13/02/13 08:23:25

    ここ面白いね。

    • 1
    • 13/02/13 08:22:08

    日中に乗るには普通の軽だから気付かなかったんだけど、夜にライトをつけると内側にブラックライト、外のライトも改造してあるのか黄色いしブルーなライトもピカピカ光るし、ヤン車みたいで滅茶苦茶恥ずかしかった…

    1日だけだったから我慢したけど、あれはいいの?

    • 2
    • 13/02/13 08:19:53

    >>261
    いや…誰も見てないのに気にするのは………おまえらの乗ってる車とか気にしてないしね、誰も

    • 0
    • 13/02/13 07:49:17

    車検切れの車渡された事ある。渡された時にガソリンが空の状態だったからスタンドにすぐ行ったんだけど、満タン入れちゃってから店員さんが気づいて速攻車屋に戻って文句言って、ガソリン代返してもらった。逆ギレされて頭にきたわ。

    • 2
    • 13/02/13 07:45:02

    自意識過剰

    • 2
    • 13/02/13 07:44:22

    前に車検出した時にボロイ普通車がきたが車内が犬?猫の毛だらけ…

    我慢して乗って行ったが途中で体中痒くなり違うのに変えて貰えた。

    それ以来、子供が乗るからという理由でなるべく綺麗なのにして下さいと頼みました。
    この前はワゴンRがきたから良かった。

    • 0
    • 13/02/13 07:43:24

    プライド高いとは違う気がするが。

    • 0
    • 13/02/13 07:40:36

    皆さんプライド高いね

    • 0
    • 13/02/13 07:38:50

    >>258わかったよ おばあちゃん

    • 1
    • 13/02/13 07:34:33

    雨風しのげるだけありがたいと思いなさいよ。誰もあんたたちなんか見てないから。

    • 0
    • 13/02/13 07:34:13

    >>254
    >>243じゃないけど、クラッチ知らないとか関係あるの?AT限定免許なのに運転出来るわけないじゃん。
    ちなみに私もAT限定だけどクラッチ知ってるよ。

    • 0
    • 13/02/13 07:31:18

    >>82
    うち毎回ディーラーだけど古い代車くるよ。
    今も使い込まれたフィット。
    恥ずかしいほどではないけどさ。

    • 0
    • 13/02/13 07:28:41

    >>252
    お店の人は魚の事知らなかったの?

    • 1
    • 13/02/13 07:05:24

    >>243AT限定ならクラッチ知らないのかな?

    • 0
    • 13/02/13 06:23:22

    黒か白かシルバーにしてって必ず言うけど、いつも新型の車貸してくれる

    • 0
    • 13/02/13 04:34:28

    おじさんが乗る感じの古いカローラが代車で来て乗った瞬間 臭くて臭くて運転しながら酔いそうで。我慢出来ないから変えてもらいに行ったらダッシュボードからビニールに入った魚が出て来た。オェッ。それ以来代車はまずダッシュボード開けてチェック。

    • 0
    • 13/02/13 04:13:40

    >>237
    車体がシルバーならまだ良いよ。私も昔全く同じような超軽で塗装剥げたような朱色だった。しかも雨降って来たからワイパーつけたら調節がきかなくて高速運動するしwそのうちにワイパーゴムがビローンて剥がれて来てね(T_T)最悪なのを思い出した(笑)

    • 3
    • 13/02/13 04:06:04

    >>238 ウケる(笑)布団の中で1人笑った

    • 1
    • 13/02/13 04:01:40

    >>247
    軽トラでマフラーピロピロって~(>_<)洒落にならないね。。もしかして大きいトラックがピロピロいってるけどあの音かなぁ… 酷いね…

    • 0
    • 13/02/13 03:58:54

    知ってるおじちゃん、ベンツの代車がけっこうな年代物のボロいカローラだった時は、うけた

    • 0
1件~50件 (全 297件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ