これだけ買えば\いくらかかるのと何日分もつかな?

  • 料理・家事
  • 匿名
  • 12/01/23 22:00:41

むね肉1キロ
ひき肉500gを3パックウインナー業務用1袋
ハム1パック
チキンナゲット
ミートボール3パック
油揚げ1袋
納豆2パック
すりみ1パック
ちくわ1袋
アラスカ1袋
ネギ2本
卵1パック
玉ねぎ3玉
ニンジン2本
きゃべつ1玉
白菜半分
とうふ2丁
魚サケ5ひき
りんご2個
いも5個
もやし2袋
しらたき1袋
食パン2袋
魚の缶詰2缶
冷凍国産
ブロッコリー1袋とかぼちゃ1袋
家族5人
弁当は旦那と幼稚園1人います。
これだけ買うのにいくらかかるかな?
後何日分皆ならもつ?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/01/23 23:49:57

    >>61かにかま。>>62モバレピいいよね。お陰でレパートリーが増えたよ。主さんも一度見てみて。

    • 0
    • No.
    • 64
    • とりあえず買うのではなく

    • 12/01/23 23:48:50

    作れる範囲が限られているなら おおよその献立を考えてから買い出し行くとベストだよ。

    • 0
    • 12/01/23 23:48:27

    >>61
    出直して

    • 0
    • 12/01/23 23:41:45

    とりあえず肉とか野菜とか冷凍できるものは冷凍して、モバレピとかで検索しながらレパートリー増やしてみたら?

    • 0
    • 12/01/23 23:38:38


    アラスカって何!?

    • 0
    • 12/01/23 23:31:48

    レシピ見て必要なもの全部揃えるタイプ?

    • 0
    • 12/01/23 23:31:27

    何品かアドバイスいただけたのでそれも参考にしてなんとかやってみます。皆さんありがとうございました(v^-゚)とても助かりました。
    しめます。

    • 0
    • 12/01/23 23:28:24

    >>55
    料理出来るのしか買いません。出来ない材料買っても出来ないから自分が作れそうな材料買いますよ。

    • 0
    • 12/01/23 23:27:42

    親子丼作ったことないって、結構強者だね…。サバミソも缶詰めじゃなくて作ったら?ナゲットだってむね肉で作れるよ。

    だしなんて、だしの素使えばいいし。調味料も100均のは安くて使える。
    とにかくレパートリー増やしたら?料理上手くなれば無駄もなくなるし節約になる。

    • 0
    • 12/01/23 23:26:48

    >>52
    ナゲットとミートボールは弁当用に買うやつにしてました、
    天津飯とやらは食べた事さえないです(:_;)味がわからず。。
    ワカメは被災以降買ってないです。どこの産地買ったらよいかわからなくて…。。

    ワカメのみそ汁のみたくなってきた。

    • 0
    • 12/01/23 23:22:50

    料理出来ないのにまとめ買いして大丈夫なの?

    • 0
    • 12/01/23 23:22:33

    高上がりなんて言葉あるの?
    初めて聞いた…

    • 0
    • 12/01/23 23:22:10

    >>50
    作れる料理が限られてる感じかも、後使いまわしが下手です。今回ばかしは頑張りますぞ!!

    • 0
    • 12/01/23 23:21:22

    家はピンチの時カニカマで天津飯、ワカメスープってメニュー良く作る。
    ミートボール使って酢豚風とか、チキンナゲット使って酢鶏とか。

    • 0
    • 12/01/23 23:20:04

    >>45
    2万円て理想です。私今約4万円位は使ってる感じです。だから来月なんとか低予算で頑張りたいなって。
    私無駄が多かったり腐らしたりが多かったり、考えなしにスーパーいくと何を買えばよいかわからず、高上がりになるんですよね、だから次はきっちり紙に書いて無駄を省こうかと思ったんですがこれ普通の事だったり?

    • 0
    • 12/01/23 23:17:50

    料理苦手?頑張れ

    • 0
    • 12/01/23 23:14:07

    >>46
    牛乳アレルギーだから牛乳はなしです
    餃子手作りすごいです!!餃子はみよしのばかりかってます。作る方が高い気がしてましたが。うちも餃子はよく食べますが、作りはしないです。皆さんすごいなぁ~。
    餃子もレシピ見てみますね。私に出来るのかわかりませんが。

    • 0
    • 12/01/23 23:10:38

    中華あんかけも卵スープも作った事がないので頭になかったです
    レパートリーもあまり思いつかなくて、定番メニューのローテーションばかりです。

    • 0
    • 12/01/23 23:10:21

    だしの素でいいんじゃない?

    • 0
    • 12/01/23 23:09:49

    >>43
    うん。それだけあれば玉子は十分だね。パン粉や牛乳はあるのかな?あとは、うちだったら餃子があれば他のおかずはいらない家族だから、皮を買って餃子するかな。

    • 0
    • 12/01/23 23:08:07

    >>44
    いくらだろう…2万とか?

    • 0
    • 12/01/23 23:07:05

    >>41
    羨ましいですちなみに食費いくらかかりますか?

    • 0
    • 12/01/23 23:06:16

    >>40
    今卵1パックと5個あるので、追加で1パック買おうかと

    • 0
    • 12/01/23 23:04:23

    >>39
    親子丼かぁ~作った事がないです(笑)ダシ?が作れるかなぁ~親子丼レシピ探してみよう。教えてくれてありがとう(v^-゚)ししゃもは皆好きだから、足りないかも旦那軽く10匹食べちゃうし…スーパーで値段見ながら考えてみます。
    来月はトータル食費2万円で頑張りたい。厳しいかなぁ
    調味料が減ると厳しくなりますよね。。

    • 0
    • 12/01/23 23:03:01

    娘1歳と二人だからひと月は暮らせるかも。

    • 0
    • 12/01/23 22:59:06

    5人なら玉子2パックは買うかな。親子丼オムライス玉子スープとか、ハンバーグやお好み焼きのつなぎとか結構使うし

    • 0
    • 12/01/23 22:51:01

    >>37
    サケ10切れ買うならししゃものが安いと思うけど。ししゃもなら10匹98円とかで売ってない?
    むね肉少し残して親子丼、玉子焼の中華あんかけとか、いろいろ作れそう。うちなら10日ぐらいもつかな。

    • 0
    • 12/01/23 22:47:04

    カレーは忘れてました(>_<)カレー個は特売だったら買うって感じにしてみます!なんだかいけそうな気がしてきました。
    私車ないので、25日旦那に乗せてってもらうんですが、運よく全て安く買えたらいいんですが。
    なので極力まとめ買いで本当に安く買いたくて

    • 0
    • 12/01/23 22:44:09

    >>34
    ん~魚高くてね(>_<)
    頑張ってサケ位しか買えないです。
    ししゃもは量が必要になるのであまり買った事がないです(:_;)
    サケを10切れ買うとかにしようかなぁ

    • 0
    • 12/01/23 22:42:07

    >>33
    豚バラは買いません。
    ハンペン高いですよね?1枚100円です(:_;)

    • 0
    • 12/01/23 22:39:43

    >>31
    5千円で14日持つなら嬉しいかも、

    • 0
    • 12/01/23 22:32:37

    家も5人家族で1週間分まとめ買いしてる。予算1万~8千円。
    この内容なら8~9日位かな?良く買いだめする内容と同じだ。
    魚がもう1日分あれば10日いける。

    • 0
    • 12/01/23 22:29:42

    >>30
    はんぺん買ってはんぺんフライは?
    あとは、魚料理かな…シシャモなら安くない?
    豚バラ買って、白菜とのミルフィーユ鍋とか?

    • 0
    • 12/01/23 22:29:08

    >>29カレーのルー買い足して2日はカレーにするかな。

    • 0
    • 12/01/23 22:28:47

    全部で五千円ちょい。二週間くらいもつかな

    • 0
    • 12/01/23 22:24:21

    >>28
    すみません自分でミスっておきながら私も笑ってしまいました。。

    • 0
    • 12/01/23 22:23:19

    考えたメニューが、麻婆豆腐、揚げ納豆、ひき肉の肉じゃが、焼さかな、チキン南蛮、唐揚げ、ハンバーグ、2色丼、スパゲティーサラダ、ポテトサラダ、汁物、ハム卵マヨのフライ、適当サラダ。
    これを組み合わせてみようかなと、まだメニューいけそうですか?あまり節約になっていないかな?
    できれば最低1週間分頑張って10日分にして買い物行かないつもりです。皆ならできますか?

    • 0
    • 12/01/23 22:17:34

    >>27
    けっこー面白かったよ。 (//∀//)

    • 0
    • 12/01/23 22:14:49

    すみません魚5切れです5匹はヤバイです。。

    • 0
    • 12/01/23 22:11:58

    ダメだ…
    鮭5匹に爆笑だわ…

    • 0
    • 12/01/23 22:10:53

    >>12
    5匹→5切れ
    のがピンとくるね


    • 0
    • 12/01/23 22:10:19

    鮭5匹あれば家族5人でもかなりの量じゃない?

    1人で鮭1匹消費するのって大変じゃない?

    しかも園児が鮭1匹消費するの1ヶ月かかりそう。

    匹ではなく切れでしょ?

    • 0
    • 12/01/23 22:10:12

    すみませんアラスカはカニカマです。
    なんて説明したらよいかわかりません
    サラダとかに入れるやつです

    • 0
    • No.
    • 22
    • 5切れだよね?

    • 12/01/23 22:09:50

    8千円ぐらいするよ。1週間かな。

    • 0
    • 12/01/23 22:09:29

    >>12鮭5切れって意味?
    一人一匹は食べきれないぞ

    • 0
    • 12/01/23 22:09:27

    >>14
    鮭五匹だよ?種類的にもだけど、飽きない?
    鮭だけだよ?

    • 0
    • 12/01/23 22:08:27

    アラスカって何ですか?加工食品だよね?
    地元にはないから知りたい

    • 0
    • 12/01/23 22:07:40

    >>9
    1万前後かなぁ、2週間持たせたい!

    • 0
    • 12/01/23 22:07:13

    一応できるだけ国産を買う予定です。

    • 0
    • 12/01/23 22:06:15

    >>11
    サバの味噌煮です
    作れないから缶だと安いし。

    • 0
1件~50件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ